JAPANRW.COM

獨協医科大学病院

住所 栃木県下都賀郡壬生町北小林880
電話 +81 282-86-1111
サイト www.dokkyomed.ac.jp/hosp-m
カテゴリー 大学病院, 病院
評価 2.7 43 件の口コミ
Dokkyo Medical University Hospital
近くの同様の会社
国際医療福祉大学病院 — 栃木県那須塩原市井口537-3 A 棟6階
国際医療福祉大学塩谷病院 — 栃木県矢板市富田 77番地

獨協医科大学病院 件の口コミ

43
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
marumaru心
24 九月 2023 5:47

大きな病院に診てもらうのは初めてで、イメージとしては先生も看護師さんもみんな淡々として冷たい感じ?と思ってました。
心臓内科にお世話になりましたが、受付をはじめ外来の先生も看護師さんも、入院したときの看護師さんも清掃の方もみなさん親切だし優しくてぜんぜんイメージと逆でした。
病院内も色分けされてるからとてもわかりやすかったし、いろいろなお店があって楽しかったです。病院なのにw

市本賢一
19 九月 2023 9:21

リンパ待合室、9時に、予約、担当の先生でないが、一番にかかれました。こんな日もあるんで酢なあ。まさに素晴らしい病院であり鱒なあお陰で点滴を、終わり早く帰宅しました。ありがとうございました。

31 八月 2023 23:44

人間的感情が欠落したような医師やスタッフで成り立つ病院。相手が患者であることを忘れているのか完治のある病気でかかっている私にハッキリと治らない病気ですとか癌かもしれませんとか平然と言ってきます。ひとつの病気で色んな科に行かなければならず、その予約や診察全てがバラバラな日時で時間もかかり、長い日は一日中かかり 自分で予約や結果も聞きに行くという非常に効率悪い診察の仕方です。そのわりに各科の医師からの指導などはなく、採血の結果も医師は確認もせずに話を済ませようとするのでこちらから促してから目を通す感じですし不安でしかない。時間と高い医療費払って色んな検査をしても無駄。効率悪いのでなんとかならないか相談したら大学病院だから仕方ないとかそんな返答に呆れました。実際他の医大は担当医師、担当科が他の科へ予約もしてくれるし結果も医師同士で連携がとれているところもたくさんあります。と言うか、効率考えるとそれが主流です。親子で持病があり通院は続けなければならないので他の病院に行くことにしました。

10 ガスター
21 八月 2023 6:54

おーい!!!
10月に婦人科とは別に、新設で不妊治療科が出来る話はどーなった?
不妊治療の人のストレスにならないように、産婦人科と別に、不妊治療科を新設するとのことで、その間待てないのなら紹介状を書くので他のとこ行ってくれとのこと。
縋る思いなので、他に行ったのですが、、
新設されてもいないし、その先生は東京へ飛んでたw
ちゃっかり、顔写真付きで院長になってやがるw
騙された気分です!怒
新設する気がないのなら、そのまま婦人科で引き継ぎで良かったのでは?
新たな病院ではまた1から検査。
意味が不明。なぜ新設しなかったのかちゃんと説明して欲しい。

~追記~

上記の事かあった後、他の大学病院でお世話になった先生がこちらへ転任になってました。
その先生が不妊治療科をこちらの大学で開設するそうで、今現在はまだ開設してないそうです。
また次の子のときは、この先生に見てもらいたかった。
なので、期待の意味を込めて星5にします。

10 ガスター
19 十月 2022 10:32

おーい!!!
10月に婦人科とは別に、新設で不妊治療科が出来る話はどーなった?
不妊治療の人のストレスにならないように、産婦人科と別に、不妊治療科を新設するとのことで、その間待てないのなら紹介状を書くので他のとこ行ってくれとのこと。
縋る思いなので、他に行ったのですが、、
また、こちらに戻ってその先生にお願いし、お世話になろうとしたら、新設されてもいないし、その先生は東京へ飛んでたw
ちゃっかり、顔写真付きで院長になってやがるw
騙された気分です!怒
新設する気がないのなら、そのまま婦人科で引き継ぎで良かったのでは?
新たな病院ではまた1から検査。
意味が不明。なぜ新設しなかったのかちゃんと説明して欲しい。

