JAPANRW.COM

菊乃井

住所 東京都港区赤坂6丁目13−8
電話 +81 3-3568-6055
時間
月曜12:00-14:30, 17:00-22:30
火曜日12:00-14:30, 17:00-22:30
水曜日12:00-14:30, 17:00-22:30
木曜日12:00-14:30, 17:00-22:30
金曜日12:00-14:30, 17:00-22:30
土曜日12:00-14:30, 17:00-22:30
サイト kikunoi.jp
カテゴリー 会席・懐石料理店, 料亭
評価 4.5 23 件の口コミ
Kikunoi
近くの同様の会社
うどんDINING するり 新宿本店 — 東京都新宿区歌舞伎町1丁目2−9, Best Western Shinjuku Astina Hotel Tokyo
天ぷら新宿つな八 総本店 — 東京都新宿区新宿3丁目31−8
新宿割烹 中嶋 — 東京都新宿区新宿3丁目32−5 日原ビル
くろぎ — 東京都港区芝公園1丁目7−10

菊乃井 件の口コミ

23
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
Tang
20 八月 2023 16:43

結論を先に
味付け、サービスと雰囲気は素晴らしくて、5つをさせていただきます。
ただ、松茸には細かい砂があって3つをさせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ミシュラン2つの超名門日本料理店です

場所は赤坂にありますが、趣のあるお入口で、東京のど真ん中にいることをわすれてしまいそうです。
夜か、雨の日の訪れがおすすめです。

料理人さんと会話しながら、食事をとりたいということで、カウンター席を予約しました。
カウンターは数百年の木で作られた無赤な一枚板で、迫力があります。

家族の記念日ということでわざわざ赤飯を用意していただきました。ありがとうございました。

料理の味付けと盛り付けは全部素晴らしかったです。
ちなみに、メニューは京都本店と同じで、調理用のお水は毎日京都から運ばれてきたそうです。

よい食事体験でしたので、次回は京都本店を利用させていただきます。

r r
26 十一月 2022 15:53

気合いの入った個人店がうまいのは当たり前だが、気合いの入った個人が集まる大箱があるとどうなるか?当然ながらうまい。そういうお店。
昼なら2万円以下、夜なら3万円以下でこの味が楽しめるならお手頃といってよい。

hayashi
21 十月 2022 4:58

9月の休日に伺いました。
料理の美味しさはもちろんですが、皆さんの気遣いの素晴らしさに驚きました。

妊婦への気遣い等とても丁寧な対応をしていただき満足しています。

荒井てしお
29 六月 2022 5:50

お誕生日の御祝いで招待して頂き来店しました。
開店とほぼ同時に入店したのに既に満席なのはさすがの一言。
都心の一等地に隠れた自然味あふれる名店で、お店の方の対応も良く、季節毎に変わる器に盛られた彩り豊かな料理はどれも美味しく、ちょっと普段では味わえない素敵な時間を体験をさせて頂きました。
まるでタイムスリップしたかのように、気付いたら2時間以上もの時間が経過し、お腹も大満足で、幸せな気分で帰路につきました。
間違いなく高級料亭に分類されると思うので、僕みたいな一庶民は いつも来れる訳ではありませんが、是非また来たいと思います。
御馳走様でした。

YUKARI
03 六月 2022 3:00

久しぶりの訪問ですが、東京で、和食をいただく時、京都をイメージする場合は、必ず菊の井赤坂店を、予約します。板さんと、お話しながらカウンターで頂く日本料理は、京都にいると、錯覚してしまうほど、お出汁も、お味も、京都そのもの。そして、お鯛さんの、味わい深さは、菊の井ならでは。 (お鯛さんと呼べる鯛は、本当に少ないと思います。)
お水も京都から運び、食材も、旬一番の物だけを使い、隅々まで細やかな気配りをし、ソーシャルディスタンスもきちんととってあり、大満足で、帰路につけるお店の、一つです。
京都本店では、前回村田先生と女将さんのお姿も拝見する事ができ、世界に、誇る日本料理は、やはり、素晴らしい。

