JAPANRW.COM

清戸道の碑

住所 Tokyo, Nerima City, Yahara, 1 Chome−7
時間 00:00-24:00
カテゴリー 史跡
評価 4 4 件の口コミ
近くの同様の会社
石神井城跡 — 東京都練馬区石神井台1丁目26−1 都立石神井公園
旧内田家住宅 — 東京都練馬区石神井町5丁目13
中里の富士塚[大泉富士] — 東京都練馬区大泉町1丁目44
野方配水塔 — 東京都中野区江古田1丁目3−1

清戸道の碑 件の口コミ

4
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
岡田修一
27 四月 2020 8:47

清瀬方面とを結ぶ道。
農産物と肥料を運搬してた欠かせない生活の道でした。
練馬区内にはこちらの他に、
三原台1-28
貫井5-4-2
に、碑文があるそうです。

神山博光
30 十二月 2019 10:23

結局のところ、今の目白通りの原型となった道がここにあったということでしょ。私は目白通りは東京オリンピックの時に都内のオリンピック会場と埼玉は戸田に設けられた漕艇会場を結ぶ目的で作った道だと思ってました。事実、谷原交差点から笹目橋に至る道路は都内では「笹目通り」になってますが、和光市にはいると「オリンピック道路」という名になりますからね。確か練馬区に谷原交差点辺りを写した古写真があったはずです。道幅は今より狭いけど、交差点としては当時も今も形はそっくりでしたね。

neco
07 五月 2019 1:18

江戸時代からある、練馬から江戸市中へ出るための道です。中村橋にも同じような看板がありますね。

zelkova
11 五月 2018 9:18

わが清瀬市とお江戸を野菜でつなげる道の由来が書かれていて、清瀬市民としては、たいへん光栄な立て札です。しいて言えば、練馬区だけでなく、スタート地点である清瀬市役所がちゃんとアピールすべきなんですけどね。

レビューを追加