赤羽自然観察公園
住所 | 東京都北区赤羽西5丁目2−34 |
電話 | +81 3-3905-4551 |
時間 | 08:00-16:30 |
サイト | www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/akabane.html |
カテゴリー | 自然保護公園, 公園, 観光名所 |
評価 | 3.8 18 件の口コミ |
Akabane Nature Observatory Park | |
近くの同様の会社 芹ヶ谷公園 — 東京都町田市原町田5丁目16 美術の森緑地 — 東京都小金井市中町1丁目11−25 練馬区立清水山の森 — 東京都練馬区大泉町1丁目6 東久留米市 竹林公園 — 東京都東久留米市南沢1丁目7 |
赤羽自然観察公園 件の口コミ
18自然観察公園の名の通り自然に任せた環境で駆除等は行われていない動植物昆虫の観察が出来ます。蛇や蜂等もです。が、散策出来る歩道は分け入って入るような事なく整備されていますので程々に気をつければ安心して小川や広葉樹林や草原の生き物を見ることができます。大きな公園で都心とは思えない珍しい昆虫や里山昆虫が生息しています。観察に留めて捕獲してもリリースしましょう。池が2つあり立入禁止の大きな池は観察できませんが、公園入口近くの小さな池の方は美しいカワセミと夏はギンヤンマが飛び愛好家の方々が撮影を楽しんでおられます。
昔はこんな森や民家があったんだろうなぁと思い起こさせる緑豊かな公園です。
自然「観察」公園なのに、「立ち入り禁止」の場所で網を持って遊んでいるお子さんを笑って眺めている親御さん、注意しなくていいのかな。(汗)
あまりうるさいことは言いたくないし、気軽に虫取りできれば楽しいだろうけれど、周辺の航空写真を見てみるとそれだけ緑地が少ないことがよくわかります。立ち入り禁止の場所では観察するだけにしましょうね。虫がすめなくなっちゃったら寂しいと思うよ。
最初に良かったところを書くと都心とは思えず緑が多くて今まで来なかったことを後悔するレベルだったこと。都心でずっと働いてこういった自然足を踏み入れたのは幼少期以来でしょうか。別次元の世界線に入った感覚でした(笑)
悪かったことはそこまで公園のコース距離はなくウォーキングの観点でいうとそこまでボリュームがないため物足りない事です。しかし、実際はここの公園の周りにえぐい急な斜面になっている坂と階段があったりして、むしろそこが本当のウォーキングコースだと思います。公園の周りも林道で新緑にあふれているため気持ちの良いコース編成になっていました。また歩いていける範囲で近くに公園がそれなりに多いので子供の遊具設備は必要十分な点は非常に良いと思います。
また、自分はアラフォー独身ですが同じくらいの世代が極端に少なく、もう少し若手の人達が居てもいいかなって思います。ほとんどが年配層で居たとしても子連れの方々のみ、独り身で歩くのは寂しいもんです。(笑)
それとここが悪いわけではなく一部のファミリー連れが鯉に餌をやってる姿がありました。本来自然公園のみならず山などもそうですが基本自然界に存在しないようなものだったり、自分らが公園で食べのこした物などのすべてのゴミを持ち帰り自然を保全するのが常識ですがそのマナーがなってない人がいる事に残念で仕方ありません。ただ、次見かけた時に軽く注意はするようにします。皆さんもお互いが気持ちの良い公園利用、そして自然の生態系維持のためにご協力とご理解をお願いします。
赤羽駅からバスで10分 無料で見学が出来ます
西門から入り管理楝で公園案内図がいただけます
園内には散策路が整備されており 自然の中をゆったりと散歩出来ます
北区指定有形文化財 旧松澤家住宅 ふるさと農家体験館があります
昔の暮らしや行事を体験するイベントも開催されています
公園自体は過ごしやすい遊歩道が整備されていてとてもよい環境です。が、野鳥観察の方々でしょうか、水辺で遊ぶ子供達がいると激怒する方がいます。最近は池の魚について持ち帰り禁止の立て札が立ちました。元々は子供たちが楽しく生き物と触れ合える環境でしたが、公園って一部のカメラマンの為のものなのかなと寂しい気持ちになります。
雨上がりの日北口から入ると一瞬で草木の香りが漂ってきて東京23区とは別世界に誘ってくれます。
小さいですが小川が有り心が癒され穏やかに。
駅から遠いですがバス停も近くて駐車場もあるので利便性は悪く有りません。
車椅子の方でも利用出来る様工夫されております。
Quite small and most of the nature is enclosed behind a fence - which is, admittedly, better for the nature!
