ギャラクシティ
住所 | 東京都足立区栗原1丁目3−1 |
電話 | +81 3-5242-8161 |
時間 | 09:00-18:00 |
サイト | www.galaxcity.jp |
カテゴリー | コミュニティ センター, ホール |
評価 | 3.7 15 件の口コミ |
Galaxcity | |
近くの同様の会社 葛飾区 お花茶屋地区センター — 東京都葛飾区お花茶屋2丁目1−12 葛飾区お花茶屋地区センター 王子区民センター — 東京都北区豊島1丁目14−12 北区立中央図書館分室 佐野地域学習センター — 東京都足立区佐野2丁目43−5 足立区 南花畑住区センター — 東京都足立区南花畑3丁目14−7 足立区立南花畑住区センター |
ギャラクシティ 件の口コミ
15 長い冬休みをどうにかしなきゃならん
実家に帰るという逃げ道もなし
ならなるべく安くて遊べる場所を探すしかない。ということで、色々調べて足立区にある「こども未来創造館」へやってきました。
プラネタリウム以外は全館無料で遊べて、ボルダリングや子供の遊び場、お絵かきコーナーや知育玩具などが楽しめる施設。
さすが東京。意識の高そうなママさん達のいこいの場所になってるみたいで、人がわしゃわしゃいた
人が多すぎるので、全てのコーナーが整理券無しでは遊べない。。。
期待してたけど、東京は競争率高めで窮屈。やっぱほどよい田舎が好きなのかも。
寒いので屋内施設を探していたら発見。3歳と2歳の子連れで行ってみると、いろいろなコーナーがあってなかなかに楽しめました。中でもスペースあすれちっくや、デジタルきゃんぱすは子どもが楽しんでいました。プラネタリウムもあるし、半日楽しめる感じです。雨の日のお出かけ先にも良きかと。近くにアリオ西新井もあるので、お腹がすいたらそちらへ(笑)
進化型児童館と言うべきか、子供の遊び心をくすぐる複合施設です。沢山のエリアに分かれていて、プラネタリウムだけ有料で他は全て基本的に無料でした。特にスペースあすれちっく(3層構造の広いネットの遊具)は子供たちに人気なようでした。どのエリアでも一応、整理券を配布していますが、空きがあれば単位時間の途中からでも参加させてもらえたりして、時間の融通をつけやすいです。スタッフの皆さまが親切で助かります。
平日の昼間に利用しました。とても空いていました。(遊具もプラネタリウムもガラガラでした。)整理券で各回予約制ですが、空いていたので、最短の時間で利用できました。
ネットの遊具は三段になっていて、以前はトンネルのような昇降通路で自由に行き来できていたようですが、現在は一面しか使用できず、昇降通路は閉じています。
子供は「足が痛い!」と必ず言います。
ロープのネットに体重がかかると、足の裏がとても痛いようです。(私は見ていただけなので分かりませんでした)
クライミングは、入り口にある補助ロープを使う大きなクライミングは現在やっていませんでした。低いクライミングのみやっています。低いクライミングも感染対策のため、利用範囲が狭くなっています。通常はスタートからゴールまで横全面を使えるはずなのですが、限られた部分しか利用できないので、スタートからゴールまで行くことはできません。(限られたエリアで自由に上り降りするだけです)
気をつけなくてはいけない事は、ネットやクライミングで遊ぶ時は靴下必須という事です!靴下を履いていないと遊べません。
靴下の販売も(私が見る限り)なかったと思います。5本指ソックスや足袋ソックスもダメなのでご注意下さい!
