華屋与兵衛 飛田給店
住所 | 東京都調布市飛田給1丁目30−2 |
電話 | +81 42-443-2878 |
時間 | 10:30-23:00 |
サイト | maps.hanayayohei.co.jp/jp/detail/3867.html |
カテゴリー | 和食店, ファミリー レストラン, すき焼き/しゃぶしゃぶ店, 蕎麦店, 寿司店 |
評価 | 3.1 16 件の口コミ |
Hanaya Yohei | |
最寄りの枝 華屋与兵衛 狛江西野川店 — 東京都狛江市西野川3丁目14−1 華屋与兵衛 東小金井店 — 東京都小金井市梶野町5丁目9−18 華屋与兵衛 杉並高井戸東店 — 東京都杉並区高井戸東4丁目12−43 華屋与兵衛 東久留米店 — 東京都東久留米市中央町1丁目14−2 |
|
近くの同様の会社 はなの舞 府中本町店 — 東京都府中市本町1丁目13−3 カネタビル 炭火串焼 三春や — 東京都府中市紅葉丘3丁目41−10 名代 宇奈とと 調布店 — 東京都調布市小島町1丁目11−7 なか卯 調布北口店 — 東京都調布市小島町1丁目35−3 |
華屋与兵衛 飛田給店 件の口コミ
16 味と値段は普通だが、やせたオバさん店員の態度が最悪!
客の質問に対して面倒くさそうに答えるし、大きな音を立てて食器を片付けるし、もう一度行く気になれない!
他の店員は丁寧ですが…。
とてもいい感じ。お料理が美味しかったです!コスパがとてもいい。しかし、土日でうっかりして駐車場して別のところに行ってしまったら5000円駐車場かかってしまい、ご飯より高くなりました笑。お店は何も悪くないが、いい教訓でした。
母と夕食に時々利用しています。
味の素スタジアムの近くにあり、イベントの際には混む感じもありますが、ネットで予約できるのが助かります。
この日は、のどくろ釜飯とうなぎひつまぶしを頂きましたが、釜飯はご飯にお焦げが少し付いていて、うなぎも割と入っていたので美味しかったです。
デザートもいろいろあり、あとはフリードリンクで楽しめます。
21/11/7 アミノバイタルフィールドの帰りに立ち寄りました。飛田給の駅前は残念ながらゆったりくつろげそうな店は、ここだけのようだったので飛び込みました。
土曜の暖かい好天だったのでハイボール二杯もつけて、天ぷらをつまみながら、つるっとやったのは最高でした!
メニューが豊富で値段もリーズナブル。また飛田給にお邪魔するときは行きたい!
秋のメニューがあり、美味しく食事できました。
遅めのランチで14: 00頃の訪問でしたが、入口で暫く待たされました…店内、そんなに混んでいない様子でしたが…。対応が遅く、待たされると、その先のファミレスに逃げられるかもしれません…。食事自体はメニューも豊富だし、美味しいです。
フラ友と、サイクリングの後のご褒美で、これ頂きました。一つ一つ丁寧に作ってくださっています。イチゴたっぷりのソースをかけて頂きました。アイスクリームも、白玉もついています。そしてドリンクバーも。なんて素敵な時間でしょうかごちそうさまでした
気軽に一人でもファミリーでも楽しめる店です。
黒毛和牛のしゃぶしゃぶ食べ放題が美味しかったです。
店員さんの接客態度も非常によく、何度でも行きたくなるお店です。
味付けも非常によく手ごろな値段も高評価です。
駐車場は休日混みあうので早めに行くのがオススメです。
また近々行きたいと思っています。
平日の昼間はあまり混み合っていません。
ゆっくりと打ち合わせをしたり、食事をするのにはピッタリだと思います。
メニューも和食中心で、子供には面白くないかもしれないのですが、大人はそこそこ楽しめると思います。
味も普通に美味しいレベルだと思います。
メニューが豊富で選ぶのが楽しいです。
しかし、残念なことに稲城長沼店が去年の12月の初旬くらいに何も告知も無く閉店してしまいました(泣)
新型コロナウイルスの影響なのか判りませんが、非常に残念です。
客足も少しずつですが戻って来ている感じだったよ~な気がするんですが…
若葉台にある店舗も同時期に閉店したそ~です。
やはり、新型コロナウイルスの影響でしょうか…
風の噂ではありますが、稲城長沼店跡地に大手回転寿司チェーン店が新しく入る予定みたいです。
今は厳しい時期だと思いますが、頑張ってください!
