等々力渓谷公園
住所 | 東京都世田谷区等々力1丁目22−26 |
電話 | +81 3-3704-4972 |
時間 | 00:00-24:00 |
サイト | www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kusei/012/015/001/004/d00004247.html |
カテゴリー | 自然保護公園, ハイキング コース, 公園, 観光名所 |
評価 | 4.1 12 件の口コミ |
Todoroki Ravine Park | |
最寄りの枝 |
|
近くの同様の会社 水神公園 — 東京都大田区南雪谷5丁目10−14 |
等々力渓谷公園 件の口コミ
12 東急大井町線等々力駅から歩いて2分の駅チカ渓谷です。駅最寄りのゴルフ橋から下を眺めると深い谷に鬱蒼と生えた木々が太陽光を遮り周囲の住宅街とは隔絶された空間を作り出していることにまず驚かされます。谷底を流れる谷沢川はそれほど水量は多くないですが、園内にも湧水があるらしく排水溝を通り川に注いでいました。周囲の土壌の雨水が谷に集まって来るのでしょう。また古来から神聖な地とされていたらしく奈良時代頃の農家のお墓である等々力渓谷第3号横穴や数多くの石仏や神社があり幽玄な雰囲気をなお一層引き立てていました。なお訪問は5月下旬の午前8時前ですが、画像よりもっと薄暗い印象です。
2023年12月末に再訪しましたが、等々力不動尊や日本庭園周辺以外の大半が倒木の危険のある樹木があるとのことで閉鎖中です。ご注意ください
渓流と言っても大したこと無いだろうと鷹をくくって行ってみたら、様々な祠、神社、日本庭園、書院、広場、と気付いたらかなりの距離を歩く羽目に。しかも高低差が凄くて、登ったり下ったり。環八のすぐ裏に展開する異世界にすっかり魅了されてしまった私でした。
Nice little trail to enjoy away from the city. Easily accessible from Todoriki station (1 minute from South exit) or a 20 minute walk from Futako Tamagawa.
Plenty of greenery and the air is slightly cooler and fresher. A few spots to see the autumn foliage colours as well. A little bit too busy because of that.
都会の中にまさかの渓谷でした。距離もお手頃です。近くに合ったサンドイッチ屋さんがフルーツのクリームサンドの試食を配っていてすごくおいしかったです!今回は時間がなく購入できなかったけど次回はぜひゲットします。 (^^)
都会の駅チカに緑のオアシスがあります。少し急な階段を下りますが、遊歩道が川に沿っていて歩きやすいです。
所々、水が湧いていて夏は涼しそうです。湧き水のような不動の滝? の上には不動尊がありますが、その先の住宅地や目黒通りへ回り道をすれば不動尊の正面から入れます。
やっと行くことができました。
1歩立ち入ると、都内の、しかも世田谷区であることを忘れてしまう素晴らしい景観です。
ちょうど紅葉時期だったので、とても美しかったです。等々力駅から徒歩で行けますから、オススメです
等々力駅からすぐ近く
大きな赤い橋のわきを下りて、河沿いに長い小径が続いています。
雨の日は滑るので注意が必要。
ワンコはリードでOK。お散歩してる人沢山居ます。
柵がなく、凄く細い所があるので、行き交う時には川に落ちないよう注意。
階段も多く、他の入り口から入っても、車椅子で行けそうな所は、一部だけのように思います。
景色は最高!夏はとても涼やかな気持ちになれます。
11月13日に行ったところ、少し紅葉していました。
木々の間から差し込む木漏れ日がとても美しく、ファッションモデルさんが雑誌のら撮影をしていました。
河沿いを進んでいくと左手に横穴古墳、バードウォッチングスポット、不動滝、観音像、地蔵像、お茶屋などが有り、お茶屋の横の階段を登ると等々力不動尊に出ます。
等々力不動尊もワンコOK!
ペット用のかわいい交通安全の御守りを売っています。
不動尊内にもテラスのあるカフェがあります。
河沿いを更に進むと、右側に日本庭園や書院へ進む道があります。
高台にある書院の横の広場では、シートを広げてくつろぐ人が沢山いました。
飲食はOKですが、ゴミ箱は無く、全て持ち帰ることになっています。
トイレ有り。
のんびりと一周して1時間ほどかな、お参りしたり、お茶したりすれば2時間位でしょうか。
お休みの日に午後からでも、ちょこっと散策に行ってみては。
渓谷の駐車場は無いので、駅近くのタイムズか、不動尊の駐車場が便利です。
都会の一角に降り立った瞬間異空間、薄暗く川の側道歩くと冷っとした風が通り過ぎる。暫く歩くと小さな滝が流れ途中川の上に上がれる、そこには、若い親子が、数組お弁当を楽しんでいた。このまわりに住んでいる人は幸せだな。又寄りたい、
昼なお昏き、という言葉が当てはまる東京都唯一の渓谷。中には横穴式古墳があり、豊富な湧水と緑がいにしえから続いていることが判る。谷に沿って歩いて行けば、終点には茶店・雪月花、等々力不動尊が。
ぜんざいを頂き、ホッと一息。
最後に不動尊にお詣りし、もと来た道を戻りました。
藪蚊がめっちゃ多いので御注意を
自然が豊か?なんだか微妙です。
看板もどこも汚れていて、古くて、
メンテナンス不足を感じます。
水も汚い。都内だと公園や植物園でもっと自然が豊かな場所も多いので、世田谷だということで盛られ過ぎだなとおもいました。
キンシオが番組で渓谷を散策しているのを見て、私も数十年ぶりのバーチャル散策を楽しめた。中学時代、夏休みの自由研究で何度か足を運び、渓谷と街中の気候の相違点を調査し、レポートに纏めた。ひんやりとした空気と静かな水音を思い出す。