東京ウィメンズプラザ
住所 | 東京都渋谷区神宮前5丁目53−67 | ||||||||||||||
電話 | +81 3-5467-1711 | ||||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||||
サイト | www1.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp | ||||||||||||||
カテゴリー | ホール | ||||||||||||||
評価 | 2 8 件の口コミ | ||||||||||||||
Tokyo Women's Plaza | |||||||||||||||
近くの同様の会社 中目黒GTプラザホール — 東京都目黒区上目黒2丁目1−3 さくらホール — 東京都渋谷区桜丘町23−21 日比谷公会堂 — 東京都千代田区日比谷公園1−3 銀座洋協ホール — 東京都中央区銀座6丁目3−2 |
東京ウィメンズプラザ 件の口コミ
8 ストーカー被害の相談のために電話してみましたが、きちんと人の話を聞かないのみならず、 (「深夜に知らない人が連続で来て怖いです」に対して、スタッフの方は「配達ではないですか」って言われました。深夜なのに.)
逆にこっちの非を問われてます。ストーカー被害に会う人にどんな非があるんですか?理由があってもストーカーにされるのも「しかたない」ですか。
性差別をなくす組織なのに延々と「それしかない」と加害者を庇って、被害者は自分を守るしかないと言い続けています。被害者はいつも「受動」「被害」になって、また被害者に孤立感と無力感を感じさせるではないですか。
母親からの暴力に悩んでいるのでDV相談をしようと思って電話をかけたのですがまともに相手にされなかったし、LINEでのDV相談をしようとしたら配偶者かパートナーが加害者のDVしか相談を受けつけていないと返事をされました (何で親が加害者のDVの相談ができないのか理由が分かりません) 。別の相談機関を利用してくださいという返信もありましたが、そのときに紹介された相談機関も配偶者かパートナーからのDVの相談機関ばかりでした。私は今は母親の顔色をうかがうことばかり考えています。
DV専用電話に電話したら、年配のおばさんに、話を遮られて、否定されました。最初に話を聞いてくださいってお願いしたのにも関わらず遮られて否定されました。カウンセリングの基本って傾聴じゃないんですかね。話し終わってないのに、先走って否定してきたから、心理とかに詳しい人じゃないんだろうなと思いました。DVが辛くて相談したくて電話したのに、余計に傷ついて疲れました。ちゃんと臨床心理士や公認心理師の資格を持ってる人を相談員に置いた方がいいと思います
スタッフと弁護士が最悪でした。弁護士に会う前に電話でスタッフと話したのですが、聞かなくてもいい加害者の名前を興味本位で聞かれました。弁護士には加害者は事件の事は忘れてるだろうと諦めるように言われました。こちらにはもう絶対に相談しません。
星一つも付けたくない。
スタッフの態度がひどい。
何かを聞いても知らんぷり、物の言い方がなってない。そこのドアの開け閉めはしないでください!!!などと、突然声を荒らげて言うことか?
して欲しくなけらばその旨書いとけよ、、、。
施設内の会議室、打合せスペースなどは、事前の団体登録申請(認可は女性活躍推進関係の活動団体のほうが優先)をすれば無料利用の許可をもらえますが、何せ立地が良いので競争率高し。
しかも混んでいる時間帯に行くと、どこが女性活躍関係?というシニアの趣味の会ミーティングなど行われており、あからさまに内輪もめの喧嘩など聞こえてくるのはご愛嬌。
そんなものを見たり聞いたりしてストレス溜めるくらいなら、近辺の格安の時間貸し会議室をネットで検索して割り勘で借りたほうがなんぼか気分がいいです。老人はネット使えないし。
研修などで良く使われるようだが、中のホールは比較的きれい。ステージからの声 (音響) も良くとおる。ただ、空調はあまり良くない。
昼にかかる場合、外で食事を考えた場合、あらかじめ調べていたほうが良い。ちょっと、探しているだけで時間が過ぎる。気が着くと、すぐに、小一時間。
気をつけて早め早めで。