陰ながら応援してます。
Go To eatで利用しました。
接客は頑張ってたけどホールは人手不足だな~。コロナ渦の中、いきなり客足が増えても対応できないよね。
スタッフの方達が走り回っても対応が追いついていない感じ。
料理は出てくるのが遅いとも思わなかったし、美味しかったですよ。
また行きたいので皆さん頑張ってほしいです。
イベントに行き、昼食で利用しましたが、他のコメントで見るように普段は混雑とは無縁で、イベント時には混み合うと見ていたが、店側の準備不足、スタッフ不足で非常に時間がかかっていました。料理の提供も遅く、煮込みうどんを食べたら煮込まれ過ぎていました。
客は2組しかいなかったが、入口にあった受付の番号を取り、入口で待っていたが、定員は出てこず。
声を2,3回掛けたが、中に居て、誰も出てこない。
来ないので、しょうがないから勝手に空いてる席に座ってメニューを見てたが、その間も誰も定員は出てこず。
注文が決まったので、呼び出しボタンを押したが、誰も出てこず。
3回目の呼び出しボタンを押して、声を掛けてやっと出てきた。
昼休みで営業をしてないのかと思うような対応でした。
コロナで従業員の数が少ないかも知れませんが、余りにも酷く、店を出ようかと思いました。
残念ですが、多分、次は無いかな~
華屋与兵衛は二階建てでもエレベーターが設置されているところが多く、介護事業者には有り難い飲食店です。飛田給は平屋でなお有り難い限りです。和食メインですけど、しゃぶしゃぶの食べ放題もあり、宴会もやれます。
京王線の飛田給駅から味の素スタジアムに向かうスタジアム通りの途中にある。
華屋与兵衛は江戸時代に握り寿司を考案した人物とされる。
寿司はもちろん天ぷら、そば、うどんなど和食がそろう外食チェーン。
近所にないので最近はご無沙汰していた。
初めて仕事で飛田給に来た。その時ランチで立ち寄った。ずいぶん久しぶりの華屋与兵衛であった。
今はコロナの影響で味の素スタジアムもイベントなどもなく飛田給あたりは閑散としていた。
華屋与兵衛も空いていた。
ランチを食べドリンクを飲み昼の時間を過ごすにはちょうど良かった。
とにかく店員さん少ない。席あいているのに昼12時半入ってすわれたの時すぎ、武蔵野の森でイベントやっていたので、ちょっと混んでいたようなのですが、入って出るまで1時間以上、まあ時間あったので問題ないのですが、ちょっと回転悪、普段の平日は確かに人いませんので、潰れたら困るけど、もう1軒のファミレスの方がいつも人が入っているのはこういう理由かな? でも美味しカッタです
ここの蕎麦は乾麺ですよ。
別に乾麺が悪いとは言わないですが、
そこまで美味しくないのを仕入れ時に選定してるのが良くないと感じました。
だって簡単には変えられないでしょ。
しかも、そこまでは悪くない程度のクオリティなのがまたチョッと。
茹でもまあまあ。
でもだったら、入口にポスター貼ったり蕎麦をウリにしなければ良いのに。
ツユの方も甘くて出汁がチョイ悪でしかも僅かに薄い (カエシか原液は濃いのに僅かに薄めに (ケチって) 味調整してる印象です) 。
あの魚の匂いはなんか割ダシに余計な拘りで変な味付けしてんのかな?とも思うんだけど、私が間違ってるのかも知れませんが。
三番ガツオを干し直して割ってる位変な味でした。
蕎麦がこちらのお店様の品質なら、
普通に市販でプロも使ってる出来合いツユを使えばまだバランス取れてるのに。
私の食べた印象ではソバとカエシは外から仕入れてダシだけをお店独自で作ってらっしゃると見受けましたが、
蕎麦を売りにするならソバだけでも作った方が良いんじゃないかと思います。
最初の注文1品目の料理がヅケマグロブツでした。
驚いたのはブツなのに普通の刺身よりも薄い切身で、形も三角で全て不揃い。
しかし不思議なのは厚みだけは全てカルパッチョの厚さで整ってる様でした。
でその上にトロミのある甘い醤油だれを掛けてある。
余りにこちらの想像と違うので思わずメニュー写真を見直したら、
メニューの方も透ける位の薄切りをブツと呼んでいました
(写真は三角形ではありませんでしたが) 。
お店としてこれがブツなら仕方がないですよね。
私は角づくりのアレンジのことをぶつと呼びたいですが。
でもマグロが薄い切れなのは百歩ゆずっても、形が何で三角なのか?と疑問に。
箸づかいの練習みたいでした。
たぶん刺身加工時の再利用品を使う店の方針かも知れないですね。
で更にそれももう百歩ゆずって良しとして、
なせ漬けマグロになってない?
