青山 星のなる木
住所 | 東京都渋谷区神宮前5丁目51−8 ラ・ポルト青山 4F | ||||||||||||||
電話 | +81 3-5485-1234 | ||||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||||
サイト | hoshinonaruki.jp/aoyama | ||||||||||||||
カテゴリー | 会席・懐石料理店, 高級料理レストラン, 純和食店, 和食店, テイクアウト | ||||||||||||||
評価 | 4.6 36 件の口コミ | ||||||||||||||
最寄りの枝 天空の庭 星のなる木 — 東京都豊島区東池袋3丁目1 サンシャイン60 59F |
|||||||||||||||
近くの同様の会社 天ぷら新宿つな八 総本店 — 東京都新宿区新宿3丁目31−8 新宿割烹 中嶋 — 東京都新宿区新宿3丁目32−5 日原ビル くろぎ — 東京都港区芝公園1丁目7−10 WASHOKU SUSHI いぶき IBUKI 銀座店 — 東京都中央区銀座3丁目4−1 大倉別館 |
青山 星のなる木 件の口コミ
36 両家顔合わせに使用しました。両家顔合わせ用のメニューを用意してあるだけあって、スタッフの方々がちゃんと色んなことについて配慮してくれるのがとても良かったです。
案内されたのは一番奥の角部屋でした。荷物が多かったのですが、隣も開けてくださっていて荷物が置けるようになっていたのも素晴らしかったです。
テラスにも出られる仕様になっていて、広々と感じられました。
婚約届を買う予定だとお伝えしていたら、デザートの後に、婚約届を書く用のバインダーとペン、朱肉も持ってきてもらえました。
入った時も、先方がお手洗いに行ってるのでしばらく入り口でお待ちください、などバッティングしないような工夫までしてくださいました。
ご飯も量はそこまで多かったわけではないですが、見た目も楽しめて美味しい料理でした
一杯追加で頼んで1人1万円に収まったのも良かったです。
カード使える
小さなお子様がいらっしゃる方でも、とても快適に過ごせる雰囲気が素敵なレストランです。
美味しい料理と綺麗な店内と心温まるサービスで居心地の良い空間が提供されています。
まず、料理の美味しさについてですが、シェフの技術とこだわりが光る一品が数多くあります。季節の素材を活かした創作料理や、伝統的な料理の美味しさを堪能することができます。特に、新鮮な魚介類を使用したお寿司や、繊細な味わいのフレンチが評判となっています。
また、乳幼児連れの方にとっても快適な環境が整備されています。ベビーカーの利用が可能なスペースや、お子様用の椅子などが用意されており、安心して食事を楽しむことができます。さらに、スタッフの方々は子供たちに対しても温かく接してくれるため、リラックスした時間を過ごすことができます。
スタッフの気遣いに関しても、笑顔での出迎えや丁寧な接客、食事の説明など、細かな気配りが感じられます。また、食事のペースや料理の調整にも柔軟に対応してくれます。
青山の「星のなる木」は、美味しい料理と乳幼児連れでも快適に過ごせる素敵なレストランです。心地よい雰囲気とスタッフの気遣いに包まれながら、美味しい料理を堪能してみてください。
娘の結婚に伴い、両家顔合わせのために伺いました。
お料理はとても美味しく、お心遣いもたくさんいただきました。
デコレーションケーキ型のお寿司、綺麗でしたね。
途中にお店のカメラで撮影してもらいましたが、その画像をワインボトルのラベルにしていただきました。
記念日にまたお邪魔したいですね。
ありがとうございました。
ちょっとゆったり出来る美味しいらんち
表参道だと混んでるから
必ず予約してらんちに来ます
懐石料理は、楽しめて良いです
お腹がちょうどいい感じで
目も味も楽しめました
あまり使わない食材ばかりなので嬉しい
黒トリュフの茶碗蒸し美味しかった
いい香りでしたね
今度は、アフターヌーンで予約したいです
夫の誕生日祝いで利用しました。
サービスが本当に素晴らしくて感動。
妊婦なので、生物は全て火を通して提供してくださいました。全部おいしかった!
誕生日プレートも芸術的でした!お土産のワインには記念写真がつけていただき、夫も喜んでいました。
最高のお祝いになりました
和のアフタヌーンティーをチョイスし、女子会で利用しました。
前菜、食事、甘味3段のお料理が入った遊山箱がついていてお食事メニューもあるのでよくあるアフタヌーンティーメニューと違いバランスよく食べられると思います!