プラネタリウムは一番後方の青い椅子のエリアが子供でも一番良く見える人気の座席らしいのですが、ガラガラなので利用できました。プラネタリウム内では飲食できません。水筒も飲めませんのでご注意ください。また、一度途中退場をすると再入場出来ませんので、必ず開始前にトイレと飲水をしておく事をオススメします!(特に小さい子供)
館内のレストランはやっていませんでした。残念。ランチは駅近くのお店に入りました。(マクドナルド やモスバーガーなどもありました。)
小2と小6の子供を連れて遊びに行きましたが、滞在時間は2〜3時間で十分という感じでした。
休憩スペースが無いので、私達は敷物を持参し、待ち時間は邪魔にならない中通路?に敷き物を敷いて座って時間を潰しました。
休憩スペース(ベンチなど)があればもっと良い施設だと思います。
毎週利用させて頂いています。
ほんと、助かります。いろんなお父さん、お母さんとも話せるので悩みも解消されます。また、スタッフさんも良い人ばかりなのでありがたいです。無料ってのも素晴らしい。パサージオの中にあるのは、近いが中々高い‥。子育てサロン万歳!!
足立区民のプラネタリウム無料デーに雨でしたので車で行きました。午前8: 50まで地下駐車場は開かないため、8: 50配布スタートの先着順確保のためには近隣の駐車場停める必要あり。近隣は24時間最大1400円。8: 20に入口に並び出して一番最初でした。10分後に来てたら10組目くらいになってました。
西新井駅からも近いし、周辺にはコインパーキングも多くあるのでアクセスは良いと思います。施設規模は大きくないが使いやすいと感じました。ただトイレの入り口が階段で降りる形になっているので高齢者など使いにくいかなと思いました。
小学生 (低学年) までの子供には最高の遊び場!
子供が夢中で遊んでいます!
プラネタリウム以外は無料で、ありがたいです!
足立区民は、第三土曜日はプラネタリウムも無料です!
自動販売機が少ない。
レストランも、、、
近くにローソンがあるので、そちらを利用してます!
凄いな足立区。
こんな施設を作るとは。
プラネタリウムは大人500円で1500円で年間パス。三回以上みるなら絶対年パスでしょ。
3時間くらい有れば一通り楽しめます。
お金がかかるのはプラネタリウムくらいで、あとは無料です。
特に混み合う時期ではないけど、定員あるがんばるウォールやりたいために開館30分後には入館。午前中最後の回に申し込め、それまでにスペースアスレチック他、一通り体験。身体いっぱい動かせて満足したみたい。
人気があり、施設の駐車場はすぐに満車になります。
ただ周辺にはコインパーキングがあちこちにあります。
3層に張られたネット遊具のスペースアスレチックは、こどもたちにはとても刺激的なようです (無料) 。
大人としては、 (靴下着用が必須のため) 足元が滑って仕方がないです。
小学生から大人まで体験できるロッククライミングは、無料ながら本格的です。人気のため、すぐに定員いっぱいになります。
子供用の小さめのロッククライミングは、定員多めで並べば遊べます。
プラネタリウムは有料ですがこどもたちは100円とかとても安いです。
さまざまなプログラムが順番に行われるのも良いです。
ゴロゴロしながら上を眺めてみる席も良いです。
他にも工作や床への落書きなど、様々な楽しみが用意されていて、こどもたちは1日遊べる施設です。
出先から息子にどこかで遊びたいとせがまれてよく調べずに立ち寄りました。
駐車場に入れず、近くの空いているコインパーキングを探すのにまず一苦労。
施設内はいくつかのアトラクションがありますが年齢によって使える時間が区切られており、運よく吹き抜けにロープが張り巡らされたアスレチックを体験しました。
安全のため、大人が一緒に入らなくては行けない、くつ下を履いていないと入れない、荷物はすべて外、フード付きの服はダメなどのルールがあります。
子どもはアスレチック自体は楽しんでおり、私もそれなりに楽しみましたが事前によく調べておかないと十分に活用できないかな、と感じました。 (年齢・時間によって使えない施設があるし、時間で区切られているので子どもがもっとやりたかった!と残念そう)
子供が遊べる場所にぴったり!
平日 ちょびっとしか混んでない。
雨の日はかなり混みます。 たまに幼稚園篦集団さんが来ることも。
休日 長蛇の列!!
