聖路加国際病院
住所 | 東京都中央区明石町9−1 |
電話 | +81 3-3541-5151 |
サイト | hospital.luke.ac.jp |
カテゴリー | 大学病院, 総合病院, 病院 |
評価 | 3.4 36 件の口コミ |
St. Luke’s International Hospital | |
近くの同様の会社 慶應義塾大学病院 — 東京都新宿区信濃町35 国際医療福祉大学 三田病院 — 東京都港区三田1丁目4−3 国際医療福祉大学 三田病院予防医学センター — 東京都港区三田1丁目4−3 東京慈恵会医科大学附属病院 — 東京都港区西新橋3丁目19−18 |
聖路加国際病院 件の口コミ
36 日本で一番おすすめの大病院
故 日野原重明理事長の病院
脳ドッグ
4種類の検査が当日できる。
健康でも受けた人の80%の人に脳梗塞などなんらかの診断がつく。
まだ脳梗塞など発病していない前段階で発見できるのかは神。
それが80%なのでかなり高性能の機械と腕の良い医師がいると思われる。
値段10万円近くかかる。
全国病院ランキングでは1位になっていた。
耳鼻科
医師が何人もいて、医師が一つ部屋を持っている。
部屋がいつかもあり患者さんのプライバシーが保てる。
出してくれる薬は最新の良い物です。
眼科
2023年
再来院の時期が長く開いていると、一旦他の眼科医に罹って診断書を添えていないと聖路加は予約が取れない。
検査内容や治療方法など、他の病院ではできない治療ができるのが魅力。
手術になった場合は、聖路加が良い。
一旦他の眼科病院に行ってでも、治療費が高くても聖路加に予約した方が良い。
日野原理事長がいた頃はロビーでも先生に向かって手を振る人がいた。
先生の言葉は温かく力強い
すべて最悪。デカイ病院が他に無いから、高齢の親を連れて行くが、受付、電話応対、診察、全て雑。星ゼロ。誰もが口のききかたが悪い。常識はずれの勘違い集団。
もうしばらくみんな事務の5年後かな、なくなるけど
の病院には星が 1 つ多すぎます。自らを「国際病院」と呼ぶべきではありません。私は妊娠しています。異常な症状があったため、できるだけ早く医師の診察を受ける必要がありました。受付係は誰も英語を話せません(それは問題ありません)。一人の男が英語を話す人に電話を繋いでくれました。私が症状を伝え、医者に診てもらう必要があることを伝えると、彼は失礼な態度をとりました。「医者は忙しすぎるので、どこか他の医者に行ってください。」「あなたは日本の保険に加入していないので、保険は適用されません。」 10万円以上かかりますよ。」私は彼に、急いでいるから待って料金を払ってもいいよとさえ言いました。しかし、彼らは何も助けずに私を追い返しただけで、タクシー代で1万円以上払ったのに何も得られませんでした。それはまさに恐ろしい経験でした。
I am here right now, and while it is quite busy and it’s maybe taking a while to see me, I am here as a non-emergent case without a referral for the first time, so that’s to be expected, and things have been organised very well so far. While not everyone speaks perfect English, they try really hard and the Doctors English was perfect. She was lovely and comforting and super helpful. She even got me sorted with a retest after one of my markers came up high in my last health check (not related to my original reason for coming).
Born here to a US Army soldier and his Japanese bride in October, 1951, during a period when the facility was requisitioned by the US Army. Dad has long since passed away but mom, age 94, is still with us as of August, 2022. I have a birth certificate issued by the US Army with an image of the facility on the document. Quite surprised to learn the hospital still exists!
