JAPANRW.COM

東京しごとセンター

住所 東京都千代田区飯田橋3丁目10−3
電話 +81 3-5211-1571
時間
月曜09:00-20:00
火曜日09:00-20:00
水曜日09:00-20:00
木曜日09:00-20:00
金曜日09:00-20:00
土曜日09:00-17:00
サイト www.tokyoshigoto.jp/sp
カテゴリー 人材センター
評価 3.1 35 件の口コミ
Tokyo Shigoto Center
最寄りの枝
東京しごとセンター 多摩 — 東京都立川市柴崎町3丁目9
近くの同様の会社
合同会社トランスアクト|渋谷オフィス — 東京都渋谷区神宮前3丁目20−19 原宿CSハウス
ヘイズ リクルートメント エージェンシー 新宿 — 東京都新宿区西新宿6丁目8−1 住友不動産新宿オークタワー
飲食求人 グルメキャリー — 東京都中央区銀座1丁目8−21 第21 中央ビル 3階
㈱ジェイック — 東京都千代田区神田神保町1丁目101

東京しごとセンター 件の口コミ

35
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
あみ
22 一月 2021 20:24

仕事ラボ、書類添削や面接練習が出来るサービスは有り難いと思います。
アドバイザーは私は駄目でした。

アドバイザーは5~60代の男性の担当者さんでしたが、
2回とも「次回の予約はいつにするか」「他のサービスの紹介や説明(最後はそこへ案内される)」のみで、
書類添削をお願いしても内容を読まずに2回とも「次やるからね~」と言われて終了です。
「プロの方から見て、PR出来るとこがないかアドバイスを頂けないか」と履歴書やPRの書類を渡しても、書類を見ることもなく、「PR出来ることはあるの?」と言われ驚きました。
45分間、彼のお給料の為に予約して座ってるような気がしました。

かいかよわ
19 十一月 2020 1:54

セミナーを受講しました。簡潔ながらも、重要なポイントを押さえた濃い内容でした。
具体例をあげた説明もあり、分かりやすく、またちがう視点から見るということも必要なことだと理解できました。
改めて、自分の経歴を見直し、新たな仕事にもチャレンジすることができるかもしれないと意欲が湧きました。
相談員の方は親切で、優秀な方だと思いました。

li de
11 十一月 2020 8:40

確実に、アドバイザーに当たり外れがある。初回で合わないと思ったらすぐ変えてもらった方がいいし、アンケートにもはっきり書いていい。私の場合少し嫌な顔をされたけどそんな筋合いはない。ちなみに仮に当たりだったとして、希望する業界にまで詳しいとは限らないので、あくまで仕事は自分で探しつつ転職活動や職場での悩みを相談する場所になりそう。

ほげほげた
13 五月 2020 1:51

利用方法を間違えなければ良い施設です。
私は転職活動時に利用していました。
転職準備期間こそ1年半と長かったですが、転職活動そのものは1か月半で終了し、新たな転職先が決まりました。
以下にこのセンターを利用した感想を箇条書きにします。

< 受付スタッフ・アドバイザー等 >
受付スタッフは感じの良い方が多く、私が利用していた中で不快に感じることはなかったです。
アドバイザーには転職の相談を何度も行いましたが、非常に親身になって対応してくれました。

< 求人票等 >
ハローワークと重複していますので、自分で応募しなくてはいけません。
(転職サイトやエージェントのようにスカウトされることはありませんので、受け身では何も進展しません。)
公開されている求人がブラック企業かどうかは企業名や求人業務内容だけでは判断できません。求人票をよく読んだり、同業他社と比較する等、応募前に自分でよく吟味する必要はあります。

< セミナー・講義等 >
個性的ですが、転職の際に重要なポイントのセミナーや講義がたくさんありますので、転職しなくても学べることはたくさんありました。(コミュニケーションの取り方等)
講義の中にはグループディスカッション形式のものも多く、ただ聞くだけの受け身ではないものもあります。
就職(転職)活動は時に孤独で辛いことも多いですが、セミナーで仲間を得られれば励まし合うこともでき、精神的に少し楽になりました。

< PC施設等 >
PCはデスクトップ型で、1人45分間の使用が原則ですが、混んでいなければ45分を超過しても利用できました。また1日20枚を限度に無料で印刷用のA4用紙もいただけました。使用しなかった用紙は受付スタッフに返却します。(2020年1月時点)
履歴書、職務経歴書のひな型が既にPCにありますので、USBがあれば、ひな形を自宅のパソコンに持ち帰ることもできました。自宅でじっくりと応募書類を作成することができます。
私は主に応募書類の作成、応募先の企業研究等で利用していましたが、PC操作の練習の為に利用されている方もいました。
PC操作についてはスタッフの方は応対しないようですので、PC操作目的の方はこの点は注意が必要だと思います。

以上がこのセンターを利用した私の感想です。

自ら調べたり、応募したり、面接を受けたりと、積極的に動ける人にとっては非常に便利な施設だと思います。

逆に民間の転職エージェントやサイトのスカウト待ちのように受け身ですと、この施設が用意している各種サービスはあまり有効ではないように思われます。
自分がどのような就職(転職)活動をしていきたいのか(できるのか)で、この施設の評価は変わると思います。

