丼太郎
住所 | 東京都文京区小日向4丁目5−9 | ||||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||||
カテゴリー | 牛丼屋 | ||||||||||||||
評価 | 4.6 26 件の口コミ | ||||||||||||||
DONBURI TARO | |||||||||||||||
近くの同様の会社 すき家 稲荷町駅前店 — 東京都台東区東上野5丁目1−4 吉野家 浅草中央店 — 東京都台東区浅草2丁目10−13 なか卯 小伝馬町店 — 東京都中央区日本橋小伝馬町4 すき家 西日暮里一丁目店 — 東京都荒川区西日暮里1丁目1−1 |
丼太郎 件の口コミ
26 丼太郎さんは以前あった牛丼ファストフード店の牛丼太郎が2012年に倒産した際に、お店を引き継ぎこの日本の中で唯一残っている牛丼屋さんです。
ファストフードですので、めちゃめちゃ高価ですごい美味いというものではないですが、安くて落ち着く味です。大半の方は好きな味だと思います。
またこのお店は時々テレビを見ていると数々ドラマにに登場するお店であり、稀有な存在だと感じます。
様々な原材料が高騰しておりますが、長く続いて欲しいお店ですので、応援していきたいです。
正に、旨い!早い!安い!牛丼屋さんの鏡!大手牛丼チェーンに見習って頂きたい!
このお店もかつては複数の店舗展開をしていたけど、今は茗荷谷だけらしい…
小規模の優良店が淘汰され、取り立てて普通の大規模店が幅をきかせる…それが当たり前の社会の構図なんだろうけど何とも残念。
[2021年7月 再訪]
茗荷谷には仕事でちょくちょく来るのでその度にタイミングあえば利用しています。
この日も牛丼並を食す。これで290円!お味噌汁もついてです!
このクオリティの牛丼をこの値段で食べらる事に感謝!
未来永劫、続いてほしい!そんなお店です!
[2022年9月 再訪]
久々の訪問。この地に来た際には必ず立ち寄る事にしています!
牛丼並を食す。少し値上げしてて330円でした。それでもですよ!今時330円とは!
味良し!盛り良し!
ご飯の量も、牛肉の量も明らかに大手チェーン各社より多いです!
味噌汁も、給水機みたいのでチョロチョロ出てくる大手チェーンと違い、ちゃんとお店で作ってます!
牛丼店として、ここは本当に素晴らしいです!
[2023年4月 再訪]
この日も牛丼並を頂く。330円也。
昨今の物価高、値上げ無しでやっている事に感謝!
この味でこの値段!
ありがたや!
[2023年9月 再訪]
この日は牛カレー並を頂きました。590円也。
コチラ、結構来ていますが、カレーは初挑戦です。
カレーは道路挟んだ牛丼チェーンの方がだいぶ美味しいです。
あと、カレーと牛丼は別の方が良いです。
安さにつられてきました。
牛丼定食は440ではなく500円でした。まぁ最近の値上がりはどこもひどいですから、しゃーない。味噌汁薄くて、牛丼味濃くて良い感じでした。紅生姜も味濃くて牛皿なくても全然食べれる感じです。納豆丼とか行ける理由がわかる気がします。安く、腹8分です。食べたいものがないときは丼まるの海鮮丼とか、ここでいいかなって思いました。
元牛丼太郎。いまは丼太郎 (どんぶりたろう)
1店舗のみになってしまったが、おそらく店で仕込みをしているのか、他のチェーン店よりも味がしっかりしていて美味しいと思う。
味噌汁も美味しい。支払いは現金のみの食券制。
学生時代お世話に、なった牛丼太郎の味がこちらに来ると食べられます。
牛丼の味もとても美味しいです。
キャラクター入りの丼も昔から好きです。
これからも営業をずっと続けてください。
元牛丼太郎だった店を個人でやっているようです。牛丼並盛を注文、味噌汁付きです。昔牛丼太郎だった一時期並盛200円でしたが、今は330円です。カレーは300円と表示が有りました。今でも牛丼屋の中で最安値だと思います。味はまぁまぁですが値段で4つです
とにかく久しぶりに「牛丼太郎」が食べたくなり茗荷谷まで行って来ました。
いつもの「とくとくセット」。
値段も変わってないかな。
味も変わってなく、あの味でよかったです。
2022/2/12
近くを通ったので入店。メニュー名が変わってる。値上がりしてる。味は変わってなかったが残念。「とくとくセット」は「牛皿定食大盛」740円。たしかに今までは安いと思っていたが何だか急に残念な値段になってしまった。
小石川付近で時間ができ、ふと気付くとお腹も空いてる。あー、牛丼が食べたい・・・
そんな時に立ち寄りたいお店に入っている店舗がこちら、丼太郎。往年の古き良き牛丼屋さんという雰囲気のお店です。
実は途中で店名が変わっていたんですね。看板を眺めていたらガムテを貼った「牛」の時が
「牛丼太郎」「丼太郎」
お昼時も良いですが、個人的にお勧めは圧倒的に朝方。朝メニューのコスパの良さです。
朝定食270円
納豆を付けても350円?
