JAPANRW.COM

國學院大學博物館

住所 東京都渋谷区東4丁目10−28
電話 +81 3-5466-0359
時間
火曜日10:00-18:00
水曜日10:00-18:00
木曜日10:00-18:00
金曜日10:00-18:00
土曜日10:00-18:00
日曜日10:00-18:00
サイト museum.kokugakuin.ac.jp
カテゴリー 歴史博物館, 考古学博物館, 観光名所
評価 4.5 12 件の口コミ
Kokugakuin University Museum
近くの同様の会社
ポリスミュージアム 警察博物館 — 東京都中央区京橋3丁目5−1

國學院大學博物館 件の口コミ

12
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
kuanmei
30 八月 2022 13:00

渋谷か表参道が最寄り駅で、入館無料の大学附属博物館です。
開館日が水〜土の12時〜18時とちょっと短め。
日本で2か所の神道学科がある大学だけあって、著名な神社の神饌や祭祀を再現した宗教史展示はかなり見応えがあります。
更にすごいのは考古学資料。空間はコンパクトながら縄文土器を中心に都内から出土したかなりの展示物が並びます。さすが考古学実習のある大学。出土地不明の展示物が多い辺り、考古学黎明期に盗掘され奉納された埋蔵文化財が多かったことを伺わせます。
折口信夫を中心に、ゆかりのある学者の研究史も興味深かったです。
近くの神社を散策しながらお越しください。

小島直子
06 六月 2022 0:20

渋谷駅から徒歩15分弱 (又は渋谷駅から都バスで國學院大學前下車) 、國學院大學の入口すぐの所にある國學院大學博物館に到着します。

4/2 (土) ~5/14 (土)
春の特別列品
鎌倉幕府と執権政治
重要文化財
「久我家文書」公開
吾妻鏡

NHK大河ドラマの「鎌倉殿の13人」を観ていて鎌倉時代に興味を持ちました。
常設展も含め、無料で見学でき、新緑の美しい落ち着いたキャンパスでした。

毎週水・木・金・土曜日週4日
12: 00-17: 00 (最終入館16: 30)
入場無料!

作田尚穂
17 五月 2022 21:20

大学の校風がよくわかってよかったです。今日は、特別展、鎌倉幕府と執権政治を見学しました、多くの中世文書と鎌倉時代に関する歴史書が展示されていました、ちょうど入学式の時期です、桜も咲いていました、女子学生らしき人も見学していました

小泉八雲
25 三月 2022 12:59

國學院大學にこのような博物館があるとは知りませんでした。今までの研究を一部だけでも市民に見せていただけるのは学びになるしとても良いと思いました。興味があるなしはありますが知って悪くないと個人的には思います。興味あれば1日では足りないかも知れません。何度か通いたい博物館です。特集もまた素晴らしかったです。

中澤大輔
08 八月 2021 7:41

大学には大抵博物館や資料館が併設されているが、國學院大学の博物館は古代の土器や祭物、神道に関する資料等の展示が充実している。明治大学の博物館等は比較的知られているが、こちらの博物館もオススメである。

baaba
12 七月 2021 10:57

渋谷区東4丁目ー10
渋谷区駅. 表参道駅. 恵比寿駅、より徒歩13~15分分程。
國學院大学前下車. 目の前に。
開館
10時~18時
入館料. 無料
休館日 (不定期ウェーブにて確認を)
※1928年創立の考古学陳列室より始まり1963年創立の神道学資料室、両組織を統合、その後伝統文化資料館等を経て
2013年
國學院大學博物館発足
※常設展
神道. 校史. 考古
と成っていました。
日本文化に関する資料の調査. 研究. 収集. 分類. 保管. 展示をし、研究の成果の公表を行い社会貢献を目指しているそうです。
企画展時や
映像での紹介も有り
見応えの有る展示に驚きました。

Kikuchi
08 六月 2021 1:39

金満大学のしょーもない博物館だと思うでしょう?全く逆です。
縄文土器のコレクションがとてつもなく素晴らしい。縄文土器が好きならば、絶対訪れるべき考古学博物館です。

当大学は明治時代に国学の研究普及のために設立されました。国学とは国の成り立ちを明らかにする学問であり、考古学も重視されます。その一環として国内における先史時代の遺物のコレクションが蓄積される訳です。

大学博物館としては規模、クオリティ、展示室の環境整備ともに見たことのない水準です。速足で見れば30分、ゆっくりじっくり細部まで見れば2時間といったところでしょうか。
展示物は、旧石器時代の遺物、新石器時代の遺物(縄文土器を含む)、古墳時代の遺物(埴輪は東京国立博物館の半分ほどの規模!)、その後の日本人に関する宗教観についても少し展示があります。
また天皇家の祭事に対する展示も説明されており日本の国家や宗教の成り立ちを順序だって学ぶことができます。

松岡正彦
14 四月 2020 9:18

一私大としての博物館としては素晴らしい。
考古学の史料も豊富で、好きな人には宝のようだ。また、日本の神についての展示はこの博物館の特徴で、素晴らしい。駅から遠くで、バスの利用が良いがちょっと判りにくい。

arte
31 三月 2020 5:12

考古学資料が印象的な博物館。館内は常設展3ゾーン (考古、神道、校史) と特別・企画展で構成され、考古ゾーンには銅鐸や火焔型土器などもあり研究成果が見られる。大学キャンパスの一角にあり誰でも無料で入館出来る。

Choi
29 三月 2020 2:06

I walk for twenty minutes to come here and what I've got is a sign of "close irregularly". I don't think it is friendly for tourist.

ロボちゃん
02 二月 2020 10:23

入館無料で東京国立博物館平成館考古学展示室にひけを取らない展示内容。渋谷駅から徒歩圏、トイレがきれいで寒くない、休館日も少なめでお得度が半端ない。
常設展は考古学、神道が中心で民俗学はありません。
折口信夫の再現書斎が撮影不可なのが残念。

NAKAGAWA.
07 十二月 2019 4:23

渋谷にある國學院大学の正門向かいにある、國學院大学博物館です。
一般の方も無料で入館できます。
入ってすぐに休憩できるスペースがあり、大学内の学食も利用できます。
学食は大学内に3ヵ所あり、和 (なごみ) のうどんが美味しかったです。

2019年12月15日まで、大嘗祭 (だいじょうさい) の企画展をしています。
大嘗祭がどのように営まれてきたか、現在皇居で公開されている大嘗宮 (だいじょうきゅう) についての全景、それぞれの建物の名称や意味などを知ることができます。
天皇の即位や神道に興味がある方は、行ってみてはいかがでしょうか。

その他、常設展では考古学、神道、國學院大学の校史に関するものが展示されています。

会館時間:午前10時~午後6時 (入館は午後5時半まで)
開館日:通年 (土日祝日含む)
休館日:不定期

レビューを追加