団地周りの公園の域を出ていませんね。老人のウォーキングコースになっています。柵を越えてはいけないのに、主婦達が子どもを川際で遊ばせているのがマイナスポイントですね。所詮は赤羽なので大自然等はあり得ません。駅から20分歩く価値は無いでしょう。住むには良いですが、遊びに行く場所ではありません。
赤羽駅から徒歩15分程度の場所にあります。住宅街の中にこんもりとした緑豊かな所に昔の農家の家屋や田んぼもあり、散歩に最適かと思います。
近くには赤羽緑道公園もあり、あわせて歩くとよいのではないでしょか。
駐車場はスポーツの森公園と共通で有料です。バーベキュー施設も有ります。もみじは少ないですが、紅葉はキレイです。とても北区とは思えない施設です。古民家は中に入る事も出来て説明文なども細かく展示品も倉庫にあります。
元は自衛隊駐屯地。 自然観察公園に生まれ変わった当初よりは遥かに緑は深くなってるけど、真ん中の池にくる野鳥を観察する為の野鳥観察小屋?やらここで見られる野鳥や動植物、昆虫なんかを追加していくはずだったプレート等は、設置した後全く手付かずで放置。小屋から池を覗こうにも草木が生い茂り全く見えません。古民家は定期的に手入れしているようだけど、それ以外の木で作った設備を放置してるから、東屋も遊歩道もベンチも手すりもささくれだってボロくなってるよ。せっかく作ったのにもったいない。野鳥はそこそこの種類が来ているんだからちゃんと整備して欲しい。自然観察公園なので四季を感じられるし、地形をうまく利用した高低差のある遊歩道があるのでちょっとした散歩には良いと思います。
ウォーキングがてら伺いました。
多目的広場では、子どもたちがサッカーの試合をしていたようで、賑わっていました。
昔の茅葺き屋根の農家が展示してあり、中も見れるようになっていて、釜戸などがあり、懐かしい感じがとても良かったです。
緑が多く、とても癒されました。
都内でこの自然観は凄いですね。公園としてはとてもいい公園です。
ザリガニ釣りができる公園として紹介されることがありますが今は水辺の殆どは立入禁止となっています。ですが水辺は無法地帯ですね。子供と大人が一緒になって水辺の生き物を探しています。管理者は子供の遊び場として開放するのか絶対に立ち入ってはいけない場所として管理していくのかハッキリさせた方が良いと思う。そして全くいないわけでは無いですがザリガニ釣りができるほどザリガニはいません。あまり人の居ない平日に罠を仕掛けるか、泥の中から無理矢理見つけ出すしかないと思います。ザリガニより人の数が多くて・・・。
ここは以前は陸軍の建物がありました。古い昔です。今ではその用地を利用して自然公園を造り、近隣の学校の格好の観察場所になってます。遊具が有るわけではありませんが緑陰は豊富です。是非お出掛け下さい。入園料は要りませんし家族連れにも好まれています。
かなり大きな公園です。
この辺りは緑が感じられる場所が多いですがここもその一つです。
親子連れも多いですが、野原にテントを張ってピクニックをしている姿には驚きました。
そのようなことをしてもあまりある広さで、近くにかなり大きな駐車場もあるので、車で来る方にも便利です。
Very nice park with paved paths, there are different trees and plants on each side of the path A sence of beautiful and peaceful nature. There are always bird watchers there and if your lucky you can see a rare bird.
:Autumn:
東京都北区・赤羽駅から徒歩15分、赤羽自然観察公園に、古民家にて農家体験ができる施設があります。小さなお子さんが遊べる遊具や運動施設も併設する公園で、自然や農業に触れてみては。
館内の古民家は、実際に浮間地区にあった旧松澤家住宅移築・復元したもの。縁側や大きな間口、障子や畳など、近年ではなかなか見ることのできない家屋。ボランディアの方々の作業中であれば、かまどに火を灯した様子も見ることができます。
家屋の周辺では四季折々の木花も楽しめます。秋には入り口に萩の花が咲きます。
田んぼでは稲作の様子を見学することができます。9月中旬なら、ちょうど稲が首を垂れる頃。