青梅街道大勝軒 杉並
住所 | 東京都杉並区上荻2丁目42−12 加藤 ビル 1F |
電話 | +81 3-6913-7450 |
時間 | 11:00-21:00 |
サイト | koganei-taishoken-group.com |
カテゴリー | ラーメン屋, 麺類専門店 |
評価 | 3.1 21 見直し |
Oume Kaido Taishoken Suginami | |
最寄りの枝 |
|
近くの同様の会社 蒙古タンメン中本 吉祥寺店 — 東京都武蔵野市吉祥寺南町2丁目9−10 吉祥寺ファーストビル 1F 丸信中華そば店 — 東京都杉並区上荻1丁目24−22 シンエービル らーめん小国 — 東京都調布市深大寺東町8丁目25−11 荻窪らーめん 菊池 — 東京都杉並区上荻1丁目10−3 |
青梅街道大勝軒 杉並 件の口コミ
21 たまに無性に食べたくなる。
何も考えずに無心で麺を頬張ることの幸せ。
つけ麺は冷めてもくっついても構わない。熱盛りが好き。
スープは濃くてもブレてても構わない。自分で味変出来るから。自由度の高さも魅力。
四面道交差点そばなのに外の通りのせわしなさを感じないのもいい。
接客も普通に対応してもらえる。
最近はテイクアウトが出来るのも嬉しい。
つけ麺は帰ってすぐ食べたいのでゆで麺をお願いする。
お気に入りの大勝軒です。
テイクアウトの写真を追加します。
いつもゆで麺で持ち帰って湯切りすると麺がほぐれて良い感じになります。
自宅でも食べられる幸せ。
油そばを頂きました。
今風にアレンジされていないもので好印象。ラー油は5周ぐらいかけちゃって下さい。
麺量も340gとボリュームがあり、それでいて価格は600円と高コスパ。
また伺います。
初めての大勝軒、初めて麺を残した。この店が?か?
店員達の威嚇の声がさらに不味さがます。
特に厨房の方々。
あとこの空間はコロナになる
女性店員の私生活に口出すな!でぶ!
仕事中Liveの話するな!デブ!
真面目に仕事してないよね?この店?
2年ぶりに来店し、大盛りもりそばを頼んだが、
こんなんだったけ?感が強かった。
つけだれがとにかくびみょ〜で飽きが早い……
甘みとしょっぱさが足りない。
例えるなら、醤油ラーメンを少し濃くしたもので食べた感じ。
油そばを麺硬めにしていただきました!
600円という破格なのに麺量もそこそこあり
めっちゃおいしかったです。
近隣の味噌ラーメン屋に行こうと思ってましたが、行列になっていたため、ここも気になっていたなーという感じでたまたま入りましたが、通いたいと思うお店が増えてラッキーでした。時間帯の関係かもですが、こんなに美味しいのに空いていてかなり穴場と思いました。
次は大盛りで、絶対また行きます!
ウーバーでラーメンとチャーシュー丼を頼みました。
ラーメンのチャーシューはおいしかったのにチャーシュー丼の角切りのチャーシューは脂身ばかりで炭の匂いがして食べた後気持ち悪くなってしまいました。
角切りで誤魔化して残った脂身ばかり提供してるって悪質…ウーバーだからですか?
ラーメンは普通です。
自分の知ってる大勝軒ではなかった・・・
昼時だからか、そこそこの賑わいをみせ、10席ちょいの店構えでも並ぶか並ばないかくらい入っていた。
そんな中、つけ麺大勝盛りの麺大盛り、という1番単価の高いものを注文。
どうやら様々なトッピングが入ってるらしく、メンマ、チャーシューはもちろん、ワンタンも入っていた。
肝心の味なんですが、、、太麺?の部類なのかもしれないけど、麺もそこまで太くなくコシもない。
つけ汁は、、、うーん。。。味わいが少なく、にんにくやらコショー、お酢やら投入するもただ塩辛くなる一方。。。
荻窪界隈は味のしないつけ麺が流行ってるのか?w
しかし、チャーシューは食べごたえのある、しっとりしたロース肉でかなり旨かった。このチャーシューは食べごたえのある、さすがの存在感でした!
次は油そばかな。。。
全然おいしくないです。
醬油ラーメン食べましたが麺もチャーシューもスープもカップ麺のほうがまだ美味しいくらい。
お金払ってもったいないって思うレベルでした。でもたまに並んでるから個人的には理解できないです。
桃井まで来たので、阿佐ヶ谷まで徒歩での帰りは青梅街道四面道交差点角にある『大勝軒』にて、「特性もりそば」(950円)を食しました。
やっぱり東池袋の今は亡き山岸さんの味とはちょっと違うのかなぁ?!
