JAPANRW.COM

熱海湯

住所 東京都新宿区神楽坂3丁目6
電話 +81 3-3260-1053
時間
月曜14:45-00:00
火曜日14:45-00:00
水曜日14:45-00:00
木曜日14:45-00:00
金曜日14:45-00:00
日曜日14:45-00:00
サイト www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-322
カテゴリー 銭湯, 観光名所
評価 3.8 25 件の口コミ
Atamiyu
最寄りの枝
竹の湯 — 東京都新宿区改代町2
Yanagiyu / 柳湯(新宿区市谷柳町) — 東京都新宿区市谷柳町25-3
鶴巻湯 — 東京都新宿区早稲田鶴巻町533
塩湯 — 東京都新宿区四谷三栄町1−1-1 塩湯アパート
近くの同様の会社
銀座湯 — 東京都中央区銀座1丁目12−2
燕湯 — 東京都台東区上野3丁目14−5
辰巳湯 — 東京都江東区三好1丁目2−3
十思湯 — 東京都中央区日本橋小伝馬町5−19 十思スクエア別館

熱海湯 件の口コミ

25
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
masurao
09 三月 2022 13:00

熱い風呂しかないので、熱い風呂好きはいいかもしれません。普通の人だと、入れないレベルだと思いました。あと、トイレが古風です。立地は最高です。
アクセス
清潔さ
景観
歴史
トータル

Johnny
20 一月 2022 9:20

おじちゃんが番台にいた。
こ、これは位置によっては女性側見えちゃう…!?
なので、女性の方気を付けてくださいね。
後からおばちゃんと交代してましたw
昔ながらの銭湯。
建物は当然古い。
期待してなかったけど、シャンプーとリンスがありました!
持ってきちゃったよw
動かせないシャワーと水とお湯が勢い良く出るカランがあります。
湯の温度はあちぃ!!
あつめ、って書いてある湯は更に熱くて入れないし!
長湯が出来ない…
水を被り、また浸かる。
血管がチリチリと気持ちいい。
いい湯でした!

T Toshi
13 十二月 2021 9:52

飯田橋の神楽坂下交差点から徒歩で数分。飲食店が連なる通りにひっそりと佇む。
建物は年季が入っているが、設備は整備されている。
浴室には洗い場が20ヶ所くらいと浴槽に立ちシャワーブース。洗い場の半分はカランのみ。
浴槽は2つに区切られている。片方は深めで、もう片方は座浴用。湯の温度はどちらも同じくらいで42-3度くらい。
最終入店23時半閉店24時とのこと。

原さん
13 十月 2021 17:49

THE銭湯。まさに銭湯。ステレオタイプの銭湯。
決して広いわけではないですが、とても落ち着く空間です。
お湯の熱さにはやられました。。笑
が、その分湯上がり缶ポカリが最高にうまい!

千野雅則
29 八月 2021 18:57

すっかりオシャレな街となった神楽坂にこんな趣のある銭湯が残っていたとは!とてもオーソドックスなお風呂屋さんだけど一度は体験してみるべき。番台のおかみさんも気軽ないい人。そして帰り道は神楽坂の路地で一杯も楽し。

Takayuki
18 八月 2021 17:44

TVでも取り上げられる有名店、湯上りには神楽坂の名店で一杯ひっかけるのもオツな立地共にレトロを感じる。番台はいわゆる湯殿方面を向いている「伝統的」な趣、今の時代にはちょいと合わないか!?
古くも概ねキレイな銭湯ではあるが、一点だけ欠点があるとすればある時入湯前に用を足したくなりトイレが和式で、便器が地面と同様の高さで特に男湯は立ちションをする輩の小便がそこら中に飛び散っていて、スリッパすらうっすらと濡れて汚い・・・速攻で湯場で洗い流した熱い風呂でサッパリしたはずがどうも不快感がぬぐえずそれ以降二度と訪問していない・・・残念である。そろそろ洋式に替えてはどうか???

哲也唐澤
21 七月 2021 15:57

昭和26年からの営業だそうです。
入口を入ると番台が有ります。男湯側から番台に上る階段が有り、番台の上の板は凹みが有り、使い込まれていることが一目瞭然です。
脱衣場のロッカーは中央に対面と壁側に有り、広く使うことができます。井形天井と艶のある床、外に目をやると池に鯉が泳いでいます。
クーラーが有るため、天井から下がっている扇風機にはハネが有りません。
さて、浴槽は奥壁に2つ有り小と中で、小は約30センチ深く43度、中にはジェット2と赤外線42度で、小の湯舟に備長炭が設置されていて湯と接触するように穴の開いた箱があります。
浴室は空色を基調とし、奥壁に描かれている富士山と桜咲く湖畔のペンキ絵がマッチしており、ひと回り大きく感じます。その他に富士山の下に鯉、仕切りに山々と川のタイル画が有ります。
シャンプーやボディーソープは浴室に設置されています。
燃料はガスと雑燃料の併用だそうです。
閑話休題
高田馬場駅から歩き、神楽坂の店舗と人々の歩いている場所から、階段を下がって店舗の側面を見ながら正面に立つと、この場所に昔ながらの立派な銭湯、本日(20210618)は開店前に到着すると一番湯を目的とした老若男女(若者はいないな。)、いつまでも残ってほしいと感じました。

tomoko
09 七月 2021 10:37

今どき珍しい番台形式の銭湯。
70年前に建てられたそうで、気さくな女将さんでした。
お風呂は熱めとふつうの2つのみ。
普通でも十分熱かったです。
全体的に小ぶりな銭湯ですが、なかなか雰囲気のあるいい銭湯でした。