個人アカウント
25 四月 2022 5:54

京都はミシュラン3つ星。赤坂は2つ星。 竹庭が見通せ、まるで京都に来たかのような作りの店内、雰囲気でとても優雅な時間が過ごせます。お会計は2人で2万8000円ほどで、懐石料理としてはお手頃です。 味はもちろん100点満点。

user
01 三月 2022 2:23

東京にいながら、まるで京都に居るかのように思える日本料理の老舗。

京都で大切にされている季節を感じる文化がそのままココにあります。まず入って歩くお庭から美しい。

季節の味に、食材、器。そしてしつらえ。全てに意味があり説明を聞くのも毎回の楽しみです。

特に出汁にはこだわりがあり、水が違う東京と京都では同じ食材で出汁を取っても味が変わるので菊乃井さんはお料理に使う全てのお水を京都から運んできてるみたいです。なので東京の日本料理屋さんとは出汁の味が全然違います。まさに京都で食べる日本料理そのもの。

季節が変わる度、旬の食材を活かしたお料理を頂けるので毎回ワクワクします。

昔から通われていられる方々多い印象です。お一人でもカップルでもファミリーでも暖かく迎えてくれ、接客もお料理の腕も多くのスタッフ全てに教育が行き届いていると感じます。

予約は1ヶ月前であれば比較的取りやすいかと思います。土日祝や季節のイベントの予約はもう少し早めが良いかもしれません。
カウンター席はお庭も見えてお勧めです。

京都が好きなので、これ以上の京都を感じられる東京のお店はまだ出会えていません。

M M
25 二月 2022 1:11

I went here years ago, but I still think of the incredible concoctions I had. One of the best meals I've had in my life! It's the materials, the preparation, the environment, the staff. I'm not exaggerating by saying this place makes me proud to be Japanese, so great!

nanbu
24 十二月 2021 22:21

流石です。全てにおいて。
出迎えも、中居さんの給仕、見送りまで行き届いていました。

料理は言うまでもなく美味しく王道の日本料理に変化を加えた献立。
苺と山葵のソルベなど感動の味わいで計算され尽くした味です。

弘美野村
13 十二月 2021 5:07

かれこれ何回目でしょう?
何かの節目に家族と伺います。
スタッフの方々の気配り、最高なおもてなしです。
お料理一品一品、なんとも言えない美味しさ。
何度行っても飽きない、素晴らしいお店です。

Yoko
01 九月 2021 17:01

初めてお伺いした際、オーナー兼料理人の村田さんが、私を含め、、お店に来店されてる方々にご挨拶されていた事が深く心に残っております。月日が経ち、ようやく2度目の来店となりました。本日は無垢の檜の一枚板で作られたカウンターに座り、料理人の方々と楽しくおしゃべりしながら頂きました。ひとつひとつのお料理に加え、料理に供される器も素晴らしいの一言です。まさに五感に訴えるお食事でした。機会があれば、またお伺いしたいものです。

F K
05 七月 2021 12:14

電話対応の女性店員の対応がバイトか何か知りませんが毎度不遜で気分が悪いです。電話での予約受け付けであれば対応の教育は必須と思いますがこんな不躾な方では店の品位を損ねますよ。行く気が失せます。

shingo
23 五月 2021 15:57

菊乃井といえば、京都が生んだ日本料理の名店。京都の本店には行ったことがないが、こちらの赤坂は運良く何度か行く機会があった。赤坂という場所にありながら、少し裏道に入っているので少し落ち着いたアプローチ。まさに料亭と呼ぶのがしっくり来る入り口だ。
店内は思いのほか広い。カウンターに小上がり、テーブル席。座敷もあるようだが、少し記憶が曖昧。とにかくこの日は小上がりだった。小上がりとはいえ、掘りごたつのようになっているので、足元は楽。
料理は先付けから始まり、八寸と正当な懐石料理が続く。冬の季節はカニがおすすめだ。目の前で焼いて食べると香りと味が一緒に楽しめる。コースの一体感があるというのが一番いいポイント。
小上がりとはいえ、個室ではないので、みんなで楽しむ感じが良いかな。もちろん、オープンな会食にもおすすめ。

麦わらロール
19 三月 2021 20:19

有名な店なので一回行ってみようと、1か月前に予約して秋に訪問する。

当日は予約した開店時間の17:00に訪問。(外観は非常に趣があっていい)
お出迎えはなし。なんかまだ準備中って感じの従業員の動き。あれっ、て感じがする。

私が店内に入ったところで、客らしい人が来たと感じた女性が私をカウンターに案内をする。
(高級店のディナーでこんな対応されたの初めて)
席に座ると、まだなんか準備中みたいな人の動き(私は予約した時間ぴったりに来ている、また開店時間はとうにすぎているのに・・)。
店主の村田さんもこの日はおらず。

