秋川国際マス釣場
住所 | 東京都あきる野市養沢1311 |
電話 | +81 42-596-0568 |
時間 | 08:00-16:00 |
サイト | akigawagyokyo.or.jp/fish |
カテゴリー | 釣り堀, 観光名所 |
評価 | 3.6 28 件の口コミ |
Akigawa International Trout Fishing | |
近くの同様の会社
|
秋川国際マス釣場 件の口コミ
28 2時間30分受付するまで並ぶ。
もし、お母さんと子供の2人で来ていたらと思うとゾッとする。
1人残してトイレにも行けない。
たまたま、連日ニュースで子供の遭難事件を報道しているから、3分間でもここで1人してはいけない。
実際は何とかして行くだろうけど。
我が家は4人だから交代出来る。
それでもキツイ。
外は山中だから急に寒くなる、急に暑くなる、雨など降ったらたまったものではない。
そして灰皿。なんでここにある?しかも目の前に。
職員は毎日何やってるのか?外だから良いとでも思っているのか?運営管理は何してる?
職員は全員、毎日1回以上トイレに行くだろう・視界に灰皿が入らないのか?
実際に若いにーさんが椅子にふんぞり返って堂々と吸っていた。
にーさんは悪くない、灰皿があるところで吸っているだから。
ここはあきる野市の職員らしいから、公務員だろうから、かなりの倍率を勝ち抜いて就職している方たち。
でも灰皿。なんでここにある?が、わからない人達でもある。
この人達は健康増進法も受動喫煙も当てはまりませんよ。と、けつまくられるかも。
実際は、目の前で煙草吸われて臭くない訳がない、人として並ぶ脇に灰皿を置くデリカシーの無さ。
この人達が定年退職したころに、次行きたいな。
入漁券買わないと、入場すら出来ないからね。
川沿いを歩くことも不可、当然釣りも不可、釣りを観ることも不可、入場が出来ない訳だから敷地内から追い出される。
実際に追いだされた人の書き込みあり。
HPも入漁券のことばかりの案内で、入場券や入場料のことは一つも記載がない。
HPに’よくある質問’バナーが存在しないし、継ぎ足し案内が多いし、規則決まり細かいルールが多いし複雑。
釣りしないおばあちゃんを連れて行くと、3,300円払うしか選択肢がない。
おまけに片道3時間かけて来てるしね。
鼻歌交じり、ちょっと立ち寄って、ちょっと釣り堀で遊んで、ちょっと子供遊ばせてを、気軽に考えてると痛い目にあう。
これを不親切というか、罠というか、地雷というか、商売上手というか、こちらの足元見られて気分が悪い。
追い打ちかけられたのが、おっさん従業員。’どーする?’と、迫ってきてウンザリ。
初心者でもそれほど苦労せず釣れると思います。景観も良い。
GWに8時前に着いたら駐車場がほぼ満車、受付もすぐ終了していました。
意図的に遅くしているのかわからないけど、受付に三時間弱並んで待つことになりました。キツイ。8時に来て釣りはじめたのが11時。
普通の土日に来たときはこんなに並んだことはなかったから特別なのか?
もうちょっと受付さばくの早くなりませんか?
管理釣場として非常に行き届いていると思います。受付、トイレ、食堂はどれも綺麗に整備されており、コロナ対策の検温もしっかりされておりました。
釣場も安全に整備されているので、年齢に関わらず、また個人から家族連れまで楽しめると思います。
釣れる釣れないは、天気や時間、腕に左右されるので何とも言えませんが、魚はけっこう入っていました。エサ釣りならばけっこう釣れると思います。
また、釣れた魚は無料でワタヌキしてもらえるのですが、とても手早く、エラと血合いがしっかりとってありました。
血合いに関しては少し残っている場合もありますが、許容範囲です。気になる方は家で自分で再度取れば良いでしょう。
自分でワタヌキすると時間がかかりますので、この手早さと丁寧さは好評価ですね。
1つ残念なのは、普通車でも駐車料金として500円が遊漁料金とは別にかかること。遊漁料金を税込3500円に値上げして駐車料金は無料にしてくれると嬉しいですね。
22.4.11
10匹超えたら追加料金あります。
一日2回放流してくれますし、いいペースで釣れます。
針外しあった方がいいです。
15時まではらわた無料で取ってくれます。
髪短い男、他でも書かれてるな。
2度と行きません。とも書かれてる。
本人はキッチリ仕事やってます。って、つもりなんだろうか。
ここは観光地なんだから、遊びに来ている客にパワハラ、モラハラ、かければ当然の結果である。
トラブルになりそうな事案は、トラブルを小さく、若しくは回避することを学んだ方が良い。
迷惑だから勉強してほしい。
でも、このての人は自覚が無いパターンが多いから治しようがないから、しばらくは今後も1つが続くはず。