牛皿定食にしても480円
カウンターに座ってモサモサといただいてください。
彼女や女友達とは来にくいけれど、一人や男友達とはサッと寄れるお店です
関東を中心に展開していた激安牛丼チェーン「牛丼太郎」、2012年に経営母体が倒産した後、「牛丼太郎」を愛する元従業員らが店名を『丼太郎』に改名し、代々木店と茗荷谷店の経営を引き継いだ。
とはいえ、看板の牛の文字をテープで隠しただけ!笑
2015年に代々木店が閉店してしまったので、こちらが「牛丼太郎」のDNAを受け継ぐ最後の店『丼太郎』である。
場所は、東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」から徒歩3分くらい。春日通りに面しており、通り沿いには、松屋、なか卯とメジャーな牛丼店が並ぶ激戦区。節約のためなのか、営業中でも店頭の電気は常時消灯している。
牛丼太郎を知らない人は、メジャーな牛丼店に入るでしょう。おそらく丼太郎の店内にいるお客さんは、私を含めて牛丼太郎のファン、もしくは丼太郎のコスパの良さを知って食べに来ている人だけだろう。
特筆すべきは、メジャーな牛丼店に対して値段が圧倒的に安価。
牛丼並盛が、なんと330円でしかもみそ汁付。現在、松屋380円、吉野家426円、すき家400円、比較すると圧倒的なコスパの良さ。
しかも、私見だが、他の牛丼店より牛丼、みそ汁共に量も多く、味も美味いのだ。
因みにカレーライス並は、みそ汁付で300円。
今回は、平日ランチに訪問。
店内は、カウンターのみ18席。
店に入って右手の券売機で
牛丼 特盛 ¥590
サラダ ¥110
をポチッと押し、スタッフへ渡す。
空いているカウンター席へ案内される。
水はセルフ。
待つこと3分ほどで着丼。
相変わらずのボリューム感。
見た目は普通の牛丼。
しかし、一口食べると、、
他の牛丼店よりも、しっかり肉本来の美味さを感じられる。
特盛のボリュームも、他の牛丼店を凌駕する。
そして、みそ汁は断トツに美味い。
粉にお湯を足したみそ汁とは格段の差!笑
これで、700円はありがたい限り。
店員さんの接客も丁寧で、店内も綺麗。
昭和の懐かしい一杯。「牛丼太郎」の雰囲気そのまま、味を後世に残して欲しいものだ。
ご馳走様でした️
昔牛丼のチェーン店で最後のお店があるという記事をネットでみて散歩がてら伺った。
牛丼並330円+生卵60円
他の方の書き込みから最近値上げしたのかな。でも味噌汁付きでこの値段はコスパ最高です。味も大手と遜色なく、玉ねぎの食感が残ってて他ではない感じで美味しかった。
家の近くにあったら間違いなく通ってますね。
大手牛丼チェーン店がすぐ近くにある中、頑張ってほしい。
昔、東京に遊びに来たときに通っていました。
田舎者だったので牛丼屋というだけで都会を感じていました。
しかもマイナーな牛丼チェーンということで中二病をこじらせていた私には「俺は人と違うところに通ってるけど?」的に考えて最高のお店でした。
印象に残ってるのは牛丼ではなく納豆丼です。
朝ごはんのタイミングで訪店するとズラッと納豆丼が用意されており、次から次へと入店し納豆丼を注文するお客さんに対応していました。
入店と同時に注文 着席と同時に着丼1〜2分で食べるテーブルに代金を置いて退店。
田舎の食堂と全く違うスピード感に痺れました。
今はなかなか食べに行けませんが記憶に残るお店でした。
かつてはインディーズな牛丼チェーン店として、マニアから圧倒的な支持を得た「牛丼太郎」最後の店舗です。
店名こそ「丼太郎」に改名しておりますが、牛の文字をテープで隠しただけのやっつけ仕様(褒めてる)で、それ以外は何から何まで牛丼太郎そのものです。
茗荷谷駅から当店まで、松屋、なか卯とメジャー店が並ぶなか、店頭の電気は常時消灯している状態で営業。
往時の牛丼太郎を知らなければ、まず新規客は往訪しないでしょう。
メガチェーンに対して値段は圧倒的に安価です。
牛丼並み盛りが、なんと290円でしかもみそ汁付。(松屋380円、吉野家387円、すき家350円)
肌感覚では松屋より重量も多く、味も好みです。
そして明らかにみそ汁は、メガチェーン系よりも旨くてたっぷり。