広々とした個室で、感染対策もバッチリ。
スタッフの方もみなさん感じが良くとても居心地良く食事ができましたよ
年配の方にもオススメできるアフタヌーンティーです。
どのお料理も美味しく、一緒に訪問した友人も皆絶賛していました。
ドリンクメニューも豊富なのもオススメポイントです
星のなる木が青山表参道で
「和のアフタヌーンティー」をして来ました!
午後の時間で、優雅なティータイム。
今回行ったのは、
2時から4時までの2時間コース。
「伝統×革新」をテーマに手毬寿司や四季彩八寸仕立ての前菜、洋の要素もちりばめた革新的な甘味の数々。
一口サイズ〜少量ずつで、とても彩り豊か。
目でも楽しめます。
「遊山箱 (ゆさんばこ) 」という徳島県の伝統的な三段重も登場で時間を忘れて楽しめました
デザインがそれぞれ違っていてそれを眺めているだけで、幸せな気分に笑
飲みのもはおかわり可能で、普段あまり聞いたことのないメニューもあります。
お花や茶葉の浮かんだ透明のグラスやポットがこれまた可愛い。
女子会や接待、デートに特におすすめです
個室がすごく良くて、ゆったり過ごせます
表参道駅からのアクセスもよく、
集まりやすいと思います。
また、今の時期気になる
コロナ対策ですが
換気もされていて、窓も開くようになっています。
仕切りもあって、
お写真の時だけ外していただきました。
また、換気の目安となる装置も完備されていて
安心して過ごせました。
#アフタヌーンティー巡り #表参道グルメ #表参道ランチ #表参道アフタヌーンティー #アフタヌーンティー部
#遊山箱 #手毬寿司 #和のアフタヌーンティー #和御前 #和スイーツ #一口スイーツ #アフタヌーンティーのある暮らし #女子会アフタヌーンティー
平日アフタヌーンティーに4人の女子会で行きました。
個室としてはかなり大きなお部屋。
空間もいい感じに和が取り入れられていて素敵な空間でした。
アフタヌーンティーですが食事系もあります。
一番右手が和風のお料理 (おかず) 、真ん中が6種類の手毬寿司、一番左手がスイーツでした。
奥のお皿も全てスイーツで、どれも手が込んでいてとても美味しかったです。
フリードリンクにも、お花が入ったハーブティーや自家製のドリンク (この日はミントティー&ジンジャーエール) 等種類がかなりたくさんあり、毎回オーダー時に選ぶのが楽しかったです。
スタッフさんの接客もマスクごしでも伝わる笑顔で素敵でした。
カジュアルな女子会はもちろん、会食や顔合わせにもおすすめなお店でした。
気の合うママ友との特別ランチや、母との会食時は必ず予約します。誰を連れて行っても大満足してもらえるお料理たち。コース料理のタイミングも素晴らしいです。個室プランで子連れでも気兼ねなく過ごせて、重宝しています。美味しいだけでなく見た目も素敵。いつも丁寧に対応していただき、感謝しかありません。眺めも良く、基本的に大人の方が利用されているお店なので落ち着いた雰囲気です。夜はデートにも何度でも通い続けたいお店です!
子供用にもいくつかメニューがあり、とても豪華で喜んでいました!
雰囲気がよく、完全個室でした。夫婦 (同居) で利用しましたが、アクリル板があって、ちょっと距離を感じました。
でてきた食事はすべておいしく、また、タイミングよくでてきました。一つ残念だったのは、誕生日特典のケーキを楽しみにしてましたが、こちらの説明不足で私が苦手なものの一つと認識されてしまい、写真どおりのものが食べられませんでした。苦手なものはピンポイントできちんと伝えるべきだったと後悔しました。
基本的にサービス、料理共に良かったので、記念日にはまた利用してみたいです。
ちょっとしたお祝い事、特別なデートにピッタリです。ムード最高!お料理最高!全て美味しかったです!ただ残念なことに、五人で利用時まだお酒が飲めなかったことでした。配膳というより、この場のMC畑田副支配人良かったです。おすすめです。
星のなる木は、気になっていたお店でした。本日夕方にもかかわらずディナー予約が取れラッキーでした。御献立表には、料理説明が記載されていて心ばかりの言葉に感謝致します。心のこもった料理に感動を覚えました。とても満足のいく懐石料理です。接客対応も素晴らしいです。
