西友 加賀鹿浜店
住所 | 東京都足立区加賀1丁目3 |
電話 | +81 3-3853-8711 |
時間 | 00:00-24:00 |
サイト | www.seiyu.co.jp/shop/西友加賀鹿浜店 |
カテゴリー | スーパーマーケット |
評価 | 3.1 11 件の口コミ |
SEIYU Kaga Shikahama Store | |
最寄りの枝 |
|
近くの同様の会社 オーケー 十条店 — 東京都北区十条仲原3丁目14−5 マルエツ プチ 五反野駅店 — 東京都足立区足立3丁目34−11 ライフ江北駅前店 — 東京都足立区西新井本町2丁目31−20 イトーヨーカドー 赤羽店 — 東京都北区赤羽西1丁目7−1 |
西友 加賀鹿浜店 件の口コミ
11 以前は、(と、言っても!かなり前ですが) 買いものに行く事もありましたが…… 自宅からは、少し離れていて…5年? くらい行っていませんでした。
TVで紹介されているのをみて、行ってみました。
店内は、
商品が探しやすい。
西友ブランドの、【みなさまのお墨付き】の商品を何点か購入しました。
枝豆と、ピザを2種類~美味しかったです。
鶏肉と豚肉も、良いお肉で新鮮でした。やわらかくて美味しかったです。
みなさまのお墨付きの、レトルトカレーが、見付からず買えなかったのが…残念です。
今日買った自社特製ソースの酢豚が激マズでした。
恐らく肉の臭みだと思いますが、噛んでいると嫌な臭みが出てきます。
豚肉もどこ産のどこの部位を使っているのかわかりませんがスジ張っている部分もあります。
自社特製ソースはいいですが、完成品は試食したんですかね?
本当に臭いですよ。
企業として問題ありませんか?
Wide variety of options. Well organized sections, the isles are labelled and come with english translation.
改装しました。楽天グループに、品数少ないなり、飲み物メニューは2階に、弁当は100円アップ、お弁当かっても、飲み物2階、冷えてないのばかり、お菓子も少ない2階、ワンフロアーで買えない、駐車場も面倒、
日常的にお世話になっています。
まとめて買うのは安いベルクス、ちょっと足りない時はここの西友に行っています。
改装してセリアが出来たのと品数も増えたのはありがたいですが、生鮮・冷蔵・冷凍・お惣菜以外のものが2階に行ってしまい、元からだけどエスカレーターがすんごく遅いので不便にもなりました。
ベルクスに行く事が多いせいか、値段も高く感じます。調味料など物によっては西友の方が安いですが。
まぁでも24時間やってるスーパーがあるのは助かりますね。
夜間に働いてる、50代くらいの黒髪女性従業員の態度が悪い。商品の入った段ボールをバンッと大きな音を立てて通路に置く。商品を乱暴に扱いすぎ。こんな人は接客業向いてませんねー。
本社には連絡済。
年末でしたが、9時に行ったので、空いていました。酒類が豊富で、お目当てのコロナビールや瓶のバドワイザー、ハイネケンも安く購入できました。また、お弁当も ボリュームがあり、美味しそうやすかった
初めて寄りましたが店内は通路や売り場スペースが比較的広々しており買いやすい印象でした。
レジは7レーンぐらい
混雑時は大変かもしれません…
はタイムズが2ヶ所 (バーミヤンと共有) 有りかなりの台数が停められるのが有難いです。
西友の技術の粋を結集した底上げ弁当
西友の弁当ですが、最近ネットで炎上している底上げ弁当どころではない弁当でしたのでここでレポートしたいと思います。
鶏の唐揚げに甘酢をかけたような弁当だったのですが名前は忘れました。
その弁当ですが、端から食べているうちにどんどんボリュームが少なくなっているのに気がつきました。
当初「気のせいかな」と思っていたのですが、食べ進めてみるとそれは現実でした。
最近ネットで炎上している底上げ弁当、まさか天下の西友がそんなことするわけないと思っていたのですが、食べているうちにその期待がいい意味で裏切られたことを思い知りました。
全部平らげるとびっくり、まるで弁当プラスチックトレー技術の粋を集めたような底上げ弁当だったのです。
これは比喩ではありません。
まず縁の厚さでボリュームがあるような錯覚を覚えます。しかしそれは中心になればなるほど薄くなると言うアイデアで消費者の錯覚を狙った物でした。
また漬物が入るスペースはスペースで別の高さで作ってあります。
ここらへんの工夫も小技が効いています。
しかしメインはあくまで芸術的な上げ底。
(写真参照)
中心地になればなるほど高くなるが、それでも中心地は底が見えないようなギリギリの高さになっており、西友の上げ底職人の魂を見たような気持ちになります。
私はこの弁当箱を個人的に
”阿蘇山大噴火ディッシュトレー”
と名付けました。
阿蘇山は見た目嫋やかさと優しさにあふれていますが、やはり活火山、いざという時には周囲を焼き尽くす強さを秘めています。
私はこの弁当箱に敬意をこめてこの名前をつけたのです。
世の中にはセブンの弁当を始め、上げ底弁当をステルス値上げだとか嘆かわしいとか、不満を感じる向きが多いようですが、自分はここまで創意工夫と技術を凝らした西友の開発陣には素直に感動さえ覚えました。
もはやセブンを越えています。
もうここまで来たら上げ底道をまっしぐらに突き進んでほしい、どこまで重く、なおかつ薄く、零戦の開発に昼夜をかけて勤しんだ堀越次郎博士のプリンシパルを取り戻して欲しい、ジャパンアスナンバーワンよもう1度、そこまで思わせるような弁当でした。
零戦の比喩がわからない世代でしたらガンダムです。
1年戦争の最後、シャア大佐の乗機はジオングでしたが、そのジオングは脚の無いジオングではなく、パーフェクトジオング、いやパーフェクト+フルア-マージオングぐらいの衝撃です。
もはや主人公であるはずのアムロのガンダムに勝ち目はありません。
頭と片腕を失いながらでも勝てる、その見込みさえないのです。
西友の弁当には、先に申し上げた日中戦争時の堀越次郎、ガンダムの1年戦争、そこまで思いを馳せさせる”パッション”を感じます。
数百円でここまで感動できる弁当でしたら、お金を出した以上の価値があるでしょう。
どうか西友には上げ底弁当会のレジェンド、金字塔を打ち立ててほしい、そう願わずにはいられない食後でした。
若い 男性 正社員さん …
対応 素晴らしかったです。
T シャツの サイズ を
間違えて 購入してしまい、
交換 を お願い しました。
色 、 デザイン が 多数 種類があり、
すべての 種類を 2階から、
1 階の サ- ビス カウンターへ
運んで 下さり、
選ばせて くれました。
夕方 で、 お忙しい 最中、
申し訳 なかった です。
ご親切な 対応、
本当に ありがとう ございました。