JAPANRW.COM

東京都立中央図書館

住所 東京都港区南麻布5丁目7−13
電話 +81 3-3442-8451
時間
月曜10:00-21:00
火曜日10:00-21:00
水曜日10:00-21:00
木曜日10:00-21:00
金曜日10:00-21:00
土曜日10:00-17:30
日曜日10:00-17:30
サイト www.library.metro.tokyo.lg.jp/guide/central_library
カテゴリー 公立図書館
評価 4.3 23 件の口コミ
Tokyo Metropolitan Central Library
近くの同様の会社
港区立高輪図書館 — 東京都港区高輪1丁目16−25 3階
渋谷区立こもれび大和田図書館 — 東京都渋谷区桜丘町23−21
目黒区立大橋図書館 — 東京都目黒区大橋1丁目5−1, Cross Air Tower, 9階
渋谷区立笹塚図書館 — 東京都渋谷区笹塚1丁目47−1 メルクマール京王笹塚 4階

東京都立中央図書館 件の口コミ

23
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
えのもと
16 九月 2022 2:01

座席も多く、上階には食堂もあります。消毒液もちょくちょく設置してあって、閲覧席を拭く用のウェットティッシュもあります。
また、2022/7/19〜8/4 までは工事のため臨時休館しています。8/5以降は閲覧室利用可能みたいですが、しばらくは工事の音がするのかも。
夏休みに行かれる方は注意してください。
※家で撮った写真ですみません

堀内健史
11 九月 2022 9:48

【勉強するには最高の場所】
・席数が多い
・電源有り
・Wi-Fi有り
・机が広い

知る限り、全てがそろっている最高の図書館。
机の広さは特にポイント。

Wi-Fiの速さは250M bps(簡易計測)でとても速く快適。

蔵書数、広さ共に素晴らしい図書館。
カフェテリアもあり、外に出なくても昼食をとることができる。

本の貸し出しはしていない。

席も多く自習場所としても最適。

真夏の冷房も寒すぎず、適度な温度なのがすばらしい。

土日は混み合うため、事前の入場予約がオススメ。HPから簡単に可能です。

Pierre
15 五月 2022 9:35

地元の大きな公立図書館では物足らず、訪れました。予約をしていきましたが、当日でも普通には入れてました。
メジャーな本よりマイナーなものを見つけるにはうってつけかもしれません。
開架の冊子はそれほど多くなく、検索して見つけるような本でなければわざわざ足を運ぶほどでもなかったかな。
1階入り口の人はさばさばしてましたが、本を案内する人は親切でした。

atushi
30 三月 2022 14:18

予約もできて、しなくても入れます。150人までの人数制限あり。

児童用はありません。

五階に持ち込み可のカフェスペースで食事
とれます。

ryou
15 一月 2022 19:16

去年末より、空調の工事により、一時閉館していたが、
令和4年1月6日より、再オープンしました。
建物は古い感じですが、とても、利用しやすく、過ごしやすいです。
ただ、館内の場所により、外の公園(有栖川宮記念公園)での子供の声や、雑音が、少し気になる。
原則、マスクを着用しないと、入館が、できないようです

来館サービスは、当面の間、事前予約制とさせていただきます(一部、予約なしの当日利用も可能です)。(都立中央図書館のHPより引用)

月〜金曜日:午前10時〜午後9時(特別文庫室:午前10時〜午後5時30分)
土・日・祝休日:午前10時〜午後5時30分
複写の受付は閉館時刻30分前まで、書庫内資料の利用申込は閉館または閉室時刻15分前までです。(都立中央図書館のHPより引用)

館内の利用の案内の画像を、添付しました。

em yana
12 一月 2022 16:40

都内でも良いと評判だったので行ってみました!
図書館よりも、公園が素晴らしい!
都会に山一つ持ってきたって感じで、自然に癒される。
確かに閲覧席は沢山あって、人も少ない。
でも私には静か過ぎて逆に緊張。
あと、建物のそれなりの古さを感じる。
前評判が良すぎたかも…
私は千代田区の図書館の方が好きかな。。