友達が「お奨めのお店だよ」とのお誘いで 初めて伺いました。予めコース予約した9点「百花繚乱」で 秋の味覚を舌と視覚で堪能できました。
通して頂いた個室はクローゼットも備り ハイグレードな雰囲気です。コースの品書きには「長月」と書かれ、スタッフさんから1品ごとのご説明が丁寧にされました。食材のこだわりが品書きにも表示されています。
帰り際には支配人さまからのご挨拶もいただきました。
次回は別の友人を誘って来る予定です。
11月14日 日曜日 今日初めて娘夫婦と伺いましたが 部屋は個室で静かでゆったりと落ち着いて食事が出来ました。懐石料理も美味しくデザートも美味しく頂きました。また 客室担当の方も 親切丁寧でとても良かったです。またいつかお祝い事があったら利用させて頂きます。
表参道から徒歩5分ほどの距離にある「星のなる木」大通りに面しているのでアクセスしやすい場所に位置しています。
私達は2人だったので2人で過ごしやすい広さのお部屋を利用。
お部屋は、人数によってもっと広い所の用意も有りました。テーブルを増やして、セッティングをして下さるそうです。
青山の景色が一望出来、目の前には青山学院が見えます。
今回頂いたのはランチコース
【八寸】
穴子の煮凝り 椎茸 柚子
白玉蜀黍の擦り流し 霰夏野菜 美味出汁ジュレ
里芋フォアグラ味噌田楽 シブレット
ズッキーニの海老真薯挟み揚げ 山葵塩
自家製唐墨
金糸瓜のマンゴー酢和え 田楽胡瓜雷干し
ほうずきサーモン寿司
南瓜松風 レーズン 木の実
凍み豆富と近江蒟蒻の旨辛煮 いんげん 白胡麻
小鉢に並んだ八寸。旬な食材を使用していて、家でこんな豊富に作れないので、一気に贅沢な気持ちにさせられます。庭園の様な飾り付けで見て楽しい食べて美味しい彩り豊かな1品目でした。
【温物】
トリュフ茶碗蒸し
男爵餡掛け 若鶏 シブレット
大好きなトリュフ味の茶碗蒸し。ふたを開けた瞬間トリュフの香りがふんわりとします。
【造里】
鰹藁焼き酒盗醤油〆 薬味オイル(長葱)
高知県直送鮮魚
季節のあしらい
身の締まった鮮魚。藁焼きが風味が良く、薬味オイルと合わせて頂くと又新しい味に出逢えます。丁寧に葉っぱに形をしたきゅうりとにんじんもトッピング。
【主菜】
~焼物~
のどぐろ一夜干し キャベツ赤ワイン漬け
~温物~
鱧巻繊蒸し おくら 磯辺餡 梅肉
~冷し鉢~
夕顔 茄子 新丸十 絹さや 柚子
~揚物~
玉蜀黍と枝豆のアーモンド揚げ
~強肴~
若鶏の実山椒照焼き ちり酢おろし 木の芽
お肉もお魚も少しずつ堪能できる1プレート。お年寄りにも優しい一口サイズになっているので、老若男女に好まれそうです。
【食事】
いわて純情プレミアムひとめぼれ
土鍋で時間をかけて炊き上げた白米。お米が艶やかで、粒が立っております。
【止椀】
赤出汁合わせ味噌仕立て
赤出汁がお料理の味を引き立てている、大好き。
【香の物】
二種
ご飯のお供に必要不可欠です。
【甘味】
和三盆糖こだわりプリン
プリンそのものも優しい甘さで好みの味わい。カラメルを掛けて大人のほろ苦さがプラスされるのも悪くない。
会話と食事をゆっくりと楽しみたい会で最適なお店です。お部屋でのお料理の進み方を確認し運んで来てくださるので1品1品ゆっくり運んで来て下さいます。顔合わせや家族との大切な会食、記念日や接待などにお勧めです。コースの種類も豊富なので、用途に合わせて選べるのも嬉しいですね。少し気分を変えてテラスに出るのも お土産なども買える様で、その日撮った写真をワインに貼り付けて下さるサービスもあるそうです。
このご時世なので、静かで落ち着いた空間でゆっくり食事をしたかったので、懐石料理の「星のなる木」にお邪魔しました。
こちらは横浜にもお店があり、いつか行きたいと思っていた憧れのお店。
ランチタイムは窓から日差しが差し込んで、とても明るく開放的。
テーブルの上にはアクリル板が設置され、1人ずつマスクケースと消毒スプレーも用意されていました。
お酒の提供ができないため、ノンアルコールのシャルドネスパークリングを頂きました。
