Okushiobarashinyuonsen Chu Hot Spring
住所 | 栃木県那須塩原市湯本塩原11 |
電話 | +81 287-32-4000 |
時間 | 07:00-18:00 |
サイト | www.mmjp.or.jp/sirakaba/onsen_other.html |
カテゴリー | デイ スパ |
評価 | 4 32 件の口コミ |
奥塩原新湯温泉 中の湯 | |
最寄りの枝 |
|
近くの同様の会社 塩原温泉 渓雲閣 — 栃木県那須塩原市湯本塩原37 |
Okushiobarashinyuonsen Chu Hot Spring 件の口コミ
32いいお湯でした寄付金三百円。近くに両替するお店が休みで郵便局の人止めてなんとか両替してもらいました。自販機とか考えて欲しいです。またほかの温泉計3ヶ所行きましたので共通回数券とか改良していって欲しいです。
奥塩原新湯温泉
中の湯
入浴料300円
こちら中の湯は無人で近隣の宿に宿泊者されてる方は無料で利用できますが、日帰り利用の場合は料金を料金箱に入れて利用する小さな共同浴場です浴槽は二人入ればかなりキツキツだが、素晴らしい温泉です
湯は乳白色の単純酸性硫黄温泉で、硫黄臭がしました
東北の温泉の様な佇まいです。入浴料金300円。
泉質は鹿の湯を連想しますが…、源泉がすぐ裏なのでしょう、本物の熱湯が出てます。大量に水を足さないと入れない熱さです。
この加水で温泉が薄まるのが残念です。
源泉のまま、自然冷却で入れれば最高に思えました。
なお、スペース的には3〜4人が限界です。ただ1時間も居れば貸し切りタイムに遭遇すると思います。
紅葉時期に行くのがベストと思います。
️中の湯️
栃木温泉巡り
奥塩原新湯温泉共同浴場の3カ所の1つです。
奥塩原新湯温泉源泉へ向かう道沿いにひっそりと建つ共同湯で、男女別の浴場には3人も浸かればきついくらい小さな浴槽がありました。ここの温泉は新湯地区の旅館が引いているものと同じ源泉を利用している様です。源泉温度は約70℃位で…やっぱりあぢぃ? ジモ泉も兼ねてるので浴場は人でごちゃごちゃしてました。
単純酸性硫黄
入湯料¥300*近隣の旅館利用は無料
無料駐車場あり
硫黄好き、熱めのお湯でも大丈夫な方でしたら気持ちよく入浴できるかなと。
畳2畳の大きさなので、4.5人でいっぱいになってしまいます。
私が行った時間は誰もいませんでした。
寺の湯、むじなの湯には入れず、唯一入れたこちらに。
前の方がお湯をかなり使われたのか7分目くらまでしかお湯が張られておらず女3人で入っても鎖骨まで。。。源泉をちょろちょろと追加しましたがなかなか溜まらず残念でした。
ともあれお湯は素晴らしいですね。五感で硫黄泉を楽しみました。いずれむじなの湯が溜まる様になったら再訪しようと思います。
2022/03/29(火) 8: 00訪問
男湯0、女湯1名?
源泉がかなり絞られていたようでやや温いぐらいでちょうど良かった。
源泉をフルに出せばすぐに熱くなりました。
以前行った大出館よりは硫黄臭は薄く入りやすくちょうど良く感じました。
これぞTHE硫黄泉の共同浴場と言った感じで風情もあって素晴らしい。
新湯に3箇所ある共同浴場の一つです。駐車場はありません。近隣の宿に宿泊していれば無料、外来者は300円です。こちらは男女別になっていますが、かなり狭いので5名も入ればいっぱいですね。
シャワーやおカランなど体を洗う設備はありません。
お湯は白濁した酸性泉でここの原泉の湯量が一番多いので、隣の白樺荘さんと同じ原泉です。ちなみにすぐ下にある寺の湯は原泉が違います。
朝一に入りましたが、この時は最後の方がお湯を止めてしまったのか凄くぬるかったです。原泉温度が高いので入浴する際は注意が必要です。
でも、お湯は最高ですから入る価値はあります。
温泉宿の外れにある。一般客は300円の料金を支払う必要があるが、近隣の宿泊客は無料で利用することができる。男女別に分かれ、中には最低限のものしかない。温泉の温度は多少熱めで私はちょうど良い湯加減だった。男女を分けているは板張り1枚にて先客がいると声が良く響く。宿には泊まらずここに入りに来るだけでも良い感じである。他にもいくつか同じような施設があるので回ってみるのも良さそう。ただ施設によっては混浴もあるので抵抗ある人は事前に確認が必要となるであろう。無論近くは駐車場やコンビニなどもないのでタオルを含め必要なものは事前に用意していく必要がある。
おそらくその日一番の客だったのでしょうが、湯温が殺人的な熱さでした。
水を出せる蛇口があり、加水を試みましたが明らかに絶え間なく注がれる温泉の半分程度の量で焼石に水という先人の言葉を身をもって体験出来ました。
石川五右衛門や日清のカップラーメンの気持ちを味わいたい方にもオススメです。
泉質には満足なのですが、 女湯のほうにあまりに酷い落書きがあったため注意喚起も兼ねてレビューを残します。
まず入ってすぐ目につく女性器の文字やマークの羅列…このくらいの落書きなら男湯にもあるかもしれませんが、 最後のほうに 「私は男」 と深く刻まれており、その意味に気づいたとき、固まってしまいました。
男性が入り込んでいる形跡がありありと感じられ、今にも侵入されてもおかしくないと思いましたが、服を着ていないのでどうしたらいいかわからずしばらく呆然としてしまいました。
