JAPANRW.COM

東京工業大学

住所 東京都目黒区大岡山2丁目12−1
電話 +81 3-3726-1111
時間
月曜08:30-17:15
火曜日08:30-17:15
水曜日08:30-17:15
木曜日08:30-17:15
金曜日08:30-17:15
サイト www.titech.ac.jp
カテゴリー 大学, 私立大学, 公立大学, 学校
評価 3.9 16 件の口コミ
Tokyo Institute of Technology
最寄りの枝
田町キャンパス — 東京都港区芝浦3丁目3−6
近くの同様の会社
産業能率大学 — 東京都世田谷区等々力6丁目39−15
東京都市大学 世田谷キャンパス — 東京都世田谷区玉堤1丁目28−1
清泉女子大学 — 東京都品川区東五反田3丁目16−21
駒澤大学 深沢キャンパス — 東京都世田谷区深沢6丁目8-18

東京工業大学 件の口コミ

16
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
Lyu
04 九月 2022 14:21

最近、犬立ち入り禁止エリアを守れない飼い主さんが増えていて残念です。

桜のウッドデッキ、芝生広場、ひょうたん池周辺はペット立ち入り禁止です!
色々なところで警告も置かれていますが、構内図が分かりづらいようです。

ここは公園ではなく、日本有数の研究大学のキャンパスであることを忘れないで利用してほしいです。

去年、富士見坂に格子の囲いができてしまったのは残念でした。散歩客が増えた影響でしょうか。

Isao
17 八月 2022 16:20

桜が綺麗ですね。線路沿いのロマンス坂は中々です(でした?)。
ロマンス坂を一人で歩くのもオツなもんでしたね。
あと、イチョウの木。近所のおばさん達がギンナン拾いしてました。
商店街も、自由が丘から二駅とは思えない庶民的な良い感じでした。
40年以上前の思い出です。

悴田隆明
11 八月 2022 8:49

大学院の中の大学院。
英語名 Tokyo Institute of Technology
略称 Tokyo Tech。
次男は地元の高専を卒業後、2年間、工学院 (所謂、大学院のこと) の修士課程でお世話になりました。
専攻は電磁気学て、現在は医療機器のメーカーで研究を続けています。
本当は、神戸大学を希望していたのですが、前年まで試験日が同じだった東工大の日程がずれて併願が可能となり、ダメもとで受験し合格し入学することになりました。
東工大、神戸大学にしか特定の研究環境、実験機械が無いと次男は言っていました。
大きな飛躍の場を与えて戴いた本学には感謝しています。

M S
26 七月 2022 2:10

遠方からは来ないが近隣住民がこぞって来る隠れた花見スポット。秋はイチョウ並木から大量に落ちる銀杏拾いの場、雪が積もるとスロープ広場でスキーをする人も現れる。
味のある本館は東京大空襲で焼失しなかった奇跡の建造物で近代建築が好きな方には一見の価値あり。

user
08 一月 2022 15:02

先日、仕事でお邪魔しました。コロナのせいか、学生さんの姿はまばらでした。
都心すぎない落ち着いた場所にあり、勉強に集中できそうです。この大学で学生時代を送ったらどんな感じだったかなぁと妄想に浸りました。

牧村佳子
19 十一月 2021 6:21

東工大は私たち高齢者が電化製品 (お掃除のルンバ) 等ロボットについてどの様に感じているか又どの様なものを使いたいか等について先生のお手伝いをしにいっている場所でコロナの影響でやっと今日久しぶりに先生にお目にかかり、ロボット話をしてきました、若い生徒さんとお話しをしたり楽しかったです

Mariann
17 十一月 2021 6:32

I like to go is tokyo institute of technology and i sitt in school mi and i have good grade in all.i am now in high school, i am so happy if get good grade in high school.

中川浩一
25 五月 2021 11:15

僕本人が人生初めて此処へやって来られたのは、長引く不況や泊まり等と、大変な仕事に襲る1993年とも言う10・16にでした。東急目蒲線時代の大岡山駅からすぐで、だからそいつは学園祭なんだからこそ、アイドル「Qlair (#22) 」によるキャンパスライブだったからでした。僕本人そんなしかし、アイドル「Qlair」を1992・12・27の修了式に伴う目黒区民センター (#14) にて暴言を吐いたりや、口論なんかと自分勝手な物事のきっかけにより、ファンの悪連中には冷やかしされ何となくでしたし、アイドルの「Qlair」にだってファンの人数が余りにも多過ぎたにして、とてもいい加減になって来てしまいましたし、僕本人も1993ならではみんなに嫌がられてなんかと、みんなとても偶然な思いをしました。