ノンアルコールドリンクも豊富に用意されていたため、色々と選ぶ楽しさも味わえました。
今回頂いたのは、ランチコース。
懐石料理は目でも楽しめるのがいいですね。
八寸
庭園をイメージした美しいお料理の数々。
10品ほどあるので、1つずつの紹介は割愛しますが、私が特に気に入ったのは、上の小鉢に入っている近江蒟蒻と、その隣の里芋フォアグラ味噌田楽です。
ほおずきの中にはサーモン寿司が入っていました。
温物
トリュフの茶碗蒸し。蓋を開けた瞬間に、トリュフの薫りが立ち上ります。中にはごろんと若鶏が。
造里
左が鰹の藁焼き、右がオオモンハタ。鰹は酒盗醤油で〆てあるのでそのままでも美味しいのですが、薬味の入った太白ごま油にちょんとつけると風味が増します。
岩手にゆかりのあるお店らしく、食材やドリンクも岩手産のものが多かったです。
龍泉洞 地サイダーは甘すぎずすっきりとした味。
主菜
左上から、鱧巻繊(けんちん)蒸し、冷し鉢、若鶏の実山椒照焼、玉蜀黍(とうもろこし)と枝豆のアーモンド揚げ、のどぐろ一夜干し。お品書きを見ていると漢字の勉強にもなります。
アーモンド揚げは洋風にも見えるかわいらしい一品。カリカリとした食感がとても美味しかったです。
冷し鉢の和紙を剥がすと夏野菜がお目見え。
食事
南部鉄器で炊かれた「いわて純情プレミアムひとめぼれ」。お店のために特別に作られたお米だそうで、大粒で1粒1粒が立っていました。赤出汁を合わせて。
甘味
讃岐和三盆のなめらかプリン。ほんのり苦いカラメルをかけると一層美味しくなりました。
やはり懐石料理はいいですね。
スタッフの方々のおもてなしも素晴らしく、とても贅沢な時間を過ごすことができました。
国連大学の横の横、1階がピエールエルメのビルの4階です。
こちらのお店では、今、岩手県の食材を推しています。
さて、検温とアルコール消毒、受付をしたら、
黒いスーツの店員さんがテーブルに案内してくれました。
広々したお部屋で、テーブルの間隔もゆったりしています。
紙製のマスクケース、アルコールスプレー、
アクリルパーテーションもばっちりです。
ノンアルコールのカクテルもいろいろありました。
岩手の炭酸水に、紫蘇やブドウのジュースも気になります。
今回は「百花繚乱」というお昼のコースにしました。
「八寸」
最初に白玉蜀黍の擦り流しをいただいたのですが、
滑らかなとうきびと舌触りと自然な甘味が暑さで疲れた胃にするすると入っていきました。
丼鉢かジョッキでいただきたいね。
ほおずきの身が、サーモンの手毬寿司っていうのも、かわいい。
穴子の煮凝りと里芋フォアグラ味噌田楽も美味しかったなあ。
里芋とフォアグラって合うのね。
味噌が良いクッションになってお味がまとまっていました。
これも里芋一個丸ごと食べたかったわ。
「温物」は
トリュフ茶碗蒸し
男爵餡掛け 若鶏 シブレット
蓋を開けたらふわぁ~~~っとトリュフの良い香り。
男爵の餡に良く合います。
先ほどのとうきびの擦り流しといい、暑さに疲れた体にやさしくてありがたいです。
「造里」
鰹藁焼き酒盗醤油〆 薬味オイル(長葱)
高知県直送鮮魚 白身は黄金ハタ
季節のあしらい
薬味オイルというのが、太白のごま油に長ネギと茗荷が入っていて、このオイルは、レバ刺しとかにも合いそう。
でもね、この鰹、藁焼きで酒盗醤油で締めてあるので、そのままでも十分美味しい。
御飯持ってきてーーーー!って思いました。
黄金ハタはヤマブキハタとも言われるお魚で、白身ですが、こってりしていて、
この一口でも食べ応えがありました。
「主菜」
玉蜀黍と枝豆のアーモンド揚げが気に入りました。アーモンドのパリパリ食感、トウモロコシのぷちぷち食感。
お出汁が美味しい銀餡です。
皮がぱりっと身がジューシィでって、できそうでできない。
噛みしめるとあふれる旨味。
若鶏の実山椒照焼き。
山椒は少々控えめに感じました、もっとガツンと効いてても良いわ。
やまつ辻田さんの山椒とかね。
鱧巻繊蒸し。夏の和食と言えば、鱧なんですけど、
今年はあんまり食べていない。
良くある湯引きの鱧とは、一味も二味も違いますよ。
磯辺餡と、鱧でさわやかな海の旨味を堪能しました。