すけさん
16 四月 2020 15:37

はじめての転職で職務経歴書の書き方が分からないので、面談にて質問すると「決まった形はないので、書いてみてください」と言われて転職サイトなどを見て書いたら、形式が悪い、多すぎと言われました
それなら最初から書き方を指示して欲しかったです
それに自分の希望する職種に関して理解してないと感じました。
面談自体も威圧的でとてもじゃないですが、オススメできないかなと

加えて言うと受付の人も感じが悪い女がいます

じいさと
23 三月 2020 4:02

エレベーターで五階に上がれば自習する机と椅子が有ります。迷惑にならない程度で飲食もできます。外の一階エントランスアプローチの窓に沿ってある小さな池が有るのですが、設立当時から此れは必要無いだろと常々思っていました。夜間には暗いから足元が分からずに落ちる人も居るのでは?と思っていたら最近は案の定カラーコーンとバーで仮囲いしていて残念な外観です。あと此方の各階のトイレは男しかわかりませんが、ドアは開き戸で内開きですがドアの開閉部分の範囲内にギリギリに洗面器が有るから、ドア付近の手洗い中に外からトイレに入る人が開くと確実に手洗い中の人がドアにぶち当たります。こんなの設計の段階でわかりそうなのに!設計士もバカだが、こんなのに設計させて施工したゼネコンもバカだし、竣工検査で了承した都庁もバカです。利用する人、職員も大迷惑なのではないか?良く職員は我慢していると思います。外のエントランスも全て無駄無理が多く使いづらい箱ものです。設計士は誰でしょうね?

セリグワン
22 三月 2020 15:27

ヤングサポートコーナーで電話対応くださった方の対応が粗雑、不親切でした。レビューを見て他の方も同様の体験をしているようで納得…。まったく小馬鹿にしたような口調で相談には応じていただけず、(電話ですが)初対面の相手にそのような態度をとる方もいるのだなぁと面食らってしまいました。

ねこまんま
19 三月 2020 13:00

付き合いで来館。
施設
立派なビル、わかりやすい表示、優しそうなアドバイザーさん、参加したくなるようなセミナー。色々と工夫されている。個人的に水飲み場があるのがポイント高いです。
求人
結局ハローワーク求人のため、焦って職探しするとブラックにあたる確率高し。
セミナー
なかなか面白いのが多いが、セミナー内容をよく確認することをおすすめする。人によって合う合わないがありそうだ。「就活よび」は、みんなで就職目指そう!な感じで、自分には無理そうだ。
受付
残念なのが、受付の方の茶髪と化粧。私生活では可愛くていいと思うが、就活中の方は、そういうの我慢している人もいるわけだから、見本となるような格好をしてほしい。就活者のやる気を削がない見た目と態度を切に願います。上司はそのあたり教えてあげないのだろうか。

数日後、また付き合いで来館。受付がちょい年配の落ち着いた方になっていた。日によって、受付の人が違う。

T Yuko
20 二月 2020 22:45

久々の転職で利用。
転職のポイントが時代の流れで昔とは変わっていることも多く、セミナーに参加することで学ばせたいただいたこと、活かせたことがたくさんあった。
流れ作業的に対応されるローークさんとは違い、いつでもスタッフの方が親身で丁寧に対応してくれる施設。
他の転職支援サイトもいくつか並行しての利用だったが、平日夜遅くまで、土曜日も受付していることもあり気軽に頻繁に通うことができた。
本格的に転職活動を始めて3ヵ月で、こちらの紹介とは別のところで就職が決まったが、しごとセンターの専任の担当の方が常にメンタル面で励ましてくださったこともあり、活動中とても心強かった。
いつか定年後、シニアになって、また仕事を探そうというときには利用したいと思う。

芳野浩二
26 一月 2020 6:44

無料で専門家がカウンセリングしてくれます、定年際就職準備に訪れてます
20代の息子は、カウンセラーさんに相談に乗ってもらい、企業の選び方から、履歴書経歴書の書き方や面接まで指導いただき転職できました
知識もないし、不安ならここを活用するのがお勧めです

h s
29 十二月 2019 13:45

初めての転職で、ヤングコーナーにて主に面談を利用しています。面談から得た情報を元に自分で職を探し、書類添削や面接対策のため、再度面談を利用するという形です。

相談員は当たり外れがあるようですが、私は当たりでした。
担当は40代らしき女性。仕事の選び方についての相談をしましたが、とても親身になってくださり、具体的で有益なアドバイスをいただけました。
また、通常は初めについた担当の方とずっと面談していく形なのですが、どうしても当日中に書類添削をしていただきたく、急遽ほかの方で面談を予約。何もわからない状態でとりあえず書いてみた履歴書と職務経歴書を持参しました。50代くらいの男性が担当してくださり、私の文書を活かしながら、よりよい構成を提案してくださり、欲しい情報が的確にいただけました。