ならば漬けとメニューに書かない方が良いです。
「マグロ端もの」ってメニュー名でも全然良いですし、物理的に成立はしますよ。
それにタレも甘過ぎです。
どうせタレを掛けるなら、本来的なづけの味と同程度に甘味を押さえたら良いと思います。
<補記>
代案を補記しますが、
そもそもマグロブツをそんなに安いメニュー設定にしなければ良いと思いました。
刺身の切れ端の再利用って発想だから強気な値段を設定出来ないし、
細切れの刺身にひと手間しごとを加えるのが馬鹿らしくなる。
であのサイズの三角形は全部をネギトロに回せば良いですよ。
ちょっと言いっぱなしだったので代案として補記しました。
<了>
もう一つ、
料理がそこまで美味しくないという事。
一皿あたりの値段的には
格安居酒屋の50~200円位高めなんだけど、
まあ、両目を開けて食べても判らない程度の差ですね。
いや、ケチだけで言ってるんじゃなくて、
お客からお金を頂くのに、各お店は必死で差別化してるんでしょ?
高い食材でなくてもやっぱ工夫とか有ればOKなんですよ。
けど、味に出てない。
これは調理人の問題と言うよりも、
お店のシステムに関係があると感じますね。
だって、味とは関係ない所の方がツッコミ所なんですもの。
乾麺、ツユ、刺身を引き、浸けるなんて、全て調理前に下拵えで半分決まってますよね。
因みに、2品目の旬の魚の煮込みは、油で揚げた知らない魚に和風のトロミ餡を掛けた物でした。
味云々ともかく、調理法が煮物でなく揚げ物じゃないですか。
これも、調理人と言うよりもお店のシステムの問題ですよね。
味もイマイチだったけど、こちらもメニュー名を変えれば論理的には成立します。
けれど、中華で有名な調理法をわざわざ和の味付けでアレンジしてもピンと来ないですよね。
やはり料理名は煮込みのままに、
料理の方も本来の煮込みをお作りになられた方が無難かと思いました。
あと、料理の出がチョイ悪かった。
私は一人客だったから幾らでも何とでも出来た。
ただ、手前の親子客が随分と待たされてたのは嫌な感じでしたね。
こっちの3品目が来た時は特にそう感じましたよ。
まあ親子が美味しかったら良かったんだけど。
もう一つ、
接客は優れた方が一名いらっしゃる様ですね。
調理部よりも接客の方が気配りを感じてもてなしている、
その上で評価は2つにしました。
華屋与兵衛っていう有名な名前を冠してお店をやってらっしゃるので、
たとえ大衆的な店なりとも和食店なりの拘りが有るかな?と思ったんだけど、
何となく中途半端なジャッジしか出来ませんでした。
私の評価が多くの方にとっても妥当とはいかないかも知れないけど、
お名前が有名だったので一度行ってみたいと思ってたお店ではありましたから。
にほんばし亭なんかの蕎麦は店にも依るけど、まあ、蕎麦の味を知ってる人がテイスティングしてるのが分かる味ですよ。
という訳で僭越ながら2を付けさせて頂きました。
補記
文章添削し、悪文が悪目立ち、加筆に次ぐ加筆で長文と化しました。
批判的なことを書くのは心が苦しみます。
味は悪くない。
忙しいのは分かるけど、接客が怖かった。
態度が悪いのは彼女だけなのかもしれないけど、1人態度が酷いと他の人がよくても、印象は店全体やチェーン店全体に悪い印象を与えます。
他の店員さんは良かっただけに残念でした。