さて、主菜に合わせて、御飯も持ってきて頂きました。
羽釜で炊いたごはん。
ありがたい~~~。
「岩手の純情プレミアムひとめぼれ」です。
しっかり噛み応えがある炊き加減です。私好みですよ。
デザートは讃岐和三盆のなめらかプリン。
しっかりビターなカラメルソースをつけても良いけれど、
プリンそのものが良い。
和三盆を使っているからか、プリンという洋風のデザートなのに、
しっかり和食の締めのデザートです。
しかし、「星のなる木」は裏切らないわね。
数々のお料理、一口サイズで、どれもこれも、丁寧に作られていて、
流石、です。
こんな時のお食事会だからこそ、ぜったいにプロの技が光るお料理を食べたかったんですよ。しかも、お手頃価格です。
大満足です。
個室もあるようですから、改まった会合にもよいですね。
ごちそうさまでした。
久しぶりに和食が食べたくて青山で昼会席と言えば
星のなる木ということで久しぶりに伺いました。
コースは百花繚乱。
最初に提供された八寸も華やかで良いスタート。
【八寸】
穴子の煮凝り
里芋フォアグラ味噌田楽
ズッキーニの海老真薯挟み上げ 山葵塩
出汁巻き玉子
金糸瓜の桃酢和え
ほおずきサーモン寿司
南瓜松風 レーズン 木の実
凍み豆富と近江蒟蒻の旨辛煮
特に好きだったものにしました。
海老真薯が元々好きなので嬉しかったです。
ほおづきの中にはサーモンの粘り寿司。夏バテ気味だったので酢飯にサーモンが染みました。笑
【温物】
トリュフ茶碗蒸し
蓋を開けるとふわっと香るトリュフの香り。
男爵芋とマッチしてトリュフの香りが強すぎないところがとても良く、優しい味わいで美味しく頂きました。
【造里】
鰹藁焼き酒盗醤油〆
高知県の鰹とメイチダイ
臭みもなく歯応えもあり!お魚は外せませんね。
【主菜】
真鯛の唐墨粉焼き
ふっくらとした真鯛に紫キャベツの赤ワイン煮がアクセントになってます。
鱧巻繊蒸し
薬味たっぷりで鱧巻きは温かく優しいお味
若鶏の実山椒照焼き
大根おろしがのっており、温かくお肉の弾力もあります。
玉蜀黍と枝豆のアーモンド揚げ
アーモンドザックザックの衣に
冷やし鉢には茄子、絹さや、さつまいも
食事は
いわて純情プレミアムのひとめぼれ
お米の粒が大きくてふっくら美味しいご飯でした。
赤出汁と香の物と頂き、完食!
お腹いっぱいになりました。
最後に甘味は讃岐和三盆のなめらかプリン
カラメルをかける前に一口。濃厚でクリーミー。カラメルをかけると更に好きなお味でした。お茶の渋みと合うスイーツでした。
足りないかと思いましたがひとめぼれも残すことなく全て食べてお腹いっぱい。
いろんな種類をたくさん食べることが出来るのも和食ならではの良さ。
用意していただいた個室も窓があり明るくて居心地も良かったです。
平日限定ランチの宝珠+食後の珈琲を注文。前菜から夏をイメージさせたオシャレなコース料理となります。その後にトリュフの茶碗蒸し、主菜、ふっくら炊き立てご飯と全て満足出来る逸品でした。デザートも美味しくいただきました。支払いはpaypayにも対応しています。
緊急事態宣言前に、
ちょっとしたご褒美デートと称し
利用させて頂きました。
ギリギリお酒提供が可能な時期に予約できて
良かったです、、!
広々としたテラスがある個室に通して頂き
その個室がまた高級感があり
開放的で雰囲気がとても良かったです。
お味も前菜から主菜まで一品一品丁寧に作られており
どれも本当に、全て美味しくて、
彼も終始満面の笑みでした。
食後のデザートのプリンは今まで食べたプリンの中でお世辞抜きに一番美味しかったです。
毎回お食事を持ってきてくださる方の
接客も完璧で、こちらまで気持ちよく最後までお食事が出来ました。
コロナ禍において、外食する機会が減った分、
接客に対して敏感になるようになった気がします。
星のなる木さんはその中でも
素晴らしい接客でしたので、
また行かせて頂きたいと思いました。
次は、京都にいる両親を連れて
個室でゆっくり美味しいお食事と
美味しいワインを愉しませて頂きたいです。
(ペアリングして頂いた赤・白ワインともにすごく美味しかったです。。)
ご馳走さまでした