府中平次のおうどん
住所 | 東京都府中市緑町3丁目3−1 ヴェールメゾン府中 | ||||||||||||||
電話 | +81 42-354-8555 | ||||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||||
サイト | s.tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13116944 | ||||||||||||||
カテゴリー | うどん屋, 軽食店 | ||||||||||||||
評価 | 4.2 19 件の口コミ | ||||||||||||||
Heiji's Udon | |||||||||||||||
最寄りの枝 石臼挽きうどん しゅはり — 東京都墨田区錦糸2丁目5−10 私学ビル |
|||||||||||||||
近くの同様の会社 府中 武蔵野うどん — 東京都府中市府中町1丁目5−5 家族亭 聖蹟桜ヶ丘店 — 東京都多摩市関戸1丁目10−1 京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターB館8階 おもむく食堂 — 東京都三鷹市野崎2丁目6−41 小平うどん 聖蹟桜ヶ丘店 — 東京都多摩市一ノ宮4丁目20−24 |
府中平次のおうどん 件の口コミ
19東府中の人気のお店です。鰹出汁の関西スタイルです。うどんも硬過ぎず柔らか過ぎず、とっても美味しいです。夜は最高の天ぷらを単品でも頂けるので天ぷら屋さんとしても楽しめます。東府中にこんなお店があって幸せです。
LINEショップカードの来店ポイントを店内飲食のあとの会計時にやろうとしたら店員に厳しく咎められ、馬肉購入後しかだめといわれた。来店ポイントとは?
てんぷらは揚げたてでよいが、タブレット注文のうどんはすごく小さく追加料金が書かれていてお年寄りには厳しそう。コスパも良くはない。
東府中駅から徒歩約5分のうどん屋さん。麺は讃岐うどんであり、腰と喉越しは平均以上である。
汁は干し椎茸の香りを保ちつつ、豚肉の脂がうどんとマッチしており安定感がある。特筆すべき点はすり胡麻とラー油が入れ放題な点。
私的な食べ方
そのまま食べる
すり胡麻を入れてコクと香りを楽しむ
ラー油を入れて辛さも楽しむ
以上の3点が楽しめることも食を飽きさせないコツである。
3にしたのは量。あちこちを食べ歩いており、武蔵野うどんでは中盛くらいの量となるためコスパを考えてである。
感染症対策としてついたてやタブレットによる注文をしていることはお客さまへの配慮が行き届いており、素晴らしい企業努力と感じた。
また馬刺し直売等、分倍河原店を含め、お客さまに新たな提案をしていることは食文化の広がりに貢献があるのではないか。
家族で訪問した際、非常に親切にして下さり、どなたでも安心して暖簾を潜れることはありがたい。
なお、喫煙所が店に向かい右側にあるので喫煙者としては非常に嬉しい。
次回は家族で来店したいと考える。
京王線東府中駅から徒歩5分位の場所にあります。
うどんのコシもしっかりしていて、喉越しがよい。また、うどん一本の長さも他より長いように感じられる。うどんの量も5種類の選択肢があるので、食べたい量に合わせた注文をすることができるのが、うれしい点です。おすすめは肉汁うどんですが、濃い目のつゆがうどんにいい感じに絡むので、ついついたくさん食べれてしまう。暖かいメニューも冷たいメニューも多いので、決めるのに時間がかかってしまう (笑)
天ぷらも揚げたてを美味しく食べることができるので、アルコールと一緒に楽しみたいところです。
駐車場の台数もそこそこあるのですが、ランチタイムには満車になっているので、諦めてしまうことも少なくありません。お店の正面の駐車スペースは歩道の段差のため、出し入れが大変なのが欠点かな。車の床をこすってしまう方も少なくないように思います。
支払いにはクレジットカードやPayPayが利用可能です。
初めての訪問でした。
ランチの、「ミニ海鮮かき揚げ丼+辛味噌肉汁うどん (350g) 」を頼みました。
うどんは、250~650gの中から、100g単位で選べて料金は同じです
かき揚げは、特製ダレと海鮮の甘みが口いっぱいに広がり、ここ数年食べた中で1番美味しかったです。
うどんは適度な弾力とコシがあって、とても美味しかったです。
辛味噌肉汁は少し辛みが控えめ?なので、辛いのが苦手な方でも食べやすい辛さだと思います。
私は少し辛みを足したかったので、テーブルにある備え付けのラー油を足して食べました。
訪問は日曜日で、少し早め (11時30分頃) に入ると余裕でテーブル席に座れました。
12時を過ぎると、あっという間に満席となったので、時間に余裕がある場合は少し早めに入店することをおすすめします。
