うさぎや 日本橋本店
住所 | 東京都中央区日本橋1丁目2−19, ファーストビル | ||||||||||
電話 | +81 3-3271-9910 | ||||||||||
時間 |
|
||||||||||
サイト | www.wagashi.or.jp/tokyo_link/shop/0303.htm | ||||||||||
カテゴリー | 和菓子屋 | ||||||||||
評価 | 4.1 23 件の口コミ | ||||||||||
Usagiya Nihonbashi | |||||||||||
最寄りの枝 |
|||||||||||
近くの同様の会社 橘昌文銭堂 — 東京都千代田区神田神保町1丁目13−1 浅草梅園 — 東京都台東区浅草1丁目31−12 かすてら坂本屋 — 東京都新宿区四谷1丁目18 おしあげ煎餅本舗 / 押上せんべい本舗本店 — 東京都江東区亀戸2丁目38−5 |
うさぎや 日本橋本店 件の口コミ
23 うさぎや 日本橋本店
どらやき求めてお店へまっしぐら!【百名店】
[最寄駅]
東京駅徒歩7分程度
本日は、和菓子の百名店で何処か美味しそうな所はないかなぁ〜と眺めていたら、うさぎやさんが「どらやき」で有名だとの情報をゲットしたので、早速東京駅へ行ってみる事に!
辿り着くと、オフィスビルの一階にひっそりと佇みとてもコンパクトな店構えでした。
お客様が3人くらい滞留すると、もうお店の中は窮屈になってしまう位のコンパクトさ。
平日夕方頃に訪問したが、行列もなく直ぐにどらやきに辿りつけました。
[本日のオーダー]
どらやき ¥240-
あまり、普段からどらやき自体をそんなに食べないので、何処かのお店と比較はできないが、普通に美味しいと思います。
あんこはたっぷり。
粒あんで食感も楽しめる。
それに、表面の軽く焼きあげたほのかにあま〜い香りが食欲をそそる。
生地感は、似ているとすれば少し硬めに仕上げたパンケーキ。
弾力ある生地でうまいです
ただ、やっぱり「どらやき」ってお口の中の水分を根こそぎ全部持っていってしまいますよね〜www
一緒にお茶とかのドリンクは必須ですよ!
私は2個、友人は10個をまとめ買い。
友人が注文した際には数が足らず、諦めかけたら他姉妹店舗から直ぐに取り寄せて持って来てくれました!
やはり売れ筋はどらやきなんですね
ご馳走様でした!
ぷはぁ〜。
行列ができるお店だけあって店内は忙しく、なんだかピリついた雰囲気がありぱっと見店員さんは怖いですが、もなかを注文した所「数が足りないので近くの店舗に取りに行って来ましょうか?」と聞いて下さり見た目で判断してはいけないなと反省。
どら焼きともなか、美味しかったです。
酷暑の夏、昼過ぎに伺いました。汗をかきながら買いに来るお客様に笑顔の挨拶もなく、店員さんの愛想も店の評価の一つだと思うのですが残念です。
看板商品のどら焼き、美味しいものが溢れている今のご時世、もう少しお客様目線で作られたら、と思いました。この夏は連日体温以上の気温が続いています。暑さで胃も疲れていますから甘すぎるかな?ずっしりときました。 夏どら焼きなんてあると嬉しいですね。出来たてが好きなのですが、冷蔵庫で冷やしてからいただきました。ごちそうさまでした。
美味しいのでとても好きですが、店員さんの態度が高飛車で宜しくありませんでした。
忙しいからでしょうか、目もみず話し、注文するとこちらの注文の仕方が悪くてわからないような態度があからさまでした。
自分用にもつい購入してしまう美味しさ
実家に帰る途中に日本橋に寄る用事があったので、こちらのお店に。
というのも以前ここのどら焼きをお土産で頂き、とても美味しくて衝撃を受けたのです。
そんなこんなで以前からうさぎやさんのどら焼きが美味しいと定評のあることは知っていたのですが、他の和菓子も見てみることにしました。
お店に行くと、どら焼き以外にも羊羹など日本を代表する和菓子がありました。
実家に持参するお土産としてどれにしようか悩みましたが、結局どら焼きがとても美味しかったので今回もどら焼きに笑
家族はうさぎやのどら焼きを食べたことがなかったらしく美味しくて驚いていました。
生地のふっくら具合が他のどら焼きとは一線を画す美味しさだと感じます。
何と言いますか、食べた時の口当たりがいいんです。
どら焼きって食べた時に若干口の中の水分が持っていかれる感じがするのですが、その感じがないんです。
そんな記事でありながら、中の餡はしっとりとしていて食べやすいんですよね。
自宅用にもお茶と一緒に食べるためにもちゃっかり購入。
週末の楽しみが増えました。
日本橋で行列を作る和菓子屋と言えばうさぎやさん。
東京3大どら焼きに称される上野店の起源!と見せ掛けて、本家は上野っぽい。。何か紛らわしいな。
さて、どら焼きと最中 (粒餡&こし餡) を注文。
その他、お目当ての和菓子は本店の癖に全然なかったが、近くに支店がありそこを奨められた。
・どら焼き (230円)
ふんわりしたドラ生地に甘さ控えの粒餡が旨い!