結果がすべてだから。
受付するまで炎天下で2時間並ばされた。
GWとはいえ受付方法を見直したほうがいい。
毎年毎回、わかってるんだから。
並ばなくていい方法は、いくらでもある。
それでもテンコ盛りの客が来るんだから、改善する必要ないのか。
しかも不思議なことに、文句言ってる客も見当たらないし、多くの客はこれで良いらしい。。
いざ受付も’お待たせしました感’がサラサラ無く、かと言って’儲け第一’も感じない。なんなんだろうか。
秋川国際マス釣場の’国際’なにをもって国際なのか、今更疑問が復活。
ここは管理釣り場とも思えないし、ここを観光地とするなら国際の文字は必要ない。
以前おじいちゃんスタッフに良くしてもらい過ぎたので、その分の反動が大きいかな。
今回は、ぶっきらな言い方したスタッフにカチンときた。
ここは、もういいや。行かなければ良いだけのことだから。
今後は、ふるさと納税も他のところに寄付する。
サヨウナラ。
小学生の息子を連れて初めての釣りに行きました。
GWだったので8: 00オープンでしたが7: 30には着くように出て、それでも20人くらい並んでいる込みっぷりでした。
駐車場は広くて、車道を通らずにスロープで川のほうへ降りられます。
受付は1組ずつ行うので混み合いました。
川はとてもキレイで、虫もあまりいません。
トイレは男女別で多目的トイレも完備、洋式でウォッシュレット付きなので便座も暖かでした。
3人で行って餌釣を2名分レンタルして、トータル8匹程度釣れました。
糸が他の人と絡まったりキレたりすることが多く、1本100円で交換することが多かったです。
餌を飲み込んだ時に係のおじさんに取ってもらえますが、受付まで遠いと大変なので、専用の器具を持っておくといいのかもしれないです。
釣った魚は無料でさばいてくれて、早い時間なら焼いたものと交換してくれます。
焼き場が終わってしまうと、捌いた状態で持ち帰りになり、さらに遅くなるとさばくサービスも終わってしまうので、ラストは早めに持って行ったほうがいいです。
とても楽しくて、良い思い出になりました。
家族5人、小学生低学年2人 (女の子) 保育園児1人 (男の子) 妻 (釣りやらず) で13時〜16時7700円はちょっと高い気がしました。 (釣果7匹) 、午後入場と低学年割引があると良いなと思いました。
低学年の女の子には竿が重く子供用の竿が欲しいと思いました。管理釣り場の環境と現場の方の対応は良く次回行く時は竿と餌は自分で用意しようと思います。低学年の女の子1人は釣りが初めてだったのですが好きになってくれました。帰りは東京方面から行くと奥になるのですがそこから車で30分ぐらいの数馬の湯とゆう温泉施設に寄ってから帰りました。 (こじんまりとしているがオススメ。) 向かっている途中に猿の群れと出会いました(笑)
初めて管理釣り場でのトラウトフィッシングをやるために訪問しました。
皆さん親切でとても安心できます。
管理釣り場とは言え養沢川を利用しているので渓流釣りの気分が味わえます。
釣果も上々でしたし、魚も捌いてくれます。
食堂もあるのでご飯も頂けますし、自販機もあるので休憩を取ることもできます。
ルアー会員にもなりましたしここで腕を磨きたいと思います。
一年に2~5回程度利用している。エサもルアーもやった。
冬の時期は釣放題 (エサ) をやってたりもする。
定数は基本10匹、腹さきはタダでやってくれる。
最近はコロナでいろいろ制限がかかったりしていたので行かなかったが、昨日久しぶりに行った。
以前行ったとき、生け簀が土砂で埋まったのを工事していたりしていた所が整備されていた。
エサ、ルアー共に魚影は濃い。
・エサ釣
イクラかブドウ虫を使ってやるのが主
流。
どこの釣場もそうだと思うが、ブドウ
虫の方が釣りやすい。
仕掛けはレンタル竿だとウキの仕掛
けになるが、目印を使う市販の仕掛け
の方が釣りやすい。
マスは底の方が多い。
釣場の水深がこまめに変わるのでウ
キの仕掛けはウキの調整がめんどくさ
いし、魚のいる層にあわせるのが大
変。
竿は長い方がいい。
家族で行くときは5mより長い物を使
用。
レンタル竿が届くところにいるのは
何度もエサが漂っているので、やる気
のあるのはほとんど釣られていて、放
流から時間がたつと釣りずらい。
たくさん人いれば次の放流があるから
釣れるが
・ルアー
広くはないのと、魚も大きくないの
で、1グラム前後を使用。
定番カラー、クランクとかでも釣れ
た。
うまい人はデカマスを釣ったりして
いる。
こないだは頭が白く変色し始めてる
のが1/3くらいだった
エサ釣場よりかなり多くの魚が放流
されており、リリース可
エサもルアーも半日あれば10匹釣れるような所。
10月23日 (土) にルアー釣りで行きました。