とても美味しかったので、また行きたいです。
国内各地の厳選された小麦粉から練り上げられた麺は、歯ごたえが有り、温/冷どちらでも楽しめます。店内は広くゆったり味わえますが、ランチ時には混み合います。だし汁の味も丁度よく、セットメニューも有ります。特小、小、中、大、特大から麺の量が選べるのも嬉しいです。
土日の、昼時は結構混んでいる。面倒はこしもあるけどもちもちでとてもおいしい。種類も豊富で飽きない。天ぷらはなんでも美味しい駐車場はあるけど、空いていない事がおおい。家族連れが多い印象。うどんも多めなので小が普通盛りくらい
多摩川の帰り道に発見した甲州街道? 沿いのうどん屋さん。
店内は広いしカウンター席もいっぱいありました。
頼んだのは肉汁うどん特大(650㌘)とキス天。うどんはツルツルで綺麗ですがさほど硬くはないですね。汁は丁度よい塩梅に作られてました。揚玉入れたり辣油入れたり味変も楽しめました。
寒いので今日はあったかい月見うどん。つゆはあっさりしていますが、薄すぎずちょうどよい。
紅生姜好きなので、かき揚げレッドを追加で。
イカも入っていてこのサイズで330円は安いような。
Lunchタイム終了間近の14時15分頃に入店。スタッフも店内も明るい雰囲気。ミニ揚げ豚丼のセットを注文しました。どんぶりもうどんもまずまずでしたが、普段行く武蔵野うどんの店がボリュームがあるので、少し物足りなさを感じました。
同じ甲州街道沿いにあるヤナセ (メルセデスベンツ) に用があっていった際に紹介頂きランチタイムに訪問してみました。
結論としては大正解で、また機会があれば是非行ってみたいと思える店でした。
「選べるランチメニュー」というメニューにして肉汁うどんを選択しました。
肉汁うどんも非常に美味しく汁を全部飲みたくなる味でした。
天ぷらは出来合いが出てくるわけではなく、注文に応じて店舗中央のカウンター内で新たに揚げてもらえるので、揚げたてのカリカリな天ぷらが楽しめます。
大食いの私でもこれだけ食べるとお腹一杯になるので、コストパフォーマンス的にも優れていると感じました。
是非また一度行ってみたいと思います。
「麺、太っ!」の第一印象で、食べ切れるか不安もありましたが、なぜか意外にのペロリでした。
ランチタイムのみ?なのか分かりませんが、麺の量が選べたので、自分のお好みが選べて良いかなと。
揚げたての天ぷらや、かき揚げ丼も気になるので、いろいろチャレンジしてみようと思います。
太い手打ちうどんと豊富な種類の天ぷらが美味しいうどん店です。コの字型のカウンターと落ち着くボックス席には家族連れに人気です。税込価格、クリームうどんなどの変わり種メニューも揃っています。こだわりの日本酒も多数ありました。ただ、飲み物の価格が高いので、ハッピーアワーでもやって下さると、更に行きたいと思えます。是非、ご検討下さい。
国道20号・甲州街道の東府中三叉路八王子方面左側にあるうどん店で、うどん店ながら居酒屋の雰囲気を漂わせる店舗です。とはいえ別に酒込みのメニューではなく普通にうどんが食せるところ。武蔵野うどんをベースに色々なメニューを取りそろえており内容としてはラーメン風のラインナップを揃えたうどんと考えてもイイくらいです。サイズは5段階有るので小食から大食いまでバッチリカバー。肉汁うどんは上にすると具が増えるというので食べ応えも上がります。さらには出し汁と天かすは店員さんに言えば無料で追いをもらえるのでちょっと物足りない向きにも行けます。駐車場は店の前と建物の裏にありますので左に止められなくても直ぐ先を左に曲がれば大丈夫です。
野菜がとても美味しい。天ぷらになったものも美味しい。
うどんはコシのある讃岐で量も選べて、つけ汁の肉うどんが特に美味しかった。
店内は広くカウンターの他にボックス席が多く、余裕をもって食事が出来る。
駐車場は店頭、横、裏と10台程度あるのも便利。
東京方面から行く時は甲州街道からは直接入れないので、手前で左折するか、先まで行って回り込んで裏の駐車場に停めるのがいい。
アクセス4味5雰囲気4接客5価格3 たまたま資格講習で近くまで来て立ち寄った店。ランチで1,000円を超えてくると若干高い気がするが、その価値ある味と接客。おそらくアゴ出汁と白醤油を使った透き通ったツユは絶品、飲み干せる。ここまで美味しかったのは嬉しい誤算。また利用したい。
おいしかったです。
麺は、特小250g (少なめ) 、小350g (約1人前) 、中450g (少し多め) 、大550g (かなり多め) 、特大650g (ガッツリ) の5種類から選べます。
久しぶりに来ましたが、うどんがぬるい、茹ですぎ、湯切りが甘いのかつゆが薄い。
客に対してのサービスの質がブレブレ。
現金を触った手で、そのままお冷グラスに入れる氷を手で触って入れる。
前掛けで手を拭いて客に料理をだす…。
こんなに不潔になりましたか…。