これは貰ったら絶対喜ばれる味わい!
マジで美味しいから最低5個は買え!!
・最中 (130円)
口当たりが良いモナ皮にしっとり餡が美味しい。
ちょっとした差し入れにもピッタリな大きさ。
なお、どら焼きは賞味期限が非常に短いので注意 !
3個しか買わなかったけど、ちゃんと紐の箱詰めをしてくれてありがとな!また来るぜ!!
手がべとつかないどら焼き
あんこは大好きですが、どら焼きの生地にもあんこにも砂糖がこれでもかと入っている感じが苦手でした。手で持つとベタベタするし。一口で血糖値急上昇するし。
こちらのどら焼きは手で持っても全然べとつきません。生地はふかふかで、あんこはしっとり。無駄な甘さがありませんでした。
これは美味しい!
どら焼き甘過ぎるよね、という方も好きになるかも。
どら焼き観変わりました。
東京3大どら焼きの1つ
私はうさぎやさんが一番すきです
しかも上野うさぎやさんではなく、日本橋うさぎやさんがやっぱり好き
あんこが沢山入ってズッシリ幸せな重さ?
生地はふんわり甘くてフワフワなんです
土曜日は予約しないとほぼ買えないのですが、
午前中に通りかかったら、すんなり買えたのでラッキーでした
どらやき
上生菓子 椿
上生菓子 朝露
上生菓子は初挑戦でしたが、
あんこが美味しいので、おいしかったです
上生菓子にしては、しっかりめ?ズッシリ系な印象かも。
久し振りにお土産分を含めて購入、自分も頂きました。美味しいですね。10分ほど並んで買ったかいが有りました。昔のスタイルを貫いていて、今でも現金払いのみなのも好感持てます。その場の思いつきで買える事も安心です。いつまでも変わらぬ味とスタイルでこれからも。
平日の13時ごろ行列が見え何だろうと思い覗いてみたら和菓子屋という事で並んでみました。前に3組並んでましたが気付けば後ろに5組以上並んでて人気店なんだなと期待。
店内は狭いですがとても手際よいです。どら焼き220円焼き菓子160円生菓子220円とリーズナブル。一つずつ頼みましたが何も聞かれず箱に入れてくれましたが10円取られてました。
どら焼きは皮がもちもちで美味しく餡子ぎっしり。感動レベルではありませんでしたが。。うぐいすも餡子ぎっしり。コスパ良い和菓子屋さんでした。
日本橋駅近くに2店ありますが、こちらが本店!どら焼きが有名な老舗和菓子店。
スイーツ百名店選出店です。
平日15時過ぎ、先客さまなし。
もう少し遅い時間だと売り切れていることもありました。
早めの訪店がお勧めです。
【買ったもの】
どら焼き ¥230
通り小町もなか ¥130
箱代 ¥10
もなかは1つから買えるのものの、箱代が別途かかります。
どら焼き以外を初めて食べたのですが、このもなかが個人的には非常にツボでした。
皮のぱりっと感がそこまでないので、好みは分かれるかも。
でも、この絶妙な皮の具合と美味しいあんこが最高… (*´ω`*)
この界隈に勤めているので、うさぎ屋さんのどら焼きはしょっちゅう頂戴する定番おやつでした。
しかしながらコロナ禍で来客が激減し、当然頂戴するお土産も激減し、ついに自分で購入た次第(笑)
いつも貰えるおやつだったので有り難みが薄れていたけれど、久しぶりに食べるとやっぱり美味しいなぁ…。
また伺います。
ごちそうさまでした!