駐車場 ほんのちょびっとしかないので、隣の文化ホールでイベントしてたら、なかなか空きません。近くにコインパーキングもあります。
最寄り 西新井駅 (上野から約15~20分ほど、日比谷線、東武スカイツリーライン利用規約)
スタッフの対応が最悪!
スペースアスレチック。
一方通行のルールがあるのに逆走しようと妨害する小さい子供が1人。入れ替え制25分しか無い為スタッフに話しても「保護者と一緒の時間ですからそんなはずは…」と対応してくれず時間終了!最初に説明はあるもののアスレチックを監視しているスタッフはいません!
クライミングぱーく。
整理券を取るのに20分並びスタッフに名前を伝えてからカードを渡され、その後受付で無料のプラネタリウムのカードをもらいプラネタリウムに行きました。5分前になりボルダリングへ行くと1番!でもカードが紛失した事を伝えると「それは…ちょっと…どうでしょう…」とボルダリング出来ない雰囲気。控えに名前も書いてあるし1番に並んだしと伝えると「本当にないんですかプラネタリウムしか行ってませんか、まだ5分もあるし入口まで戻ってスタッフに確認して探して来て下さい」との事!小さな子供を2人も連れ2階まで行き…とスタッフが1人も見当たらず困っていると、さっきのスタッフが追いかけて来てまた散々事情聴取され「では受付の忘れ物を確認しに行きましょう」とまた1階へ…もちろんこの時点で15分は経っていますがそんなのはお構いなし!受付にもなく記入したスタッフに何度もお願いし、ようやく渋々やらせてもらえる事に…もちろんまた並び直し、その間も何度も事情聴取され…
いざボルダリングの時は兄弟なら交代交代で必ず保護者が付き添って…との事。右から左へ4m近くある幅をやっていると後ろから大きな声で「登らないで下さい! 」と…もう端の終わりに来ていた私とは正反対にスタート地点のマットの角に次男が。マットはかなり大きく離れていてとても危ない事をしている訳でもなく、ただ待っていただけです。それなのに凄い剣幕でルールを押し付けて来ました。
デジタルきゃんばす。
1人2回で交代して下さい。と張り紙があったので兄弟で合計4回やろうと思っていた矢先に後ろから「もう2回やりましたよね!交代ですよ」と次の人が…張り紙の事を言ったものの「でも違います!みんな2回で交代してますから」と…
スタッフはここには1人もいません。
ホワイトあとりえ
保護者同伴でないと利用出来ない。
ただ4畳半ほどの広さの仕切られただけの床に「自由に書いていいですよ~」との事。それだけです
結局全体的に1度行けばもううんざりと言う感じ。
危ない所や死角の所にもスタッフは全く居ず、並ぶだけの列に3人もスタッフがいて列を整えたり、ボードの案内を必至に変えたり、受付も暇なスタッフがゴロゴロいて必要な所にはいなくて、居なくてもいい所にはいて子供相手にする場所としては理不尽な事ばかりです!結局駐車場代を払っても、長時間並んでも、子供と一緒!子供と一緒!そればかり押し付けられて実際は確認すらしないで、母1人子供2人だと整理券並ぶのに一緒に並ばなくてはならず、かなり時間ロスの不親切です!
足立区にある、子供向けの施設になります。雑誌やインターネットで好評でしたので、近くに行く用事のついでに行って来ました。
入館は無料、駐車場付で駐車代金は30分100円とかなりリーズナブルな料金設定です。
1階に受付があり、1階と2階に色々な遊具等がありました。
1階はこちらの施設の顔である、スペースアスレチックがあります。縄を張り巡らしたスペースで縄の上を歩いたり、昇ったり降ったりする所で小学生位の子供が楽しそうに走っていました。靴下を履いていない人は中に入れないとの事でした。また時間帯によって入れる子供の年齢を分けているようでした。
無料なのでとても良心的なのですが、室内の一空間の中の事なので少しモヤモヤしました。
2階にはプラネタリウムや未就学児向けのコーナーがあります。プラネタリウムは有料で上映時間が決まっているので、事前に確認しておく事をお薦めします。