長久保純一
13 十月 2022 21:19

今年1月から股関節の詰まり感不調が続き4ヶ所の整形外科受診しても明確な原因がわからなく宇都宮記念病院のM先生に紹介状を書いて頂きコチラ獨協医科大学病院整形外科へ伺いました。特殊な造影ctで検査したところfai股関節インピジメントという疾患が判明しました。股関節専門医T沢先生が主治医になりました。初診は大学病院の先生という事で緊張しましたが、たくさんの患者さんが来る外来でお忙しいのにとても丁寧優しい感じで説明も詳しくして頂いて安心しました。手術までの2回目、3回目の診察も親身に相談に乗って頂き安心して入院手術に望めます。今まで色々な病院の診察をうけましたが、こちらのT沢先生はお世辞抜きに穏やかで親身になって相談できる医師だと感動しました。整形外科外来も初診で伺った時は待ち時間が長くなるの想定してその日は先にレントゲン検査入れてもらったり無駄な時間ロスなく段取りよく診察までの時間を使ってくださり感謝しかありません。整形外科の他の医師も「たいへんお待たせしました~」と他の診察室からお声が聞こえ、患者さんに配慮がとても良いのだと思います。本当に獨協医科大学病院の整形外科に出逢い感謝しかありません。再来月の手術頑張ります。宜しくお願いします

ひこにゃり
08 十月 2022 8:20

受診科: 小児外科 (紹介状あり)
かかった時間: 1時間30分程度 (平日)

子供1人 (0歳10ヶ月) が
定期検診で引っかかったので、
初めてお世話になりました。

《駐車場、受付〜会計までの流れ》
【駐車場】: 入口・出口がしっかり分けられています。時間で加算されるのかはわからないのですが、私の場合は駐車料金¥200かかりました。

【受付】: 総合案内所で『初診受付』で受診票を貰い記入。また『初診受付』で受診票·保険証·こども医療費受給資格証を出して、呼ばれるまで待機。
(呼ばれるときはスタッフさんが名前を読み上げる
アナログな方法なので、前列で待つのがおすすめです。)
呼ばれたら必要事項を書類·ファイルと共に説明してくれます。

【診察】: 私は『子ども医療センター』内の小児外科を受診。そちらで貰ったファイルと紹介状を提出。そこでも簡単な受診票を書いて提出。待っていると放送で名前を呼んでくれます。 (よく聞こえます。)
身体測定後、 (このときオムツをはいている子は濡れていたら新しく交換するのでオムツ必須)
私の子どもは若い女医さんが診てくれました。
患部を診ながら、丁寧に説明もしてくれとても好感が持てました。診察結果も行政の方に病院から直接報告してくれて助かりました。診察後に受付で会計用ファイルを貰って終了です。

【会計】: 会計用ファイルを『会計窓口』に提出。電光掲示板に自分の会計番号が表示されたら、自動会計機でお会計。私の子どもの場合は薬や再診等が無かったので無料でした。
(会計専用と薬専用と電光掲示板が2種類あるので注意です。)

受診する科や再診、入院するかによって滞在時間が変わると思いますのでご参考までに。
小児科では受付スタッフ・看護師・医師の皆さまはとても雰囲気が良かったように感じました。
しかし、最低でも1時間程滞在するのと、院内は省エネ対策なのかあまり涼しくはないので、子供連れの方はお菓子や飲み物必須だと思います。あと院内は人が多いので、私のように『ちょっと子ども1人診てもらいに…』でしたらベビーカーを使わないほうがいいかもしれないです。

user
15 九月 2022 6:22

最悪の
星ひとつも付けたくない
大学病院なので紹介され行ったけど
8月の入院、手術の手続きを済ませ二時間待たされ診察
すると、医師から手術担当の医師がコロナに感染し予定通り出来なくなった旨を伝えられた。
すべて白紙状態
手術する母は認知症の為施設に入所している。私も妹も足腰の弱い母を連れて仕事を休み連れていったのに、一体なんのために行ったのか。
その話だけなら電話一本でもらえればすむ話ではないのか。
このご時世コロナに感染するのは仕方がないが、その後の対応はいかがなものだろうか。進行が早い病気ではないから…と対応した医師の言葉も冷たく患者の負担を全く考えていないと思う。

Ogu
24 八月 2022 3:20

毎回受診の度に待ち時間に疲れてしまいますが、大学病院ということもあり仕方ないとは思っています。
お世話になっている先生、看護師さんをはじめ事務の方も皆さん親切でありがたいのですが、ただ午前中は見かけないのですが、午後になるとお会計のレジにいらっしゃるボブヘアの女性の方の高圧的な態度にいつも不愉快な気分になってしまいます。
先日も窓口で患者と言い争いになっていました。当事者ではなくても、端から見ていても気分が悪くなります。