この店は昼時でも混んでなくて、ゆっくり落ち着いて食えるのがいい。
570円の支那そば、細麺と円やかなスープ、気軽な値段で量も丁度いい。もりそばは私には量が多すぎてなかなか減らず、つけ汁も薄くなって半分で沢山という感じ。
追記。今日は中華そば。濃い目の和風出汁スープに、もりそばと共通のコシの強い中太麺がよく合って、こちらは最後まで飽きることなく完食。
周りの店が閉まってたり、行列であきらめても、ここは大体いつでも入れるので安心。
定番はもりそば (350g) 750円に野菜トッピング50円、計800円。
普通盛りですごいボリュームだし、無難に美味しいので好きです。
一度油そばをテイクアウトしてみたけど、それも良かったよ。
ここはいつまでも行列なしでいて欲しい!
初来店、大勝軒自体も初
食べログを見て支那そば目的で行きましたが、13:30来店で支那そばのボタンに完売の張り紙。
仕方なく300gの中華そばを押して着席。
小食なので中華そば到着後すぐ麺少なめをお願いすべきだったと後悔しました
でも味はあっさりで最初スープがぬるいと思ったがうわずみだけで少し混ぜたら熱いところが出てきたのでちょうど良くなりました。
自分には300gの麺は多すぎて麺を食べ切る事が精一杯で具を楽しむ余裕がなかったです.
私的にはスープの味も麺の太さ食感も抜群に美味しかったですが、麺の量だけもうちょっと少なくして具もスープも楽しみたかったですね。
次は麺少なめを注文して味玉トッピングで具も楽しみたい
支那そば食べたかった. (´;ω;`)
前回食べたワンタン麺は美味しくいただきました。
カエシの香り、魚介系のダシが効いてて、あっさりだが飽きさせない味。
ダシの強さは永福町大勝軒のが上かな。
食べやすかったです。
つけ麺は、、、大勝軒のつけ麺は初めて食べたのですが、予想していたものと違いました。
どちらかといと甘めのスープ、つけ麺用としては濃厚さ、パンチが足りないようにに感じました。
個人的には、ラーメン系のほうがオススメです。
中華そばをたのむと麺が多く食べきれないときがあるので最近は中華そばの180gを券売機でオーダーします。
値段が570円なので瓶ビール500円をたのんで千円ちょっとで両方楽しめます。
ビールにはおつまみがついてきます。
おいしいしボリューム満点でコスパがよく、並ぶこともなくいつもさっと入れるのですごく気に入っています。なぜあまり流行ってないのか不思議です。スープはわりとあっさりした魚介系で麺が太めでもちもちです。油そばもあります。テイクアウトも可能。
何度も足を運んでいて気に入っているラーメン屋さんですが今日残念なことがありました。
お店側は全く悪くないのですが隣の席の高齢男性がわざわざこちらを向いて大声で電話、挙句食事中にマスクなしで手も押さえず二度もくしゃみをして飛沫を飛ばしてました。
くしゃみはわざとしたように感じました、かなり嫌な気分になりました。コロナが収まるまで当分行かないと思います。
支那そば、油そば570円は奇跡の価格。安いラーメンにありがちな、スカスカなスープでも、具無しでも無い、間違いなくコスパナンバーワン。
支那そばの麺が、いつか、ちぢれ麺も選べる日が来ることを、願っております。
中華そばを食べた
東池袋や御茶ノ水レベルまでとはいかないが大勝軒の中では十分うまかった
その割には空いてるなあと思った
魚介系なら春木屋よりこっち来たほうがいいんじゃないかなあ
名前より味で選ぶなら
良い点、店員の元気がいい。愛想がいい。
悪い点、この時期冷房はいれて欲しい。
味は好みの問題。個人的には、つけ麺のスープは塩分が高過ぎて合わない。特製大勝軒盛り1170円。値段が高過ぎる。ボリュームはいい感じ。
葉月最終木曜日夜、豚カラ定を目指すも早じまいの為、急遽修正し初回のこちら。入ってすぐの券売機の中から特製もりそば350g930。奥にテーブル席もありますが、ぼっちなので右側のカウンターに座り、上のテレビを見ながら10分位で到着。余計な事ですが画面に蛍光灯2本の灯りが写りこんで良く見えません。
太麵の上に白髪ねぎ、スープの丼の中には味玉、味の染みたメンマ、立派な肉肉しいチャーシュー2枚。ほろっとしたチャーシューが好みなのでそこだけ残念です (個人の意見です) が、一味もお酢も使わず割りスープで完飲しました。左横の人も中華そばを食べてたり、サワー連チャンで飲んでた方も居たので色んな使い方の出来る店だと思います。ホールの女性も目が効き、対応も良かったです。東池袋系の店は荷物様のカゴも座席にあったりとホスピタリティも。