急に美味しいどら焼きが食べたくなり、日本橋のうさぎやさんへおうかがいしました
変わらない藍色の紙袋にワクワクします
いやぁ、本当に美味しい!好き
皮がもっちりしていて餡子の香りと甘さ抑えてあってみずみずしい感じ、最高だなぁ
どら焼きは色々なお店で頂いてますが、こちらのは自分の勝手に作ったベスト3にはいります
また買いにこよ
日本橋三越から高島屋に向かう途中に、行列していた和菓子の名店。並んでいた営業マンの方が、おもたせに喜ばれるから、と、どら焼きを、山盛り買っていらしたので、私も、どら焼き、最中、生菓子、餡パン…と購入。あんこの甘さと、どら焼きの皮が、絶妙で、フカフカな感触が、とっても美味しい。
上野のうさぎやはよく行きますが、日本橋は初めて!もちろんどら焼きを購入。
材料は同じかと思いますが、やはり皮の食感、餡子の食感が異なります。
皮は上野よりもフカフカしててボリュームあり。池袋のすずめやに近いかな。
餡子は上野の方がみずみずしい。
似て非なるお味でした。どちらが美味しいとかではなく、好みの問題かと思います。
いずれにしても、こんな美味しいどら焼きが気軽に食べられるなんて、幸せー。東京ってやっぱりすごい場所ですね。
東京3大どらやきで有名なうさぎやさん。
初めてどら焼きをいただきました。
しっとりした皮に甘めの餡。
私には甘すぎて、残念です。
バターを挟んだら丁度良かったです。
餡の甘さが控えめのシャトレー〇のバターどら焼きの方が自分には合ってます。
可愛いミニパンダのお饅頭の餡も、残念ながら甘すぎました。
甘い甘いと言いながら全部たべましたけど(笑)
程良い口当たり、大きさのこしあん、粒あん各120円。もっちり皮と甘めのあんこねかどらやきは、220円。カワイイ練切の中からうさぎチョイス。餅に包まれたこし餡は、食べるの勿体なかった。水ようかんは、スッキリした甘さで、もう少し小豆の風味があっても良いかも。箱代10円含めて計970円。買いやすいお値段。こんなに素敵にお包み下さる。
2021年2月
スイーツ素人の私は、スイーツ百名店に手を出すつもりがなかったんですけど、何十年かぶりに上野の創業店でどら焼きを買い求めていただいて初めてレビューを書きました。そうしたら暖簾分けした日本橋や阿佐ヶ谷店のことを他のレビュアーさんが書いているのを見て知ったという訳。支店も含めて4店舗全部が百名店ってすごいですね。知ったら気になるのでうさぎやさんだけは訪問したいなと思い、今回は日本橋本店と中央通り店がすぐ近くなので一つずつ買い求めてみました。
お聞きしたら商品は支店と同じというので、こちらでは鶯餅。季節の生菓子ですね。つぶれやすいお菓子なので包みは箱に入れてくれました。箱代10円です。手提げ袋は頂けました。
持ち帰って箱を開けると、おおっ、なんと上品な姿。このように和菓子一つなんてめったに買いませんからそれ自体が新鮮なこと。ふたつに割って半分ずつ頂きます。餡の周りの餅は薄めてで鶯きな粉が纏っています。餡の甘さは控えめなので鶯きな粉の香りとほのかな甘みを消しませんね。ほんのちょっとしたサイズですが美味しくいただけました。
一度お土産でいただいて、また食べたくなり、お店に行きました。
皮がふわっとしていて、あんこが上品なので、ほんと最高です。
今回、初めて粒あんを購入しましたが両方おいしくて癒されました。
前から気になっていた有名店。いつも混んでいるので、なかなか買う機会がありませんでしたが、たまたま仕事で通り掛かったら空いていたので、やっと買うことができました。
同じどら焼きでも、こんなに違うのかと衝撃で、どら焼きの概念を覆されました。
並んででも、もっと早く食べておきたかったと後悔です。