文月葵
28 六月 2021 10:35

都内でも歴史の有る銭湯
深めの浴槽とジェットバス付きの浴槽
洗い場には据え付けのシャワーと
レトロ感満載
お湯の温度は江戸っ子に嬉しい
かなり熱めのお湯でした

H H
25 三月 2021 16:15

入浴料が確か 450円。
タオルを貸していたり
番台が男湯と女湯の真ん中に立っていたり
戦艦大和が飾ってあったりと
まさにThe昭和という趣の昔ながら貴重な銭湯です。

神楽坂のメインストリートから裏側に入ったところにあるが、その裏の路地を抜けていく感じが昭和や大正にタイムスリップするような感覚に襲われます。

設備の老朽化が進んでいるので純日本文化に興味のある方は応援のためにも どんどん 通ってください。

外国人にもおすすめです。

ピッコリーノチャンネル
13 三月 2021 9:56

熱海湯@神楽坂
470円
富士山のペンキ絵素敵
脱衣所の床がピカピカしてて綺麗!
洗い場にシャンプー&ボディソープあり
とてもいいお湯でした!
女将さんのお人柄も朗らかで心も温まりました
是非ともまた来たい銭湯である。
#銭湯日記

あさぎ屋紅緒
17 二月 2021 3:04

42度以上?熱かったです。
レトロさは素敵です。小さいので、時間に気を付けないと込みます。地元のご年配の方中心で、ちょっと浮いてみられちゃいました。これも時間によるかもしれません。

神保智紀
08 二月 2021 2:04

風情ある神楽坂の裏道にある銭湯

昔ながらの銭湯好きにはたまらない雰囲気

富士山の絵があり熱々の湯船

そして、備え付けのシャンプーやボディソープもあるのでタオル一枚有ればふらっと寄れるのが善い!!

後は暖かく迎えてくれる番頭さん

実は行ったときにタオルを忘れたら気持ちよくタオルを貸してくれました。

これを見た方は、是非タオル持参でお願いします(笑)

兎に角これぞ銭湯!!!という場所です。

野口遼
19 四月 2020 21:26

入浴料は大人で470円(フェイスタオル付き)

バスタオルは50円です。
シャンプー、ボディーソープは備え付けが使えます。

お風呂は2つあるのですが、温度が低い方でも熱いぐらいでした。
熱いお湯好きでも熱かったです。
全体的に小さめの場所で、必要最小限って感じです。

昭和な雰囲気が残る、番台つきです。
お婆ちゃんがやってて、こちらが慣れてないのでちょっと緊張しました。

ちなみにお楽しみのコーヒー牛乳は140円でした。

Yass
07 四月 2020 12:52

お風呂は未経験ですが、
学生時代に近所の某呑み屋で呑んでいると
呑み代マケるから・・・
店に無い銘柄の煙草は、あのお風呂家さん、
と、お客様の煙草を購入する為に
何度も通わせていただきました。

Amdroider
31 三月 2020 8:09

一本外れた道にある昔ながらな風貌の銭湯。
テルマエ・ロマエにでてくるようなレトロな雰囲気で素晴らしかった。
お湯の温度も冬場にしみるような少し熱いお湯であって入り心地も良かったです。
なによりも、富士山や鯉の絵が美しかったので必見ですね。

ふじたさとし
16 三月 2020 5:05

飯田橋駅からだと、神楽坂を少し登って2本目の左に折れる道を行くとあります。木造2重破風屋根の熱海湯は、周りも木造の割烹風の店なので、なんの違和感もなく建っています。もう何十年もここにあり、時代の流れと共に生きて来たって感じです。
おそらく昔は、芸者さんがお座敷前に、また板さんが仕事帰りに入ったであろう、同じ熱海湯に入ってる事自体、なんか不思議であり感動ものです。(或いは今も? )
風呂は、なんの変哲もない銭湯です。ペンキ絵の富士山と熱い湯船が2つ、カランもシンプル。でもこれが良いんです。昭和のままの銭湯熱海湯、残って欲しいなぁ。
ちなみに法政祭や理大祭の時は、学生さんが家に帰れず大学に泊まる為、大勢来るので、ちょっと賑やかです。いい湯です。

Michio
11 二月 2020 7:52

仕事帰りに突然銭湯️行きたくなった時に、非常に便利。フェイスタオルは無料で貸してくれますしボディソープとシャンプーも常設でした。ひとっ風呂入りたい衝動に駆られましたが、手ぶらで入る事が出来助かりました 銭湯名に"熱"が入っているだけあって、熱めのお風呂が好きな方には堪らないと思います。大好きな水風呂は無く、その点は残念でした。昭和を体感出来るこの銭湯は、今となっては非常に貴重だなーと思います。

m a
08 二月 2020 20:42

熱い湯が好きなひとにはたまらない湯加減だけど、水風呂はありません。
建物は古く趣がありますが、お手洗いにいくとき番台から男性客の顔が見えたので、あちらから見えちゃうかもしれません。お手洗いにいくときは着衣で。

西脇博子
05 二月 2020 14:49

金曜夜に行こうとしたが、神楽坂がすごい人で諦め、日曜日に行きました。神楽坂の町並みに溶け込んだレトロな外装。内装も個人的に好き。
浴槽は2つ。そんなに広くはないが、混んでなかったので、ちょうどよかった。ただ、トイレが和式で狭く、太っている私にはサッと入れず、困った。

レビューを追加