洋定食のランチは以外とスープが美味しかった。
1000円だったかな。

子供連れのお母さん達が多く、まるで保育園のようでした。

TW T
18 十二月 2021 22:58

貸し出しなしで蔵書が豊富な図書館ということで国会図書館に似ている。
国会図書館に比べていいところは日曜祝日も空いている点。
イマイチな点は学生も多く、荷物も自由に持ち込めるので閲覧席はノイズが多くなる点。

くまくま
12 十二月 2021 4:04

資料も豊富で国会図書館より使いやすいので、仕事の際には重宝しています。ただ他の人が言ってる生保の人が治安を悪くしてるって言うのは?と思った。見た目無職っぽいおじさんかなと思う人はちらほら見かけるが、役所でもないのになぜ生保とわかるのか?某メンタリスト的差別主義者が使用してる方が私は悲しいと思った。
それよりか、今はわからないが以前は近くの麻布や広尾学園の生徒たちが試験前など図書館に押し寄せててうるさかったなあ。
基本は過ごしやすい図書館です。

土橋薫
16 九月 2021 6:14

初めての利用でしたが、広さと蔵書の多さに驚きました。
せっかくのボリュームですが2021.8.3時点でコロナの為、2hしか利用できないのが残念でした。
また、利用したいと思います。

河野秀一
19 八月 2021 1:32

予約は電話でもメールでもできます。離れた場所にも喫煙所が残してあります。東京の歴史とか地方新聞最新版を見るのは最適化だと思います。
それと係員が大変親切。制約が沢山ある国会図書館とは違い研究がバンバン進みます。気に入ってる図書館の一つですな

池田邦夫
27 七月 2021 14:03

日本で最も蔵書数の多い巨大な図書館。

流石にサブカル系の書籍は少ないですが、それ以外の資料は大半がここだけで揃います。(政治や歴史の資料は国会図書館や各地の図書館の方が多い場合もありますが)

気を付けるべき点としては、周りが大使館街と言う事もあって、海外セレブ向けの高級飲食店ばかりである点ですね。スーパーマーケットでさえ海外仕様なので。

なので一般的な日本人は自身で食糧を持っていかないと、高確率で兵糧攻めにあいます……

外は有栖川宮記念公園なので、お昼はお弁当持参で来られると良いかと。

小室敬弘
25 七月 2021 8:06

【最優良のインフラと一部問題のあるスタッフ】

非常にインフラが整った図書館である。国会図書館の規模縮小版という概要と言ってよい。さらに国会図書館よりも自由度が高い点も、利用者にとってはありがたい利点と言える。(その分利用者側のモラルが求められる)建物内にはカフェやレストランも完備している。

また都内においては広大で緑も充実している有栖川宮記念公園内に立地し、駐車場も20台まで完備している。徒歩20分程度を見込めば、地下鉄も2本利用対象となる。

スタッフの方々も多くは優秀である。すなわち誠実で、プロ意識があり、利用者を客として過不足なく接する方が大半である。特に年長の方々はその傾向が強い。20歳代の方でも一部そうした優秀なスタッフが存在する。

しかし一部の20歳代と思われる数人のスタッフは、かなり性質が悪いと思われます。WEB上操作の案内において、図書館側(のシステム)に問題があるにも関わらず噴出しながら案内する女性スタッフ。初回の利用と説明した上で概要説明を受ける際に、噴出して笑ってくる女性スタッフ。駐車場利用説明の際、ふざけた感じの言葉遣いで冗長に説明してくる男性スタッフ。入札においてオーディーエー (株) 社が落札しているが、当社スタッフによる対応であれば、若手スタッフの教育には力を入れたほうが良いだろう。投下コストの余力と必要性によるが。

