月見湯温泉
住所 | 東京都世田谷区赤堤5丁目36−16 | ||||||||||||
電話 | +81 3-3321-6738 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | tsukimiyu.com/index.html | ||||||||||||
カテゴリー | 銭湯, デイ スパ | ||||||||||||
評価 | 3.7 23 件の口コミ | ||||||||||||
Tsukimiyu | |||||||||||||
近くの同様の会社
|
月見湯温泉 件の口コミ
23 風呂自体は都内最高峰の素晴らしい銭湯。
通って2年になる。
しかしながら、最近21: 30頃になると巨漢で金髪の者を筆頭にした中国人の若者5人組が来るようになった。
服を脱ぐなり身体を洗わず流さず湯船へドボン。
大声でわめきながら温泉やジェットバス、水風呂の各エリアを占領。
極めつけは外気浴や脱衣場の休憩場を30分以上にわたり占拠。
月見湯さん、彼らの出禁を希望します。
肌に柄を入れている人が3人。一番年配の柄のある人の為に、
椅子を確保。私が邪魔にならないよう座ったつもりが、若手の柄のある人に、椅子を譲れとの事。不快極まりな銭湯でした。銭湯自体は悪くないのですが、客層を考えて下さい。もう令和ですよ!
昔ながらの銭湯サウナ
常連の方が多めなので一見さんはちょっとした緊張があるかも。
サウナは遠赤外線
水風呂は地下水
バルコニーの外気浴で
整うには問題なし
高い天井、銭湯絵には富士、サウナ、銭湯としては広い湯船、温めの天然温泉とやはり天然温泉の水風呂。湯船にはジェットバスと電気。そしてシャンプー、ボディソープ完備という充実度。
泉質ははメタケイ酸と鉄分。
気取りがない町の銭湯で近くにあれば毎日のように通いたくなるお風呂です。
設備は古いけどメンテナンスが行きとどき、ペンキ塗りたてという感じの綺麗さ。
こんなこと書いてたらまた入りたくなってきました。
街中の温泉は貴重なので、時々行きますが、番台の女性が高圧的態度でニコリともせず、入る時、毎回怖くてビクビク、嫌な思いをします。
客層も、所詮銭湯なので、地元の婆が仕切ってます。「いつも見ない奴が居るけど、コイツ誰?」っていう感じで注視されます。
狭いので、その目から逃げる事は出来ません……。
お湯も雰囲気も良いですが、常連ぽい銀髪のおじさんがサウナを仕切ってる感じでえらそう、 (このご時世に大声で話しかけてきます)
受付の女性も共通入浴券を渡したのにサウナ800円の料金を取られそうになって訂正したところ、「あ?貰ったか?」とちょっと接客態度が気になりました。
綺麗ですし後は問題ないです。
星4つ寄りの3つと言ったところです。
身近な温泉です。
中は明るく風呂は綺麗です。
風呂は温泉風呂、電気風呂、ジャグジー風呂、高温風呂、普通の風呂とあります。
サウナの入口そばには冷たい温泉風呂があります。
サウナは別料金ですが利用すればバスタオルとタオルを貸してくれます。
そしてサウナを5回使うと一回、無料になる回数券を配っております。
中はシャンプーとボディーソープは備えつけられております。
なのでサウナ入浴セット料金を払えば何も持たずに入れます!
The銭湯。住民の憩いの場。
サウナもあります。
店主さん非常に楽い。タオル2種レンタルしても540円とかだった。
なんなのか非常に落ち着く。いい場所みつけた。
古い銭湯だと思いますが、なかなか綺麗です。
地元の常連客が多い印象です。
タオルも無料で貸してくれてボディソープとシャンプーインリンスは備え付けなので
思い立った時でも手ぶらで行けます。
おススメですね。
下高井戸駅からは少し歩く距離、商店街の通りの先、松沢中学などの近く。鉱泉を温めた温泉があり独特の香り。浴室が広く開放的。別料金となるがサウナあり。浴槽内にはジェットバス、電気風呂、高温の浴槽、冷水浴槽と比較的多い。シャンプーボディソープは備え付けあり、現金のみ。
施設状態は良好でサウナも良し。
ただし料金が安い分民度も低い。
20時過ぎから毎日現れる50歳前後の背の小さい猿顔と、白髪のガタイが大きい場所取り老人に注意。
居場所のない老害の巣。
高温湯に驚き!