7: 45頃に受付して、先行者は2組。橋の下で開始。朝イチは入れ食いで、徐々に渋り、スプーンで二人で30匹程度でした。人がいないエリアを行き来出きるくらいの混み具合なので、ポツポツと移動しながら集めた釣果です。全てニジマスでアベレージは20cmくらい。殆どがアキュラシー0.9gなどの小さめのスプーンでしたが、ブレイブ2.8gでも釣れました。
ミノーやクランクは全くダメでした。
他の方もあまり釣れてませんでしたが、隣で50cmクラスを釣り上げた方はクランクで狙ってたとのこと。
イラッとする人はいましたけど、思ったより混んでなかったので、そういう人をかわしながら楽しめました。
朝早くからの利用をおすすめします。
スタッフの方は丁寧で、子供達も大人も楽しく遊べました。
魚放流のタイミングがあるので、それを狙えば釣れます。
小さい子供でも安全に遊べると思います。
またお世話になりたいと思います。
塩が違うんだなぁ️ シオが
ノン・アルコールビール (苦笑) に合うし何よりも塩おむすびに合う
焼いたマスの皮にこびりつく塩は、しょっぱい️ それでも味に深みがこあるから気にならない️それどころかメチャ美味しい
今日は、秋川渓谷の自然を見ながら1人ピクニックを楽しんでいます️
「マス塩焼き」はもちろん現地調達昔からある釣り場「秋川国際マス釣場」さんで。
食堂で売っている「マス塩焼き」をテイクアウトしてもらいました️ここに来るのは50年ぶりかも
気のいい食堂のおばちゃんと談笑。今度来る時は、釣り来なくちゃ行けないねと、にこやかに言われました
ウン️ 今度はちゃんと釣りに来よう️
都内から近くに自然を感じられるマス釣り場です。家族を連れて遊びに行くにはいい距離、いい場所でしょう。一日楽しめます。
それぞれブースが与えられますのでそのブース内で釣ります。マスは養殖ですが、こいつらがなかなか賢い。餌だけ上手く攫われることが何度もありました。悔しい。
14時半には貸し竿も返却になり、16時には駐車場も閉まってしまいます。
11時半頃に現地入りしたのですが、少し到着時間が遅過ぎました。
朝の早いうちに現場に向かい釣りを楽しむ。お昼は釣った魚と持ち込んだお肉でバーベキューを楽しむ。14時過ぎには片付けを終えて帰路に着く。家に帰って機材などの片付けをして夕飯の支度をしたら一日がお終い。こんなスケジュールで楽しむ場所でした。
貸し竿で釣り上げた魚の針を取るのに苦労してると見回りで歩いている従業員の方が優しく声を掛けて下さり、その場で針を外してくれました。皆さん、針はずしを持っているので瞬殺で外れる所を見るのは感動します。
とてもいい所だと思います。
楽しかったです。
親切なスタッフの方も居れば、少し愛想の悪い方も居ました。でも、釣り方を教えに来てくれたりしてくれて助かりました。
釣った後、動き回る魚を捕まえるのに大変でした・・・。
エサはイクラでも釣れますが、無くなりやすいです。虫が大丈夫ならブドウ虫を購入した方が良いでしょう。ビニール手袋(生臭くならない)をし軍手(魚を捕まえやすい)をすると良いと思います。ビニール手袋をしないのであれば、ハンドソープを持って行ってお手洗いで手を洗うと最強でしょう・・・。
JAF割引があります。500円引き。
ここはスタッフの対応がひどすぎ。やばいな。少しの散歩も不可で、駐車場料金支払って停めたにもかかわらず、釣りをしないと絶対に入場は出来ず、帰れと追い返された。そもそも釣りって誰もがしたいわけでないし、強制的に釣りしないと見学もできないなんてあるだろうか。どうやらあきるの市運営のようで、お役所仕事で、スタッフも役人に毛が生えたようなものか。
星1なんか付けたくもない、2階受付のスタッフ(肌が黒く背が高い短髪の男と黒髪オカッパの女)から最悪で酷い対応されました。10年近くこちらを利用してますが初めて見るスタッフで、このような経験は初めてですね。まず、バーベキューですが前回来た時までは直火じゃなくガスであれば料金無しだった。今日もいつも通りガスの方で料理してたが男性スタッフが怒った様子でこちらに来て、ガスでも火をつけた時点で料金は7割払わないといけないと言われた。ここ10年近くガスで使うバーベキューをしても何も注意されなかったし、初めて知ったのにいきなり切れてきました。ルールが変わったなら詳しく優しく言ってくれればいいのにその態度はなんですか?態度が悪すぎる。
そして、釣り代を支払うときJAFの会員なら500円割引になるのでJAFカードを見せたとき、それでは割引になりますと言ったのに提示された金額がいつもより高いから、これ割引されてましたか?ときくと、あ!すみません、忘れてましたと言って会計後にお金を返された。気づかないとでも思ったんでしょうね。お客さんを舐めるんじゃないよ。もう2度と行かないです。他にはいい所いっぱいあるので。