JAPANRW.COM

大宅壮一文庫

住所 東京都世田谷区八幡山3丁目10−20
電話 +81 3-3303-2000
時間
月曜11:00-18:00
火曜日11:00-18:00
水曜日11:00-18:00
木曜日11:00-18:00
金曜日11:00-18:00
土曜日11:00-18:00
サイト www.oya-bunko.or.jp
カテゴリー 図書館
評価 4.7 6 件の口コミ
Oya Soichi Library
近くの同様の会社
渋谷区立笹塚図書館 — 東京都渋谷区笹塚1丁目47−1 メルクマール京王笹塚 4階
フレンテ笹塚 — 東京都渋谷区笹塚1丁目47−1 1階~3階 Merkmal Keio Sasazuka
世田谷区立池尻図書室 — 東京都世田谷区池尻3丁目27−21 世田谷区池尻まちづくりセンター

大宅壮一文庫 件の口コミ

6
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
よねざわわいちろう
03 八月 2023 21:26

思い出そうとしても、他に類例がないパーソナルアーカイブだと考えている。強いて比較すれば、ロンドンの「Poet Library」だろうか。詩の書き出し、詩に所縁の場所、主題内容、著作者から引ける辞書体索引が充実していた。最もそれは詩を日常的な儀礼的挨拶によく使う桂冠詩人の国の話。私は雑誌収蔵の器よりも、検索Tools書群充実の遡及入力優先のPolicy に、情報資産の堅実な運用を見ていた。それが応分なコストにもかかわらず、先行投資として有機的に機能している所以ではないか。
私がここの職員S氏を訪ねたのは、NHK番組で使用された昭和20年代後半の大宅氏出演の幾つかのフィルム考証のためだった。
今はどうか知らぬが、"大宅の個人史料は集めていない"ということを聞いた。それが文庫の既定方針のようで、取り付くしまがなかった。最も大宅氏には、師を論じた子飼いの弟子の先行研究があるから、孫引きによる百家争鳴は避けたいだろう。前に私は満鉄調査部の役職だった血族の史料提供を求められ、草柳大蔵氏と会った時、氏は大宅氏の個人史料が散逸していく様を憂えていた。恐らくそれは編集者、評論家、ジャーナリストとしての研鑽史料を指すのではと考えられるが、今となっては知るすべはない。

lagoon
15 十月 2022 1:47

GoogleMapを見ながら行かなかったら気付かず通り過ぎる所でした。

仕事で使用したかった目当ての資料も見つかり大満足です。
また行きたいと思います。

Chiaki
29 五月 2022 5:04

職員の方々が大変親切でした。
調べ物にとても重宝します。
ある税理士さんによると、国税の調査に入る前、著名人の懐事情を週刊誌でチェックもする。その時は大宅壮一文庫を利用することもあった。とのこと。
利用のしかたは人それぞれだな、と感じました。
駐車場もあり、大変便利です。

わたなべよしみつ
26 二月 2021 9:26

外壁に看板が取り付けられ、八幡山駅側から向かう際に場所が一目で分かるようになりました。難点が解消されgood!

taro
22 十一月 2018 2:06

素晴らしい図書館
必要な記事の検索からコピーまでとてもスムーズです。
駐車場も完備!

非会員は500円の入館料を払えば、
15冊まで閲覧可能となります。
追加100円て10冊増えます。

1階のカウンターで手続きしたら、
20台程並んでいる端末にキーワードを入力して雑誌を検索します。
1台あたりのブーススペースも広く使い易いです。
備え付けのカードに雑誌名と発行年月日を記入して2階のカウンターに出します。
程なくして貴重な雑誌が運ばれてきます。

閲覧スペースで中身、記事を確認し、
その中からコピーが必要な雑誌名、ページ番号を用紙に記入し、雑誌に付箋(でかいしおり)を挟んでカウンターに戻し1階へ。
待つこと10分(15ページほどのコピーを依頼)程度で出来上がりです。
素晴らしい。

tsuki2b
20 十月 2018 2:32

雑誌専門の図書館で、有料の施設です。閉架式ですので、必要な記事を検索し、係の人が出してくれた資料を閲覧したり、コピーしてもらったりします。館外貸出はしていません。この検索システムが素晴らしく、さまざまキーワードから多くの雑誌記事へと導いてくれます。現在や過去に話題なった人物、事件などについて調べるのにとても便利でした。

レビューを追加