一般外来の受診は、自分の最寄り病院からの紹介状を持って予約の受診です。
紹介状が無い場合は初診時特定療養費として受診料金の他に5000円程度加算されます。
前回の受診をしてから1 ~3ヶ月以上経過している場合も、紹介状がないと再度徴収されます。
入院ベッドが500床以上の大型病院は3000~10000円程度かかります。
聖路加は520床なのでこの対象です。
救急や生保、労災受診の場合はかかりません。
もともとこの保険外の療養費は、"大病院に患者が集中しないよう自分の住んでいる地域の小規模病院やクリックに初めは行くようにしてねー"という厚生労働省の指導からですが、最寄りの病院が大病院なのよ…という人もいるのよー。うちもここで兄弟生まれたり家族が入院したりでそうなんだけど、小さい子供や急変が心配な場合、
わざわざちょっと遠い病院へ行くよりこっちで特定療養費払って受診する方が安心で楽かな?ってこともあります。
ここでの受診は終わり、最寄りの病院へ持続受診だけど主治医が変わるのが不安で引き続き通いたい…という人も
一定料金を加算すると引き続き通院受診できます。
そこのところは紹介状のない人は始めに説明されますので各自ケースバイケースの判断で受診して下さいね。
小児科は旧館にあります。旧館には大きなパイプオルガンのある礼拝堂(現在修復中ではいれず、礼拝堂前のスペースにて)礼拝があります。
新館には一般外来、救急外来があり
1Fに売店、レストラン、スターバックスがあります。2Fにトイスラー礼拝堂があり、だれでも礼拝やオルガンコンサート (2022年現在事前予約制) 、勉強会等に参加できます。
地下にお見舞いや出産祝い、パジャマや入院中に必要なグッズ、オリジナルグッズを取り扱うギフトショップがあります。
主治医の先生も救急の先生も話をよく聞いてくださり診察も丁寧で治療も高度です。
ただ、救急医によっては ちょっとなぁ?という人も時々います。
入院も全て個室で各部屋にTV DVD バスルーム完備でプライバシーが守られますし、食事も美味しいです。
お見舞いは親族なら24時間いつでもokです。
但し、コロナ感染予防のため1度に1人のお見舞いになります。詳細はご確認下さい。
コロナ禍の中での
関係者の方々の献身に感謝いたします。
【産婦人科】
聖路加で分娩希望な場合、もともと通院していない人は妊娠20wまでに紹介状を持って受診が必須です。受診のため予約が必要ですが混雑していて取りずらいです。早めに電話予約をオススメします。
ママ教室は単発クラスか継続4回クラスで。
継続クラス参加のみ、出産後も交流・お勉強会に参加できます。
立ち会い出産希望のパパは両親教室に参加者しないと、奥さんが陣痛はじまってから付き添えないので注意です。(入院しているお部屋が陣痛室そのまま出産場所になるので)。こちらでは無痛分娩を希望する人が多いです。
看護学部の学生さんが研修でつきますが、つけるかつけないかは選択できます。学生さんは話し相手になってくれたり、アロママッサージをしてくれたり、親身でとても助かりました。助産師さん、先生も信頼できて安心。出産費用は5日間入院で軽く100万超えますがケアが手厚いので
退院後の産褥ケアホームもあり、実家が遠い等産後、家族のお手伝いが難しい新ママと新生児が入院してゆったり過ごせます。
妊娠中に検討されると良いです。
【赤ちゃん・子ども】
旧館に小児科と赤ちゃんの検診等を行うWel baby clinicがあります。
baby clinicは庭に面した日当たりのよいお部屋で、真ん中に赤ちゃん達が遊べる知育的遊具があります。スタッフさん達も優しく保健婦さんも親身に相談に乗ってくれます。
小児科・baby clinicのお会計は同じ場所です。
【一般的な入院】
シャワー、トイレ付き個室でゆっくり入院できます (差額ベッド代3,3000~/1日) 。お食事も、和洋食チョイスでグレードアップできます。
入院時に保証金が20万円~です。
予め、高額治療費限度額証を加入の健康保険組合からもらっておきましょう。
コロナウイルス感染症予防対策の為、お見舞いは家族でも病室に1人ずつ入ってください。その他の方は短時間でお願いします、との事。
お医者さん、看護師さんがとても優しく、頼りになります。
【救急・PCR検査】
咳や発熱など症状があり、濃厚接触など疑われた場合検査します。が、いきなり行かず必ず電話で確認して受診できるか確認してから行ってください。唾液ではなくインフルエンザと同じく鼻に綿棒を入れるタイプ。
会計は結果が出てから後日。
陰性の場合は検査料金が1500円でした。
2021年12月30日~2022年1月3日まで外来は休診日です
※2019年、国際窓口係が出来た
※血液検査をして結果の紙を貰ったら先生に血液検査の指標 (しひょう) を下さいと言って紙を貰うと良いですよ。
例えばBUN尿素窒素検査の主な意味に血液中に含まれる尿素量、腎機能の指標。
※先生によっては指標の紙が有る事を知らない人も居ますので!
2019年7月1日現在
1階のタクシー乗り場側の売店が
セブンイレブンになりました又
ATMはセブン銀行ですコピー機有り
地下1階はお弁当屋さんが来ています。
地下1階の駐車場はタイムズで現金払いです。
毎月こちらに通っていますが、医師や看護師はとても良いと思います。
しかし、6番窓口 (会計) の一部の女性達の対応がとても不愉快です。こちらにはぶっきらぼうな態度で、目の前に人がいる状態で、ボソッと呟いて、2人で目配せして、クスッと笑われました。患者を見下して生きている人達です。大きな病院だと自動的に患者が来るから、こういう末端の部分まで教育が行き届いていないようです。
癌切除、放射線治療を受けるため通院しました。
どこの病院も同じかと思いますが、担当医によって患者との相性やホスピタリティーには差があると思います。私の場合は残念ながら微妙。。としか言えませんでした。
放射線治療に来院、帰ろうとした時「執刀医より検査について話があるとの事。すぐ行って下さい」と言われ不安になり駆けつけると、次回の診療予約を医師の都合により変更して下さい。との事。
ご自分が急いでるので嘘をついたのか?