Amr
15 八月 2022 9:46

以前産科に入院し、お世話になりました。早産の恐れがあるため、行動が制限されていましたが看護師さんが優しい方達が多かった(中には乱雑に対応する人もいましたが)ので入院生活もそんなに悪くないなと思いました。ただ、入院中にほかの病にかかってしまい感染症を疑われ他の棟に一時移されましたがそこの棟の看護師は雑な対応で正直ビックリしました。カテーテルを床に落としたにも関わらず、交換もしないでそのまま繋ぎました。私はその時弱っていたので反論する事もできなかったです。感染症対策をしているあの棟には二度と入院したくないと思いました。産科の担当してくださった先生は、人によっては冷たい印象があるかもしれませんが、感染症を疑われた時も何回か面会に来てくださり私はとてもいい先生だったなと思いました。今はいらっしゃらないようなので残念です。

yasumitsu
11 三月 2022 14:35

かかりつけから紹介され、眼科外来でお世話になりました。
担当医の古藪先生は、私が今までに診察してもらった眼科医の中で、網膜の検査を最も丁寧に行ってくれました。話しやすい先生でもありました。
病変部に光凝固術を行う際も、『ここはちょっと痛いかも』『もうちょいで終わりますよ』と声掛けしながら行っていただいたので、あまり緊張せずに受けられました。
獨協は先日終診となり、今後は地元の眼科にて治療を続けることになりましたが、毎回納得しながら治療を受けられて良かったです!ありがとうございました。

トミーとみ
01 三月 2022 3:01

どこの病院も大学病院も混むのは当たり前の時代ですが…しかしこの病院は酷い特に眼科!!予約は基本的に9時と13時…午前と午後とざっくりした予約しか無い…つまり早い物勝ち的な診察
朝から病院の玄関前にならんでまでかかるつもりはないので…8時半くらいに受付すると、診察は12時くらいに呼ばれたらいいかな? って感じです
初めて受診した時は5時間待ちでしたねあ、診察自体はきちんとしてくれますね。一部の先生以外は

user
06 二月 2022 6:33

もう2度と行かない!!態度が横柄過ぎる!!
電話口で挨拶しても返事がない。一度ではなく何度も!若い職員の看護師の教育が全くなってない!全然患者に親身になって対応しない!全く誠意を感じられない!ここまで感じが悪い病院はない

ちゃんちー
27 一月 2022 6:22

日曜の夜中だったので救急受付に連絡しました。症状は腹痛嘔吐と伝えると『違う病院で診てもらって緊急性が確認されたら診ますが緊急性がないと診れません』の一言でした。結局自分で自治医大に連絡して受け入れてもらえました。色々検査してもらい壊死する前にその日の朝緊急手術となりました。そんな人が少しでも減ればと思います

user
07 一月 2022 14:38

一泊ニ日の人間ドックに行って来ました。こちらのドックは専用施設があるわけでなく、一般の診察科をこちらが訪ね歩くシステム。なので、病院の雰囲気がつかめる。何か病気が見つかったらこちらでお世話になりたいと思わせる先生が数名。特に胃内視鏡の先生は画像を見せながら丁寧に説明してくれて勉強になりました。
一泊二日のドックだと提携ホテルに泊まる場合もあるけれど、こちらは病棟に泊まれる。元気なうちにシミュレーションするつもりで一晩過ごす。なお、コロナの関係で一度病院に入ったら出るの禁止なのでお泊まりグッズは初めから持ってくる事。これ大事。

ネコ好き
03 一月 2022 23:12

皆さんはどの位待たされるのでしょうか? うちは、4〜6時間です! 毎回、どの科に行っても! 尚更、会計でも薬局でも待たされる! 疲れきって調子悪くなります! スタッフの人数が居る割には、効率悪っ! 時間がゆっくり流れてる感じがする。早くさばかなきゃ! みたいなのはない。スタッフの人数でその分金が入る仕組みらしいからね! 病院という所は……いずれにしろ見直しとかすべきかも。
追加…眼科の受付の事務員、アタフタタイプと、やる気ないタイプが居るようです。こんな2人が揃ってる時に、問い合わせしに行ったら、これはこれで時間かかってうんざりした。どの科にもある呼び出しベル? を借りるのはいいが、後何分という表示がされれば尚更良いと思う。科や治療によって違うと思うが、月に2、3回も診察する時があるが、何故無理に予定を入れたがるのか? 何度も行けない理由があっても、【この日でないとダメです。】の一点張り! ヘトヘトです。