一番かわいそうなのは、既述の若くても誠実に業務に取り組んでいるスタッフたちなのは、言うまでもない。

稲井まどか
09 七月 2021 2:18

2021年2月の緊急事態宣言中は閉館していたが、4月以降は予約制で開館している模様。またまた予約者がない時間に来訪したので、入れてもらえた。こういった対応をしていただき感謝。日本全国の地方新聞が網羅されていたり、フランスのルモンド紙なども読めるのは場所柄かな?素晴らしいです。

Kanon
15 六月 2021 18:13

広尾駅から徒歩5分ほどの場所にある図書館 (正確には南麻布にあります) 。
麻布十番駅から仙台坂を通ってアクセスすることも出来ます (徒歩15〜20分程度) 。
隣が有栖川宮記念公園になっており、季節によっては紅葉が見れるのも魅力です。
2021年4月現在、Webや電話による来館予約システムを使って入場者を管理しているようです (今後の都の対応によって変わると思うので、詳しくはホームページを見たほうが確実です) 。
この図書館の魅力は何といっても蔵書の多さと座席数の多さです。充電席は午前中に埋まることが多いですが、標準の閲覧席であれば必ずどこか空いています。
お昼には5Fの食堂が使えて、他で購入した飲食物を持ち込むことも可能です。横にはキッズルームもあり、親子連れも安心して利用出来る図書館です。
貸出は不可なので資料は必要に応じてコピーや複写をする必要があります。

지구별여행자
07 六月 2021 1:47

10시 문을 열고 우산ㆍ가방 락카에 보관하고 들어가야함.
크고 책이 많이 구비되어 있지만
책을 빌려갈수 없다.
10時ドアを開け傘及びバッグラッカーに保管して入らなければならない。
大きく本がたくさん備わっていますが
本を借りて行くことができません。

田中公大
23 四月 2021 8:53

ハイテンションでビリーズ・ブートキャンプ(古い?でも見たのは数年前)

みたいなダンスを踊ってらっしゃる外国人女性陣をチラ見し

国際的な場所だなと感じ、有栖川公園の庭園を抜けるとそこはお洒落な図書館でした。

学生時代に夏とか、友達と勉強しに来ると楽しそうだ。

最上階はそれなりに席数があり、パソコンも使える。

炭酸水でも飲みながら、公園の池のアメンボを眺めたりして

勉強の合間に休憩するのも良いかも知れません。

ArA-1
28 十二月 2020 13:18

東京都立の図書館です。
特徴は次の通りです。
公立図書館のなかで最大級の200万冊以上所蔵
新しい資料を中心に36万冊が開架
書庫の閉架資料は出納申請をする
一般書から学術書まで幅広く揃える
貸し出しは行っていない
司書のレファレンスが充実
東京の行政資料や歴史資料が豊富
汎用性と機動性に優れており、調査に最適です。閉架書庫は申請から10分たらずで利用可能となるので個人的には国立国会図書館よりも便利な図書館だと思います。何か困ったら司書に聞けば答えてくれます。

Joe
28 十一月 2020 23:27

5階のレストランはダメ。遅い、高い、うまくない。 (まずくはない)
喫煙所が全くない。二度と来たくない。
電話の対応だけは神。
(追記) 喫煙所あったわ。星を追加したよ。 (追記2) 職員さんの接客が、とても親切。客が少ないからかも?でも嬉しかったから、また星を追加するよ。

cwillfrommd
27 十月 2020 6:00

One of the biggest libraries open to public in Tokyo. It’s located near embassies and you will see a lot of foreigners working in this neighborhood.

shima
19 三月 2020 11:23

調べものをするには国会図書館の方がよいですが、この図書館の一番の特徴は、開架されている本のよさです。棚を見て歩くだけでも勉強になります。ここで本を見つけて出版社に電話をかけて買いに行ったことが何度もあります。

レビューを追加