Dan
28 二月 2021 14:50

理工系の最難関とされ学会や企業の評判はきわめて高く、専門分野での学びや研究を世界レベルで極めることができる大学。大学院進学率が高く、修士を出れば希望の企業の研究所に勤務できる可能性が高い。
マサチューセッツ工科大学を意識しており、学生にやる気があれば、どの国かは別としても留学も夢ではなく、博士を取れば本学や他大学の大学教員の道がある。
唯一の欠点は入学試験が、数学と理科(物理、化学、生物から2教科)重視ということもあり、旧帝大の理系、早稲田、慶応の理工学部に比べると学生の考え方のバランスが悪いこと。また、カリキュラムも専門中心であり、さらにバランスは悪くなる。

卒業生は東大理学部や工学部、京大理学部や工学部とくらべると学会や研究では十分戦えるが、教養や人間の幅広さでは差がついてしまう。
学会でもやたら熱くなる研究者も多い。

よって東工大の卒業生に工場長や研究所長は多いが、経営者は少ないといわれてる。大学もこの点を気にしており、リベラルアーツ教育学院を設置、教養教育を拡大している。しかし、専門科目の勉強や実験が忙しすぎて、また、専門が大好きな学生ばかりなので、教養教育はどうしても後回しになりがち。これは今後の課題でしょう。

naociao
23 一月 2021 13:17

大岡山駅前、エクセルシオールと上野精養軒 (洋食屋さん) の間を抜けて行くと、東急線 (大井町線と目黒線) に掛かる橋があります。天気の良い日にそこから見える富士山が素晴らしい!特に夕方が最高です。電車が交差して行き交う様子も次々と見られるので、小さな子供たちも (もちろん大人も) 見飽きることはありません。

ビルバンテジョン
01 一月 2021 13:39

工学系を極めたいならぜひ行くべき。遊びたいなら向かない大学。将来はコミュニケーションに問題なければ盤石。学問を学ぶには最高の場所。人間的な魅力をつけたいならまた別途遊んだり人生経験をつけるべき。そういう意味で人生経験豊富な人は少ないかも。

tadashi
24 四月 2020 21:30

The male interviewer in the job interview was quite mean and rude. No matter how many years passes by, the memory will not be gone.

gonzalo
13 四月 2020 5:39

(ORIGINAL)
como estudiante de escuela técnica mi universidad ideal y soñada es el instituto tecnológico de Tokio y espero un dia estudiar hay

(TRADUCCIÓN AL JAPONÉS)
専門学校の学生として、私の理想の夢の大学は東京工業大学であり、いつかそこで勉強したいと思っています

Vigneshwaran
03 四月 2020 10:03

I study here. Very good place for graduate studies. International students friendly university in Tokyo. Very pleasant to see the cherry blossom trees in April-May. The fall colors are equally good. Undergraduate courses are mostly in Japanese. Graduate courses are given in English. Pleasant place to visit in the evenings. The library is in the shape of cheese cake.

黒須健二
23 三月 2020 2:50

いかにも大学らしいキャンパスで、図書館の書物の量が素晴らしく勉強する気になります。通うならすずかけ台ではなく大岡山キャンパスの方が楽しいと思います。
但し理系の大学なのでレポートに追われ遊ぶ時間と女子は少なめ。大学生活の楽しさではどうしても早慶の方がよく見えてしまいます。

小野謙一
11 八月 2019 5:20

研究室では教員は学生のことを労働力としか捉えてなく、審査員も勤めているため学生は教員のいいなりでしかない。日々、卒業の不安を煽られて心身共に疲弊していく。平日は毎日12時間以上、土曜は午後7時まで研究をする必要があり、早く帰ろうとすると教員から注意される。教員は学生の努力を考慮しないし、卒業させないと脅かしてくる。「いつまで同じ実験してるんだ、もし他の人にさせたらすぐ終わるぞ」と喝を入れられる。
就職は保証されてるわけでなく、数人は研究職とは違う所に就職している。研究施設は整っているが、高い研究力を将来活かせるかは別問題。
進学は教員の判断に委ねられるのでできる人とできない人がいる。
卒業しても一部の卒業生は仕事と並行して教員に呼ばれ研究しにくる。しかし、その片付け等は学生がさせられるはめになる。
毎年1人以上の学生がいなくなり、長時間の研究で就活や卒業ができない人や体を壊す人もいる。弱者は追い込まれるので要注意。
実際に教員から就活の時に言われたことだけど「別に君を採用する必要はないし、君の代わりなんていくらでもいる」と毎週何かしら言われる。研究室選びは教員の人間性を見て決めた方が良い。
理学ケミストリー有機。

レビューを追加