user
19 十二月 2021 22:50

皮膚科で伺いました。夜間でもあるのに対応していただき、先生と看護師もとても良く本当に感謝しています。ただ皮膚科受付の「ねづ」という方が対応がとても悪く残念でした。こちらは先生にこの症状が出たら連絡して下さいと言われた症状が出て、心配な気持ちで電話しているのに、医者でもないのに上から高圧的な態度でとても不愉快でした。患者の気持ちや体の事をあまり考えられないならこの仕事向いていないですし、患者からしてもそういった意識の方がいるのは迷惑なので仕事やめた方がいいと思います。せっかくいい先生方、病院なのにこう言った方が一人でもいると病院としての評価が下がってしまうと思います。先生が良かっただけに、非常に残念です。

南純也
06 十二月 2021 3:07

待ち時間は長いけどやはり一流だと思います。
うつ病で相談したときも、どこの町医者より
長く話を聞いてくれました。
うつ病の人にとって話を聞いてもらえるほど安心することは
ないです。
とてもよかったです。

eru
24 十一月 2021 1:46

口腔外科を受診。
9: 00-9: 30amに受付という時間指定だったが、11: 30amになってようやく診察開始。本当に待ち時間が長すぎる。
他の患者さんも「いつも長いんだよ。何時間も待つ」と愚痴をこぼしていたので定常的に待ち時間が長いのだと思われます。
確かに口腔外科の患者数は多いように感じましたが、患者の負担を考えて適切な来院時間を指定して欲しいと思います。改善を期待します。

追記
あと払いシステム導入で会計を待たなくて済むのはとても良いのだが、返金は「あと払いシステム」が対応していないようで、1時間ほど待つはめになった。。これも改善を期待します。

Tomoko
21 十一月 2021 15:44

母が心臓弁膜症になり、手術が必要と診断されました。高齢なこともあり、開胸でない手術を望んでいました。最初に診た獨協の医者には、大動脈弁と僧帽弁、両方とも1箇所ずつ流れが悪いので、片方はカテーテルでできるが、もう1箇所は開胸かカテーテルでできるか微妙だから、詳しく検査しましょう、なんとか開胸しない方法を探る、高齢だが体力もあるし、今がやり時だと言われました。検査に何回も通い、早1か月が経ち、その日は医師から検査結果の説明があるとのことで、10時半から11時の予約時間からずっと待っていましたが、結局医師と話したのは15時半…ちょっと遅くなるからお昼とか食べてきてもいいですよ、とか言ってくれたらやきもきせずにいられたのに…挙句、開胸でしか手術の方法はないが、高齢だから、手術できるか更に詳しく検査しましょうと言われ、2週間後の日にちを指定されました。何時間も待たされた挙句、出てきた言葉は、開胸でできるか更に詳しく調べる、ですよ!最初から開胸しか選択肢はなかったのだとその時知りました。さらに、自覚症状もないのに果たして手術が必要なのか疑問、とまで言われました。しかも、最初に、やり時、と言った医者と、手術が必要なのか疑問、と言った医者は別の医者!もう、不安しかないです。誰を信じたらいいのか…。
これ以上我慢できないと、東京の心臓外科の名医にセカンドオピニオンしたら、
・開胸せずに手術はできます (まあ、機械での手術だし、高度な技術が必要なので、獨協ごときにそんなスキルがあるとは思えませんが)
・壊れているのは1箇所で、そこの通りが悪いためにもう1箇所も通らないのだから、2箇所手術する必要はない
・弁が鉛筆くらいに細くなっているから、大至急手術が必要
と言われました。
呼吸が荒くなるようなことをしなければ生活に支障はないと獨協では言われたので、このまま獨協に通ってまた検査検査で伸ばしに伸ばされてズルズル行ったら、母はどうなっていたのだろうと思うと本当に怖いです。できないならできないで、大学病院なんていうつまらないプライドは捨て、できる病院に紹介するくらいの患者への配慮が欲しかったですし、医者の技術も、病院全体の患者への向き合い方もお世辞にもいいとは言えません。皆さん気をつけてください。世の中は進歩しています。昭和みたいなスキルの医者に頼るべきではありません。

レビューを追加