4月の日曜日、開店待ちで伺いました。無味無臭でやや濁りのある温泉(36℃)。効能も神経痛に効くとのことなのでうれしい気分。
大きな浴槽を囲む形でカランが18配置されています。場所取りNGがローカルルールのようで回転が速いです。
温泉浴槽以外は、備長炭湯 (41℃) で電気風呂、ハイパージェット、座ジェットと一角にとてつもなく熱い(ゆで卵になりそうな)「高温湯」 (44℃以上はあると思う)が配備されています。
遠赤外線のストーブサウナ (96~98℃) はズドンと熱く、体感は100℃超え(皆フーフー言ってます)、8人定員、TVと5分砂時計、薄暗い室内。
サウナ料金270円(大小タオル付)です。
水風呂は、かけ流しの「冷」温泉です。23℃表示ですが、天然温泉のまろやかさを感じながらキンキン感も満喫できます。ライオンの吹き出し口が素敵です。お土産に月見湯Tシャツ(1000円)を購入しました。
本日は24年振りスーパームーン皆既月蝕ということで『月見湯』に決定、水曜日の21時入店。曇って月蝕は見れなかった残念(笑)。すっごい混んでた、入ると何か臭います、鉄の臭いかな。天然温泉と水風呂は非常に気持ち良かった。客が少ない時間にもう一度入りたい。※フロントにある飲み物とアイスクリームは絶対に見ましょう。結構安い気がします。
ここの温泉はサウナが付いてる為いつも利用させてもらっていたが、ある日に「サウナ付きでお願いします」といったところ、受付に座っていた女性が眉間に皺を寄せて「あぁ?今は無理。」と。
混雑していたからしょうがないかもしれないが、もう行かない。
それと、常連客のお風呂場の使い方が酷い。
他の利用客に対して、風呂場の使い方に怒りのツッコミを入れまくったり、常連客同士でぺちゃくちゃ喋ったり。
あまり良い思いはしない。
#2021/4/3
下高井戸から少し歩いたとこにある銭湯です。
桜上水からも遠くはありません。
大人は470円でした。
天然温泉は温めなのでゆっくり浸かることができますが、湯船のサイズ的に4人が限界ですかね。
年季を感じる部分もありますが、靴箱やロッカーなどは綺麗であったり、きちんと設備投資をしているように見えました。
下高井戸駅から5分位の所にある銭湯です。
銭湯ですが温泉やサウナ (別料金) もあり、シャンプー、ボディーソープ完備です。
なかなか混んでいましたが、じっくりとお湯に浸かることができ、大変温まりました。
客層が悪すぎます。浴槽の中で洗顔、タオルを絞る、かけ湯をする、など基本的なマナーがなってないです。番台の人もため口で感じ悪かったです。銭湯に接客は求めていませんが、最低限敬語は使ってほしいです。店も客も民度低すぎ。
天然温泉の銭湯。天井が高くて開放感があります。富士山が細かいタイルでモザイク画のように描かれていて綺麗でした。熱湯は熱すぎて入れないレベル(笑)脱衣所から外に出てくつろげるスペースもあって良いですね。
数少なくなってきた銭湯。
温泉も出ているらしい。
サウナもあり、ただ露天はないのかな?
手ぶらで行っても、入浴料470円とレンタルタオル二種で100円で入れた。シャンプーとボディソープは備え付けがありました。
各種泡ぶろや電気風呂なども。
大きなお風呂に手頃な価格で入りたい時にお薦めです。
黒湯温泉です!
2007年以来13年振りの再訪です。前回も良いと思いましたが、今回の感想も素晴らしいの一言です。なんだろうなぁ?この心地良さは。銭湯を結構行きましたが、ここは最高のレベルです。
銭湯の良さは「上がった時の気持ち良さ」。と考えますが、こちらは更に「居心地の良さ」が有ります。
お湯に浸かってる客が本当に満足そう。寛いでいる。ゆっくりしてる。そして他人と上手くやっている。勿論顔見知りの人達同士なのだろうが、知らない人への配慮もある。日本人の良い方が出ている。銭湯は知らない人同士が同じ湯に入る。当然他人への配慮は必要。自分だけ良ければ良いとの身勝手は通用しない。社会と同じです。
建物は、奥行き4間幅4間の伝統的東京銭湯。大解放感が有ります。そして高い天井は真っ白。梁も柱もカビや汚れは全くなく非常に綺麗です。正面のタイル画は薄茶色の尖った富士山。松や川、人がある北斎の絵の様な浮世絵風。こちらもとても綺麗。年数を経ると汚れるものだが、不思議な位白をベースとした絵全体が綺麗。脱衣所も広い。脱衣所の外には椅子のあるテラスがあり、裸で出られる。フロント横の休憩所も広くて綺麗で気持ち良い。フロントのご主人は丁寧な対応でした。女将さんは気さくな感じの親切な人。
湯は、一角にまとまって有り、こちらも綺麗。備長炭風呂だ。全体やや熱めの設定で中でも熱湯は44℃はある。奥の黒湯はほんのり色が付いてる位だが、塩分を含んだメタ珪酸。温泉。更に、横に貼り出す様に、黒湯の水風呂とサウナがある。水風呂は冷たく、サウナ (+230円大小タオル付) は、数人迄。コロナ対策されている。遠赤で入ってすぐに汗がジワジワ出てくる。 (スタンプ5個で1回無料)
交互浴をして30分もしないうちに、顔が真っ赤になった。湯に浸かる人達も同じ。そして、皆さんゆっくり入っている。湯を楽しんでいる。本当に良い銭湯だ。
客同士が和気あいあいやっている。イヤー田舎の温泉のようだ。否、世田谷赤堤の温泉でした。良い湯でした。また来ます。 (2020.12)