ワタリウム美術館
住所 | 東京都渋谷区神宮前3丁目7−6 | ||||||||||||
電話 | +81 3-3402-3001 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | www.watarium.co.jp | ||||||||||||
カテゴリー | 現代美術館, 美術館, 観光名所 | ||||||||||||
評価 | 4.5 21 見直し | ||||||||||||
Watarium Art Museum | |||||||||||||
近くの同様の会社 東京おもちゃ美術館 — 東京都新宿区四谷4丁目20 四谷ひろば内 岡本太郎記念館 — 東京都港区南青山6丁目1−19 森美術館 — 東京都港区六本木6丁目10−1, Roppongi Hills Mori Tower, 53階 株式会社イー・スピリット — 東京都港区北青山3丁目6−16, Omotesando Sankei Building |
ワタリウム美術館 件の口コミ
21Such an exciting place. Items displayed were very eye-catching, but the exhibition was not so good then.
ワタリウム美術館のワタリさんは、今のトルコ共和国と日本を繋いだ山田寅次郎氏のお孫さん。
トルコ共和国好き過ぎ四半世紀越えの私にとって、寅さんときたら柴又寅さんではなくて山田寅次郎氏なので、偶然会えると憧れの芸能人に会えちゃった位の嬉しい気持ちになります。
来館者への対応も物腰柔らかくて展示企画内容だけじゃない良さがあります。
個人コレクターによって収集された現代アートの作品を中心に、そのときどきのテーマに沿った展示がなされる。新進気鋭の作家も多数紹介されるが、ナム・ジュン・パイクやヨーゼフ・ボイスなど、コレクターとの直接の交友がかんじられる時代の作品群がいい。東京にはかつてこういうセンスのいいコレクターがいて、芸術家との知的なかかわりの中で個性的な場がうまれていたのだなあ、芸術って本来とても刺激的でおもしろいものなんだよなあ、と思わされるようなところ。そういったことを忘れないためにも、これからも長く長く続いてほしい。
書店と喫茶のある地下、雑貨のある1階を物色するのも毎度の楽しみ。
アート見学に行ってきました。
昔古風なものではなく、現代アートが多く展示されている為若い方が行っても面白いと思う場所だと思います。
施設内の清掃も綺麗に行き届いていました。
A place not to miss to visit for anyone loving contemporary and urban art, with a noce shop, café and exhibition area.
建物が独特、中の構造も独特。
規模は小さいですが展覧会はいつも面白い。
地下の書店も、1階のショップも商品数が凄い。
地下と1階の間のカフェも独特。
すごく好きな美術館です。
全く建築をわからないけど、芸術美術に触れてみたくて入館してみた。入館に1000円かかり、個人的にはここにある展示物はみれるものが少なくて消化不良だったけど、それぞれのパビリオンがどういう意図で作られたか、とかがわかっておもしろかった。ただもうちょっと展示を充実させて欲しいところ
広報の仕事で悩んでいた時に、過去のアーカイブ展示を見て、過去から倣えばいいんだと俯瞰できるように気付きを与えてくれた美術館さんです。これからも展示や存在に救われながら拝観を楽しみにしております。
小さいながらも意欲的な展示をする現代美術の美術館。
ここで紹介されて初めて知ったアートも多い。
展示以外にもワークショップをやったりと企画が多く、学芸員の方のセンスが前面に出されている。
ワタリウム美術館というより、併設のオンサンデーズという書店兼文房具店を訪れました。ハガキにしても文房具にしても、他では見られない優れたデザインの製品が数多く揃えられていて楽しい。何故か入り口に巨大な箒がディスプレイされていた。なんでしょ?
展示だけでなく、ミュージアムショップが好きで、近くを通ると立ち寄ります。
ポストカードは作家毎にカテゴリー分けされていてとても充実しています。
美術書もとても多いです。個性的で洗練されたものたちに出会えます。
昭和時代イタリア人の建築家によってデザインされたコンクリート剥き出しのモノトーンな建物内には、レトロ、機能性や自然体をデザインした品々 (雑貨や小物、レター、バック、アパレル) が楽しめて、購入できるぶらっとたち寄れるデートスポットです。
Nice contemporary art museum with a collection of performance art, video art and photography works and some installations. Loved their museum shop.
現代アートの作品が多く展示されている中で最上階には建築に関するものもありました!私は建築デザインを見るのが好きなのでとても楽しく過ごせました!建物自体すごく大きいわけではないのですが不思議な建築で中にいると今どこにいるんだろう!どんな形なんだろうと楽しんで回れます3階のまどから富士山を望むことができました晴れてる時はそこもぜひ注目してみてみてください!都会からこんなに大きな富士山見たの初めてで見つけた時はびっくりしました
私設の現代アート美術館。館は小規模ですが若手の作家を積極的に展示したり、昔からLGBT等の攻めたイベントをしたり、コロナ禍でも営業していたりと、その営業姿勢に哲学を感じられる美術館です。物によっては聞けば販売もしてくれる様です。
特に目的が無くともついつい足が向いてしまいます。表参道の交差点から伊東病院の角を曲がってずーっと歩いて行くのも楽しい散歩コースになるかもしれません。
展示スペースの他にもアートショップ、本屋さん、カフェが併設されています。
ここの本屋さんの店員さん (細身の男性) は凄いです!本の知識が豊富で何を訊いても答えてくれます。うろ憶えの詩人の作品集を少しのヒントで教えてもらえた事もありました。
現代アートが良く分からなくても楽しめる空間です。
ワタリウム美術館を知ってからなんだかんだ好きそうな展示があれば鑑賞しに行ってます。受付がわかりにくく受付の方の声が小さく説明な聞き取りにくいです。が個性的で楽しい展示をたくさんしているので行ってみて損は無いと思います!!
In the basement, a little gem (literally). Ex globetrotting lifestyle magazine editor Donald Munetake / Donald_death (on instagram) has a tiny, tiny jewelry workshop INSIDE a wall in watarium's bookstore. A great artist and great guy!
普通の美術館らしくはなかったです。
展示も普通の美術館では見れないような作品のように感じました。
地下と1階でもそれぞれ楽しめるので現代アートやモダンアートが好きな方にはお勧めだと思います。
ジョン・ルーリー展を今は亡きグラフィックデザイナーの友人と見に行ったのはいつのことだったかなあ…
たしか展示を見た後は、TO THE HERBSで食事をしたけど話足りずに近くのカフェでお茶した思い出がある。
記憶を辿ると、初めて訪れたのは東京に引っ越してすぐの90年代前半。
近くで髪の毛を切った帰りに、お洒落な書店かな?と入ったのが最初の出会い。
高価な写真集に心惹かれつつも、ポストカードだけ買って帰って、ここが美術館だとは思わなかった。
その後も何度か立ち寄ったものの、相変わらずのポストカード購入が主な目的だったが、モダンアート好きとしてはまた気になる展示があれば是非寄ってみたい。
I love art museums, but this place left me cold. The art on display was so bland I honestly thought I was in the wrong room. Imagine 3 small, mostly empty rooms with a few lamps, cables, and rocks. The gift shop was more interesting than the exhibit. At 1000 yen, the entrance fee is absolutely not worth it.