ちなみにカレーライス並は、みそ汁付で270円。
店員さんの所作や接客も丁寧で、店内はクリンネスです。
末長く応援したいお店ですね。
ご馳走様でした。またお邪魔させてください。
若い頃は中野や高円寺の牛太(牛丼太郎)にはお世話になりました。(牛丼200円、250円)
色々あって看板の「牛」を養生テープで隠して丼太郎(どんぶり太郎)に店名変更し茗荷谷に一軒残っているとは知っていましたが…行動範囲では無く行く機会はありませんでしたが思い立って行ってきました。
丸ノ内線の茗荷谷駅を降り一分程で到着。次に何時行けるか分かりませんので、牛丼(並)と納豆丼(並)と生玉子をポチッと…(290円+220円+50円合計560円)
目の前は丼2つもちろん味噌汁も2つ…あぁ、お新香頼むの忘れたわ(笑)次の楽しみにしておきます。思い出の…牛丼、味噌汁と納豆丼…あれ?ちょっと思い出とは違った気もしましたけど(笑)完食
近くにあればなぁ~とも思いますが、もう存在しているだけでありがたいです。
皆さんの爆烈牛太愛に感動です
月曜日雨の中訪問しました
以前中野や板橋にあった頃は
良く通っていたのを思い出しながら
腹ぺこだったので大盛の食券
店員のお兄さんの丁寧な接客で
味噌汁と一緒に着丼
ああこれこれこの味
めちゃ懐かしくて美味しい味が
補完されて大満足
味噌汁も美味しかった
他のチェーン店も見習ってくれ
店内もクリンネスが行き届いて凄い
松屋とかここに研修に来いって感じです
これからも美味しい牛丼を
提供して下さい (*´ω`*)
また伺いまーす (๑'ڡ'๑) ୨
ご馳走様でした(^人^)
店構えはなかなかのひどさで、もはやユーモラスですらありますが、味は他の牛丼チェーンに全く引けをとりません。
何より嬉しいのは価格で、大手牛丼チェーンより2~3割程度は安い感じです。
おススメはとくとくセット。
牛皿(通常の2倍)、ご飯(大盛)、玉子、みそ汁、サラダまでついて、550円です。
ボリューム的には牛丼チェーンの特盛に玉子、みそ汁、サラダがついたような状態で、他店なら800円は下らない内容です。
店構えやサービスへの投資を最小限にして、味、品質、価格に全振りしているというイメージです。
女性を連れて行かなければ、最高のお店だと思います。
週に3、4回は利用してます。
とにかく値段が爆安い牛丼屋です。
味はしょっぱ目が気になる所ではあるが 食べれなくはないです。あとカレーもありますが 多分 食べた事ある味ですよハウスのモントカレーな味が確実にします。
御新香 30円 白菜漬け キムチ 60円
お財布に優しいお店なので一度行く価値はありますよ
ですが のスタッフは暗い感じで無愛想な感じでもある感じがします。以上
昔、関東でチェーン展開していた牛丼太郎の唯一の現存店です。
昔の牛丼屋が、男だけの世界だったのを体感できるのは、もはやここだけかもしれません。ボロボロの外観にちょっと引くかもしれませんが、オープンキッチンスタイルの店内のクリンネスはパーフェクト。キッチンのスタッフの無駄の無い動きにはちょっと感動します。大体いつもラジカセからFMラジオが店内でかかり、漢たちが牛丼を一心不乱にかき込んでいます。個人的には牛皿よりも牛丼の方が好きです。味噌汁もサラダも旨い。茗荷谷はチェーンの牛丼屋もありますが、やはりここの牛丼が一番です。
チェーン店もビックリ!味噌汁付き290円の牛丼
茗荷谷駅から徒歩2分、
牛丼の人気店
「丼太郎 茗荷谷店」を訪問。
かつては「牛丼太郎」として東京、埼玉で
チェーン展開していたが、2012年に2店舗を譲渡し
閉業。店名から「牛」をとって「丼太郎」として
再出発。現在はコチラが最後の一店舗だそうです。
平日の17時半頃到着のところ待ち人無し。
すんなり入店できました。
牛丼(並)290円を自販機で購入。
三大チェーンよりも安くて味噌汁付きです。
カウンター席に座ると直ぐに着丼。
牛丼は普通に美味しいです。安かろう悪かろう
ではなく、早い、安い、旨い!です。
最後まで美味しく頂きました。
このお店これからも続けて欲しいですね!
近くにあったら週一で通います。