この落書きは脅威です。 冗談では済ませられませんでした。
入口には監視カメラが取り付けられていましたが、対策や修理、注意喚起はされないのでしょうか。
山奥にある秘湯のような感じで、 にごり湯の泉質は肌に合っていて気に入っていただけに非常に残念です。
出ているお湯自体は熱いです。
多分前の方が加水した為か、自分が入った時は、かなり温かったです。
7時30分頃に入ったら、丁度前の方が出たところで独泉出来ました
このエリアの三湯の中では浴槽が最も狭いのが難点だが、男女別なので気兼ねすることがない。
空いていれば独り占め出来、湯加減も調整可能。
平日、或いは週末なら
早朝か17時以降が狙い目も
夕方6時には施錠される。
時間を守らないと
管理しているオバサンが
外から絶叫マシンの如く
どヤされるので時間厳守。
朝は6時以降に開くが、
管理人が適当で鍵が掛かっている時もある。
反面、前日に施錠忘れで、
朝早く入れる場合もあった。
温泉の湧き出しが良いので
ぬるい時でも速く熱く出来る。
ここと下にある寺の湯の2つは
絶叫オバサンと癇癪(カンシャク)ジイさんにどヤされるので
夕方6時前には脱出しないと
エライ事に…
まぁ、ボランティアで每日、管理人をしていれば、
馬鹿みたいと思うのが人間かと思うが、時間を守らない人が多いのもあるかと…
入場料は300円だが
まともに払っている人は
多くなさそうな感。
塩原新湯温泉、共同浴場、”中の湯” へ伺いました。
新湯温泉は数件の宿泊施設と、3か所の共同湯があります。
宿の宿泊客は共同湯へは無料で入ることが出来ます。温泉三昧ですね。
中の湯のお湯はお隣の ”湯荘白樺” さんなどへも引湯されているそうです。
私が伺ったときは、午後の時間でした。お湯の温度は、体感で44度程でしょうか。熱い温泉に慣れている方は大丈夫だと思いますが、後から来たお客さんは ”熱くて入れない” とおっしゃっていました。冷たい水道水で薄めても、源泉が濃いですからあまり関係ないですが、私は我慢して入るのが好きです。
3つある共同湯の中では、一番 ”癖がない” ような気がします。(硫黄臭い温泉で癖がないのはおかしいかもしれません)。
ちなみに、共同湯では基本的に洗い場はあってもシャワーとかはありませんし、体を洗う為のものではありません。”かけ湯” をする場所と思ってご利用ください。
完全なる源泉掛け流し。すぐ裏に源泉の出どころがありそこから直接流れ込んでくる。素晴らしい硫黄泉。温度は85度にもなり、源泉は触ると火傷する。洗い場はほぼなく、シャワーもないため、つかるために来るような場所。トイレもない。近くに駐車場もないため、路駐のような形で入った。目の前の道路は道幅が狭く、路駐は不可能。離れたところに止めて、歩くしかない。
給湯パイプが壊れて、常に熱々の湯が継ぎ目から吹き出し状態になっており、絶えず混ぜ続けないと表面温度が凄い事になります。
一方で水道水ですぐ埋められ、また肌に染みるようなpHでも無いため、硫黄の香りを楽しみつつゆっくり湯を戴くには最適でした。
塩原温泉郷は、大網温泉、福渡温泉、塩の湯温泉、塩釜温泉、畑下温泉、門前温泉、古町温泉、中塩原温泉、上塩原温泉温泉に加え、奥塩原温泉に新湯(あらゆ)温泉、元湯温泉があります。
塩原温泉郷巡りを始めるにあたって、その中でも特に良いと言われている奥塩原温泉からスタート。
こちらは新湯温泉にある三つの共同浴場のひとつ、中の湯になります。三つの内どれか忘れましたが、鍵が掛かっていたところは白樺荘か渓雲閣のどちらかでお借りしたりしながら入浴した記憶があります。
温泉名は、塩原温泉郷の奥塩原新湯温泉になります。
源泉名は、共同噴気泉(奥塩原新湯、中の湯)。
泉質は、単純酸性硫黄温泉(硫化水素型)です。
男女別の浴室があります。
昔は新湯温泉神社近くにも共同浴場「上の湯」があり、そこに対して「中の湯」と名が付いたそうです。
こちらの源泉は湯量が豊富なので、奥塩原の旅館の温泉は全てこちらの源泉です。 酸性硫黄泉ではありますが、他の二つと比べると優しめのお湯で入り易いと思います。
蒸気泉に水を当ててつくる温泉ですが、硫黄臭たっぷりで楽しめます。小さな小屋の木目調の浴室で雰囲気抜群。灰色から乳白色よりのお湯ですが、源泉温度も高く掛け流しなので苦手な方にはハードな入浴になると思います。あと、わざわざこちらに入浴される方は温泉好きな方が多いと思いますので、加水はなるべく控えましょう。
他のお客さんが全く居なかったので、存分に堪能させていただきました。
とても良いお湯、良い気分を味わえる素敵な温泉でした。有難う御座いました。
高温の硫黄源泉を掛け流ししています。
脱衣場は極小スペース、洗い場はありませんが蛇口はあります。
冬場でも窓は開いています。
ソーシャルディスタンスは?
でもこの熱い硫黄泉がたまりません。
湯槽は男女別で利用料金は300円です。
ぬる湯好きの方は一般の日帰り温泉施設をお薦め致します。
塩原温泉郷へ来る時は必ず立ち寄ります。
相変わらずいいお湯なのですが・・・
今回は、湯もみしたらたくさんの髪の毛や縮れた毛が浮いて来て、誰もいなかったから出来るだけすくい取った。
たまには湯抜きして掃除して欲しいです。
配管から源泉が漏れて浴槽に直で入っています。
お水を注入しないと激熱です。