小平・村山・大和衛生組合 こもれびの足湯
住所 | 東京都小平市中島町3−5 | ||||||||||||
電話 | +81 42-341-4345 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | www.kmy-eiseikumiai.jp/05b_ashiyu.html | ||||||||||||
カテゴリー | 足湯 | ||||||||||||
評価 | 4.5 14 件の口コミ | ||||||||||||
Komorebi no Ashiyu (feet bath) | |||||||||||||
近くの同様の会社 東京・湯河原温泉 万葉の湯 町田 — 東京都町田市鶴間7丁目3−1 足湯きらめき — 東京都八丈町 八丈島八丈町中之郷 MIROKU浅草・吾妻橋店 — 東京都墨田区吾妻橋2丁目3−11 コンドウビル 千の手 — 東京都中央区銀座5丁目10−6 御幸ビル 5F |
小平・村山・大和衛生組合 こもれびの足湯 件の口コミ
14やや入り口が分かりずらいですが、おすすめの施設です。管理人のおじさんが親切。多摩川上水や野火止用水のハイキングのついでに足を運んでみてはいかがでしょうか?タオル一枚あれば気軽に立ち寄れます。昼間しかやっていないので注意。
ここは無料のオアシス (足湯) です。
タイトルでも書いたように、ここは無料です。足湯の温度はちょうど良くて火傷の心配はない、また、ちゃんと効能があるのか、足湯後は体がぽかぽかして夢見心地です。
過ごし方は自由、本を読んだり、ぼーっと周囲の自然を眺めたりと。しかし、一つできないことがあります。それは、ドリンクを飲めないことです。これだけは、係のおばちゃんが厳しく禁止しますが、足湯前後であれば飲んでもOKです️️
基本的にお金がかからないし、お金を払わなくてもおばちゃんは気前が良いので、サービスは最高と言えます。
ごみ処理場の排熱を利用した足湯で、とてもポカポカします。
無料ですが組合の方がいらっしゃるので、混んでいても皆さんきちんと時間 (コロナの為、30分まで) 守って入れ替わりで入っていました。
玉川上水緑道の横なので、緑に囲まれ鳥のさえずりを聞きながら入ることが出来ます。読書しながら入ってる方も多くいました。
玉川上水緑道からだと自転車は駐輪出来ませんので回って入口から入ると。
駐車スペースはありませんのでお気をつけください。
玉川上水駅と東大和駅の中間、玉川上水沿いに位置する足湯です。
汲み上げた地下水を焼却熱で温めた足湯が無料で楽しめます (^^)
緑に囲まれながらポカポカと気持ちの良いひと時が過ごせますよ
多摩川上水駅より川沿いの道がとても気持ちよく程よく歩くとこもれびの里にたどり着きます。ぬるめ、42°、43°以上と三種類の足湯は無料で利用できるので嬉しいです。熱めの足湯は少々我慢が必要ですが、42°の足湯は永遠に入っていられるほど気持ち良いです。
3段階の温度があり、足湯凄くいいです。雰囲気もしずかでのどか。
係の方が親切に説明してくださいました。少し風が吹いて、秋を感じました。混んでしまうとここの良さが半減してしまうかもしれないので、空いている時間帯をみて是非。
駅から少し歩くのもいい運動に。
無料で入れる足湯ということで、良い!
線路沿いのお散歩のついでに寄ってみましたが、静かで雰囲気も良い。しかも、キレイ。
玉川上水駅と東大和市駅の間 (東大和市駅寄り) ですが、そんなに遠くもないのでオススメ。
東京の隠れ家的な場所です こんなところにこんな 場所 があったとは気が付きませんでした友人が 行ったとのことなので来てみましたが結構混んでいました お湯も熱めのところと ぬるいところがありました
滞在は20分 くらい でしたがとても リラックスができてよかったですまた来てみたいところです
住宅街の中にあります。
近くに駐車場はないので遠方から来た人は少し離れた有料駐車場に停めるようです。
日曜日は人がいっぱいでした。
熱めの湯からぬるま湯まで大人も子供も楽しめました。
Nice little foot bath for locals. Free for use and only ¥200 yen for a tenugui designed by local college students.
町中のなんだかその辺の公園みたいなところでしたが、11月の寒いなか絶えず人が利用をしに来ていました。
客層の多くは近隣住民のようで、自転車とか徒歩で立ち寄っているふうでした。なお駐車場は普通車2台しか停められません。
管理人の方もいるので、敷地内は安心して過ごせる上、清潔感もあります。お湯は井戸水をごみ処理施設で温めたものが営業時間中絶えずかけ流されています。とても気持ちよく足を温め過ごすことができました。
東大和市駅でここから500mと案内板を見付け、行ってみましたが、無料でこの設備はとても良かったです。
駅からは徒歩で15分程、線路沿いの道を歩いて看板を曲がるとありました。
手拭いが¥200で販売されていて、更衣室もあるので、もしタオルを持っていなくても手ぶらでも気軽に利用出来ます。
その他にお手洗いや、休憩出来るテーブルと椅子もあり、施設も綺麗で、足を洗う場所もありました。
こちらのお湯は井戸から汲み上げられた天然水で、ゴミ焼却炉の余熱を利用されているとの事です。
川の様になっている場所は温度が低く、屋根が付いている場所が温度が高かったです。
無料なのに施設充実しています。平日午前中にしては多くの人がいました。
足湯につかっていると、10人ほどのお年寄りが施設の車でやってきました。年齢問わず楽しめる場所があって、近所の方がうらやましいです。
11月上旬、ハヤトウリが栽培されていました。