カウンターの料理人はみんな若いなあ。よく見ていると、頑張ってはいるが所作・動き・話し方が少しぎこちないところを感じる。
物事を知っている人をこの店に連れてくるのは無理だなあと思った。

懐石(30000円)のコースをお願いする。
食前酒、小蕪風呂吹き、八寸ぽいもの、刺身(鯛、「小鮪」と黄身醤油)、松茸の土瓶蒸し、いくらの醤油漬け、子持ち鮎、松茸炭火焼き、フカヒレとすっぽん鍋、松茸ごはん、ゆずシャーベット
という一連のコースの流れとなっている。

やはり水がいいから出汁はまろやかでうまいと思う。(水と鯛は毎日京都からもってくると聞いた。)
一通りよくまとめられているコース。安定感はある。
うまいことはうまいが特筆するものはなく、若干平凡さが残る。正直あまり印象に残らない料理。
(松茸も小さいし、すっぽんも小さい。味付けも白眉な感じのものはなく平均的なもの(マニュアルに沿ったような味だった)。素材も最上級のものがでてきているわけではない。器もどうかなあと思うもの。)
一応一番高い料理を頼んだつもりだったが少し残念なところが多かった。

初めて食べるような人や外人さんとかにはいいのではないかと思う。また、ランチで手軽でリーブナブルに食事をするのもいいと思う。
しかし、ある程度お金を出してディナーでくるのは少しキツイなあと思った。(特に接待や大事な人と来るのはキツイと思う)

食事が終わり、会計を済ませる(42,760円。消費税、飲み物、奉仕料、残ったご飯を持ち帰ったのでそれを入れる容器代もとられる)。
若手の方が店の外までお見送りをされ、そのまま赤坂の街に出て帰宅した。

satoko
17 一月 2021 9:48

京都の本店から運んでくる井戸水をお料理に使っているそうです。昆布出汁の出方などやはり違うそう。
シャンパーニュのアルローのイベントで伺ったのですが、スタッフの方々の明るくて気持ちのよい接客もあり楽しく会食ができました。

加藤ユタカ
14 十二月 2020 13:29

外装からとても趣がありました。料理に使われているお魚はどれも脂乗りが良くお刺身はぷりぷり、焼き物はふわっふわでとても美味しかったです。魚料理以外も全てのお皿がとてもレベルが高かったです。心もお腹も満腹です。

A Usa
02 十二月 2020 22:16

赤坂店は配膳して下さるのが、仲居さんではなく若手の調理師さんで、熱く語ってくれるのがとても良かったです。見て楽しく、何を食べても美味しく最高の時間でした。量もかなりボリュームがあり、残りはお土産にしていただきました。また、違う季節のメニューをお庭の見えるカウンターで頂いてみたいと思いました。

川上聖子
11 十一月 2020 23:34

お料理はボリューミーでお腹いっぱいになります。ただ給仕の仕方が若干粗めなところが気になります。もう少し見せ方を工夫するともっとよくなると思います。キレイな所作は見ていて気持ちがよいものです。期待しています!

daisuke
13 十月 2020 14:14

人生初の菊乃井!これだけでも少しテンションは上がる。全ての料理が繊細で技術もすごい!もちろん食材の質も良いが、その食材の魅力を存分に発揮する技術、火加減、ダシの旨み等全てに感嘆させられる料理でした。残りの人生であと何回行くことができるかな?

佐太篤子
12 三月 2020 19:35

祝日に伺いました。
今回は結婚記念日でした。
お店からお祝いのお赤飯をいただきました。
ありがとうございました。
前回伺ったのは確か5年位前だったと思います。
今回はメインのカウンター席
満席でした。
どんなお料理が出てくるのかワクワクします。
お品書きを見ただけでは想像ができません (笑)
一品一品丁寧に出されるお料理に感動します。
ボリュームもあり、土鍋ご飯が食べきれなくてお土産にしてもらいました。
全てのお料理が優しい味でホッコリします。
また伺いたいです。
ごちそうさまでした。

レビューを追加