施設も広く快適です。
ただ、ヤングコーナー受付の女性たちの印象はよくありません。転職エージェントであればあんな受付がいたらさっさと乗り換えますが、東京都の機関なのでそこは目を瞑りました。
完全に任せっきりではなく、部分的に利用していく分にはかなり良いと思います。総合的にはとても役に立ったので4で。

【追記】
3人目の相談員に面接対策をお願いしました。最初についてくださった担当の方が長期間お休みされているようでした。その方も親切丁寧で中身のあるお話をしてくださりました。3人とも当たりだったようです。

利用開始から1ヶ月程度で内定がもらえました。在職中かつ1社のみの応募ですが、トントン拍子に入社が決まりました。利用してよかったです、ありがとうございました。

a m
24 十二月 2019 3:46

以前就職サポートで60-70代くらいの男性に指導していただきましたが、その方の対応が異常だったので驚きました。指導内容もさることながら履歴書と写真を別にして持ってくるようにと言われたため、?と思いながらも持参したところ、何故かその方が写真をさっと履歴書に貼られたのですが、かなり曲がった状態で貼り付いてしまい、おまけに「あーここ(応募先)の社長こういうの気にするんだよね~まぁいっか」などと言うので唖然としました。訳が分かりませんし、こちらは丁寧に手書きで書いた履歴書を持参していたので怒り心頭でした。ちなみに、応募先も非常識な企業でした。この対応等でこちらでマトモな就職は出来ないと悟り、すぐに民間エージェントを利用し就職しました。ご参考まで。

ryoji
18 十一月 2019 14:10

受付の方が話しているのが気になる。
電話回答がテキトーに捌かれているっていうのは、本当にそう思った。

スタッフの配慮が行き届いてない部分が多いと思う。
アドバイザーの対応も配慮のいっている部分と届いてない部分がある。

セミナーなどで繋がりを得たり、情報の取得など割り切って利用した方がいいと思う。

よこしまただお
03 十月 2019 22:46

1Fのエントランス部分が広く座っていることができる。
実際、ここを仕事上の待機場所として使っていたのであまりいい思い出はありませんが地域の就職支援や新しい技術などを学ぶキャリアップの場として利用するのは非常にいい場所だと思います。
建物自体は非常にきれいですし、色々なセミナーもやっていますので私のような使い方をしない方にお勧めです。

なるせゆう
23 九月 2019 7:14

仕事を探している。キャリアアップしたい。就職をしたいが何をしたらよいかわからない。非正規雇用が長く、正社員になったことがない。再就職したい。ブランクがあり自信がないという方にもおすすめの施設。まずはこれまでの自分をまとめておき、これからの自分を考えて、専門のキャリアアドバイザーに相談するとよいでしょう。国が設置するハローワークとは違い、東京都が設置していて、就職に関する相談・書類作成・面接練習などすべてにおいてサポートするワンストップの就職支援を行う。株式会社パソナが運営する、公益財団法人東京しごと財団の施設です。利用者は10代の求職者や高校生、大学などの学生、また既卒者、30・40・50・60・・・代と幅広く、都内だけでなく、近隣の自治体在住でも利用可能。まずは電話で適性検査を予約し受けましょう。初回来訪時は利用者登録を1階の総合受付で行い、初回面談で学歴・職務経歴と本人の希望などを聞き取ります。その後検査結果を元に、キャリアカウンセラーが相談を受けてくれます。面接・応募書類・ビジネスマナー・実習・女性の化粧講座など各種セミナーや講習会・講演会も豊富で、受講は電話かネットでの予約制。セミナー受講者同士での意見交換やワークによってスキルアップを図りましょう。セミナーは内容にもよりますが、1コマ途中休憩をはさんで120分前後。受講者同士での連絡先交換は自由ですが、自己責任を持ち行いましょう。飯田橋駅・水道橋駅・九段下駅から徒歩5~10分とアクセスも良く通いやすいです。障害を持った方・女性・若年・ミドル・シニアと部門・年代別に合った情報とアドバイスが受けられます。9階に併設の東京都労働相談情報センターでは、セクハラ・パワハラ・賃金未払いなど労働問題に関する相談や資料も閲覧できます。5階には利用者が昼食をとれる休憩所もあります。キャリアカウンセラーとの面談や、心理相談など各種相談は電話や1階総合受付での予約制です。受付時間は月曜日から金曜日は9: 00~20: 00土曜日は9: 00~17: 00日曜日・祝日・年末年始は休業。利用は基本無料です。セミナーでは、初対面の受講生同士での自己紹介・ワーク・ディスカッションがありますが、これから仕事をする上でのトレーニングと思って積極的に発言しましょう。自己分析・自己PR・応募書類・面接と一通りのセミナーがあります。一コマ2時間から3時間程で途中休憩があります。あらかじめ、自分の受けたい業界・職種を絞って、自分なりに履歴書・職務経歴書・添え状をつくっておくと、さらにセミナーでの理解も深まるうえ、担当アドバイザーから添削指導もしていただけます。

レビューを追加