変更依頼と言えば良いのに、失礼だな~と思いました。「忙しいのに、治療してあげている」といった雰囲気が常にありました。忙しいのは患者のせいではありません!
私の手術部位では実績が多いので、治療を決めましたが。。ランキングで治療を決めた自分も反省しました。
ブランド病院。。といわれているようですが、そういう所が好きな方にはオススメできるかもしれません。
以前こちらの眼科を受診しました。
担当してくださった女性医師の方の確かな見立てと丁寧な診察には非常に感謝しております。
個人的には良い眼科だったと思います。
最近、自身が入院して感じた事を率直に
申し上げます。以前と比較するとまず
担当する医師によります。
とても良い先生に当たれば患者さんは
最新の医療が受けられるでしょう!
都内でも大きな総合病院ですが日野原重明先生がご逝去されてから合理化が進んだ感じがあり患者に寄り添いわなくなった気がします。
My first experience there was horrible. The second time wasn't so different. I'm sure the doctors there are nice but the system. TERRIBLE. My first time there I didn't know much about the appointment system here in Japan so I gave them the benefit of the doubts. But now it's the second time, I learned my mistakes and I tried to make an appointment called yesterday they said I have to call the hospital again the next day. I just called them again this morning and they said I can't make an appointment and the reason is "I haven't been to the hospital for a while so I need a referral letter in order to see the doctor" It doesn't make sense, I want to see the doctor to get diagnosed. And who on earth will constantly going to the hospital when they're feeling fine? I told them I wasn't sure what's wrong but isn't it their job to find out?
The hospital maybe try to promote themselves as an English speaking hospital. But my first experience was doctors couldn't speak English and this hospital loves referral letter.unless you're willing to pay extra money (insurance not included), they'll let you see the doctors.
There're several English speaking hospitals, or translator service at the hospitals. Those places treats foriegn patients better. Go somewhere else, not here.
救急外来でお世話になりました。
年末の土曜日の夜、忘年会シーズン真っ只中だったからなのか何処病院も救急受付けしてくれず、東京ルール(5件断られた場合、6件目は余程の事情がないと断れない) ですら拒否。
救急車の中で多くの拒否対応を聞きながら、最後の最後にこちらで受け入れてもらいました。さすが『断らない緊急医療』。本当に辛かったので感謝しかない。
全体的に綺麗だし、コンビニあり、カフェあり施設は充実。看護師の方々はとても全員親切、丁寧。救急対応や入院での医師や看護師全て5です。
しかし、退院1ヶ月後の予約外来で2時間待ちはあり得ない。よって不本意だが1つ。
けど最近は待ち時間も解消されて、待ち時間は数分程度。
Well run hospital with kind and understanding staff. Have been multiple times for different issues and have always received great care.
Pretty good.doctor i spoke to had excellent english but the nurses are so-so but very kind in the emergency room. I waited about an hour to get a bed. Can expensive though. Care was really good once i got in very attentive.
義父が救急車で緊急搬送されたときにお世話になりました。搬送後にICUに入れていただき、容体が落ち着くまで親切丁寧な対応をしていただきました。その後に長年お世話になっている別の大学病院に連絡をとってくださり、待つことなく入院することも出来ました。
有名な病院。だけど金次第みたいな感じます。医師や看護師さんも優秀な方ばかり集めてますが、それだけでいいのでしょうか? 低所得者層や障害者は診察しないとか? 実際、断られた人がいる。病院がそんなんでいいのでしょうか? この病院には縁がないからいいんですが。
母が私を出産した時から、私の出産まで代々お世話になっています。
「聖路加なら安心だしみんな優しい」という母のススメで通っています。たしかに安心感は絶大だし、素晴らしいスタッフ・看護師・医師の方々も沢山いらっしゃいますが、正直、いずれも当たり外れはあります。人間なので、仕方ないかもしれませんが…
今日も科の受付の対応が喧嘩腰で、不快な思いをしました。
こちらも高額な医療費を払って少なからず大変な思いをして通院をしているので、もう少し相手の立場に立って思いやりのある対応ができるよう教育をして欲しいものです。
出産のため検診に通っています。
医師は女性か男性か、希望があれば医師名での予約もできます。
私は女性医師1人の受診しかした事がないので、他の医師はわかりませんが、落ち着いた先生で、まぁまぁ話しもできる先生です。
産科の受付の方はあまり愛想がないです。
看護師さんも良くも悪くもない感じで、すごく丁寧という訳でもありませんが、今のところ不満もほぼ無いです。
1階のスタバ向かいにはレストランがあります。安くはありませんが、座って食事がしたい方には良さそうです。セブンも入っているので患者さんだけでなく、病院の医師、看護師らもたくさん利用しているようです。
I had a good experience so far with this hospital, some doctors speak english very well and some others speaks passable english. Most of the reception staff speaks english as well.
You need an appointment before you go, there is a translation service available for appointment just call and ask for a translator.