吉野家 押上店
住所 | 東京都墨田区押上1丁目19−1 |
電話 | +81 3-5631-2220 |
時間 | 05:00-02:00 |
サイト | stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail |
カテゴリー | 牛丼屋, 朝食レストラン, 定食屋, ファースト フード店, 和食店 |
評価 | 3.3 10 件の口コミ |
Yoshinoya | |
最寄りの枝 吉野家 曳舟店 — 東京都墨田区京島1丁目 1−1-101 吉野家 立花店 — 東京都墨田区立花5丁目2−1 吉野家 錦糸町北口店 — 東京都墨田区錦糸2丁目4−10 ライオンズマンション錦糸町第3 吉野家 浅草駅前店 — 東京都台東区花川戸1丁目5−2 |
|
近くの同様の会社 すき家 稲荷町駅前店 — 東京都台東区東上野5丁目1−4 吉野家 浅草中央店 — 東京都台東区浅草2丁目10−13 なか卯 小伝馬町店 — 東京都中央区日本橋小伝馬町4 すき家 西日暮里一丁目店 — 東京都荒川区西日暮里1丁目1−1 |
吉野家 押上店 件の口コミ
10 出前館配達員のオイラ
吉野家さんにはいつもお世話になっております。
こちらの店舗は初めてですねぇ
スカイツリーのお膝元のこのエリアでの配達も初めてです
しかしナビの案内でお届け先に向かってるけど、どこを通ってるのかよく分かってないんだよね
それでもルートの通りに走ってれば、お客さまの所に辿り着けるからスゴいよなぁ
たまにちょっと遠回りじゃね?
って時もあるけどね・・・。
最適ルートが最短とは限らないんだよねぇ
今日も夜の町を北から南、西へ東へと走っております
ここは深夜遅くまで営業しているので、夜食を食べる時に重宝してます。
駅からは離れているので、駅利用者には不便ですが、その分お客が少なめなのでゆったりと食べることができます。店内も明るくテーブル席なので個人的には好きな吉野家です
先会計で完全セルフサービスのお店です。
既存の吉野家とは違う
オリジナルメニューの料理やアイスやドリンクバー等も在り。
カウンターも一人分が広く一席毎にソケットもついておりPC 持参で食事をした後もドリンクバーを飲みながらお仕事出来るお店です。
のんびり寛いで頂こうや健康推奨等のコンセプトのお店でとても素敵で居心地の良いお店でした。 (*^^*)
完全セルフの吉野家か。注文は対面カウンターだけど、あとは全部自分だね。料理ができたらベルが鳴って、自分で取りにいく。水も箸も。膳を下げるのも自分。なんか吉野家らしくないけど、だんだんこういう形態になっていくのかな。だから「牛丼並ね。」「はい、並いっちょう!」って会話もないし、元気のイイ「いらっしゃいませ。」って声もない。初めて入った客は、まず席に着こうとする。すると暗い声で「注文を先にお願いします。」と言われる。なんかフードコートにある店みたいだ。コロナ感染予防のためにこうしているわけでもなさそうだ。ちょっと調子狂うけど、ま、いいか。
チェーン店の牛丼屋です。
入り口すぐのレジで注文し、呼び出しボタンを受け取り、鳴ったら受け取り口で受け取ります。
唐揚げなど揚げ物メニューがあります。
店内は割と綺麗だと思います。
(個人的には改装前の雰囲気が好きでした)
セルフのスタイルになって、以前いた態度の悪いおっさんがいなくなったのはよい。ただ、食器の洗い方が甘く、卵の容器に前の客の卵がべっとり残っていたことがある。レジの年配の女性の接客がおぼつかないので、注意。
カフェ風?の店舗になっていて、いい意味で吉野家らしくない感じがします。
清潔感とてもあって、とてもいいと思います。
割引券もらって食べてみたのですが、唐揚げも美味しいです!
従業員がお年寄りさん。それは別にいいのですが、注文は2回復唱させられるわ、クーポンある旨を伝えてるのに通常料金取られるわ。印象はあまり良くない。
人当たりはいいのですが?
しかし、改装直後てカフェ並みに店内は綺麗。ここが吉野家?と思わせるほど。
お客さんはお持ち帰りがメイン。
水、お茶はセルフサービス。
料金払えばアイスやホット珈琲飲める。
20代にこちらのお店と言うか会社で働いておりまして、何度か仕事の応援で来ていました。当時は所属が両国店で、そこからシフトが不足している押上のお店に移動して指定の時間のみ勤務するという形ですね。主に夜から深夜帯が多くて、特殊なお客様とコミュニケーションをはかりながら何とか営業しておりました。現在のような東京スカイツリーの建物は存在しませんですし、観光地化などあり得ない鄙びたというか、垢抜けない感じの街でした。忘れがたい記憶は、夜中の3時に入店してきた老年と思われる双子の男性のお客様です。全く同一の容姿と同一の服装で、どこかの劇団かお笑いの人?かと思いましたがテレビの世界とは違う地下世界の香りが・・・。注文の時以外は明らかに2人にしかわからない言語 (アジア圏でもヨーロッパ圏でもないもの) を駆使して延々と語り合い、ご飯には手を付けないままお金を置いて帰る、を繰り返していました。自分にとって未だに謎のままの2人です。