狭山池公園
狭山池公園 件の口コミ
14のんびりできる場所です。現在、噴水故障中のため雨が降らない日々が続くと池は濁ってきます。夜間は灯りが少ないので、色んな意味で注意です。すぐに修繕してくださいますが、橋が老朽化で朽ちてる所が所々でてきます。たまに、不審者っぽいやつが歩いています。すぐ通報して下さい。また、ヤンチャな中学生〜高校生がたまに夜、溜まってます。仲間で集まるのが楽しいのは分かりますが、夜間の騒音、ゴミのポイ捨てはムカつきます。仲間が集まる前の1人だと大人しく可愛らしいのに集団になると、調子に乗ってしまうみたいですね。警察に通報すると、パトロールしてくれます。シルバー人材センターの方が毎日掃除してくださり感謝しています。
池のある公園。駐車場は5台ほどしかないので車は厳しいかも?近くに有料駐車場はなし。釣りは禁止のはずですが、釣りをしている人を見かけました。ザリガニ釣りはOKらしいです。それほど大きくはありません。
JR八高線の箱根ケ崎駅より徒歩8分で電車で来るのが一番かも?
5/3 久しぶりにチャリで〜家族連れが糸を垂らしてました〜狭山池の上部も散策〜きれいな小川が流れ込んでました〜
6/29 残堀川沿いにチャリで〜昼に到着〜平日なので子供の声が無かったね
5/14 爽やかな風が吹き抜けます〜陽なたは太陽が熱い日です〜池には噴水と花が良い感じ〜入口のピザ屋のおじさんはイスに座ってのんびり〜今日はピザは有りませんでした
4/26 晴れの日曜日〜残堀沿いに狭山池まで〜公園の入口にピザ屋さん〜焼きたて1P200円〜日曜日のみの店出し〜美味しい自家製フルーツ、野菜有り、今日はカメルオンのお客様も〜? 帰りは強風の中チャリ止まりそう
3/10 晴れ日の狭山池〜噴水に虹がかかります〜静かに池の周り歩けます
残堀川の源流~多摩川に流れますチャリで立川から45分~トイレと東京都の美味しい水が飲めます~
多摩川の支流のひとつとなる残堀川の源流である狭山池。狭山丘陵に数少ない水源で、昔から多くの方にから愛されてきました。水源としての役割や形などは歴史とともに変化はありましたが、現在でも水辺に住む鳥や動物たち、そして周辺の人々の癒しの空間になっています。公園内には管理する方が利用する小屋や、子供たちが遊べる公園もあり賑やかです。駐車場は障がい者用のスペースが1台分と軽自動車専用が2台分普通車用が2台分程度あります。あまり大きな駐車場ではないのでご利用の際にはご注意ください。近隣にはコインパーキングなどはないと思います。
駅から比較的近く、かつては筥ノ池と呼ばれ、狭山とともに古くから知られた名所。
平安時代の歌集「六帖」や、「八雲御抄」(鎌倉時代初期)・「夫木集」(鎌倉時代後期)・「北國紀行」(室町時代)などにも狭山池を詠んだ歌が記載され、池も現在よりはるかに大きかったとのこと。
江戸時代には、玉川上水へ流す助水としても利用されていました。文化4年(1807)に池さらいが実施され、狭山池が現在の大きさになり、そのことが蛇に絡まれた次右衛門が、蛇をほどこうと蛇に噛みついたところ、蛇が大蛇となり、傷口から血が七日七夜流れ続け、退治された池の水が涸れて小さな池となったという「蛇喰い次右衛門」の伝承に繋がったのではないかと考えられている。
釣りの出来る公園です!!
クチボソ・オイカワ・ザリガニ・etc・・・・・
でも、鯉はリリースお願いします。
暇つぶしに小物狙いは、楽しい時間を過ごさせて頂けます。
家族連れの方、子供の声、明るい公園です。
ザリガニが結構釣れるみたいです、昔に戻って楽しんでください!!
きれいな公園です。たまに池の噴水が作動します
普通の公園に見えますが、重要なことはここはアニメ、クラナドの聖地であることです!関東に住む鍵っ子は必ず行こう (笑)
この辺りはクラナドの聖地で有名です。よく再現されています。マナーを守って堪能しましょう。
Small but beautiful little park. The pictures make it look big but you can certainly walk around this area in under 5 minutes. There is also a very small, but free parking lot.
母との約束で2018年より毎年母の日に、立川市の柴崎体育館駅から下車し残堀川を辿って到達するゴールがこの狭山池公園です。
狭山湖は誰しも聞いたことがあるかと思いますが、地図を見てみてください。そのちょっと脇にぽつんとある狭山池、かわいくないですか?
私のように川沿いを14.5km歩けとは言いませんので一度行ってみるのがおすすめです。最寄駅は箱根ヶ崎駅ですよ。
住宅街と川に隣接した公園です。地元感が強いですが、今回は郷土資料館から駅へブラブラと歩いていく途中の休憩でした。目を閉じると様々な虫の声、鳥の鳴き声、ポチャンと鯉の跳ねる音、静かでゆっくりとできる公園でした。
地域コミュニティの場所
ウォーキングツアーのルートにも
含まれてる。
住宅街のど真ん中に自然豊かで
池の一部分では釣りも可能
犬の散歩にも利用されている。
子供が遊べる遊具も設置され
庶民に愛されてると思います。
「水質の汚染が目立ちます」
子供の頃ここで何度か魚釣りをして、今回久しぶりに来てみましたが、池の水はかなり汚れています。また以前は 釣りは禁止されていなかった記憶がありますが、今釣りができる池は一箇所だけです。
池自体にはかなり残念でしたが、周囲に植えてある樹々が綺麗に整備されていて、対照的にそちらが良かったです。周囲にはお食事処やお土産屋さんといったものはおそらくなく、のんびり過ごすための公園ということが言えると思います。
総合的に考えると野山北・六道山公園の方が魅力はいっぱいあると思います。
公園内にやたら注意書きが目立つ。「今度やったら自転車に乗せないからねっ」みたいな親が子にしかりつけるような注意書きもあり若干面白い。
公園を構成する3つの池のうち、「ふなっこ池」は釣りができる。お年寄りや親子連れが、釣れるアテのない釣り糸を垂らしながら のんびりと休日を過ごす。きっとこういう光景がずっと昔から続いてきたのだろう。今更禁止するつもりはないらしい。
公園の周辺も少し変わった印象を受ける。なんというか、それぞれの家々の自己主張が強くまとまりがない感じで面白い。
総合的には「素晴らしい公園」とも「ありふれた公園」とも違う、ちょっぴり不思議な空間だ。