JAPANRW.COM

ファミリーマート 野方一丁目店

住所 東京都中野区野方1丁目41−1
電話 +81 3-5345-5628
時間 00:00-24:00
サイト as.chizumaru.com/famima/detailmap
カテゴリー コンビニエンスストア
評価 1.4 8 件の口コミ
FamilyMart Nogata 1-Chōme Shop
最寄りの枝
ファミリーマート 早稲田大学中野プラザ店 — 東京都中野区中野4丁目22−3
ファミリーマート 杉並高円寺北店 — 東京都杉並区高円寺北3丁目45−13 田中ビル
ファミリーマート 中野新井二丁目店 — 東京都中野区新井2丁目51−3
ファミリーマート 高円寺北三丁目店 — 東京都杉並区高円寺北3丁目42−14
近くの同様の会社
トモニー高田馬場駅橋上店 — 東京都新宿区高田馬場1丁目35−2
ファミリーマート 歌舞伎町交番前店 — 東京都新宿区歌舞伎町2丁目38−3 Stella.K
ファミリーマート 東中野駅東口店 — 東京都中野区東中野1丁目51−1
セブン-イレブン 西新宿新和ビル店 — 東京都新宿区西新宿3丁目2−4, Jre Nishi-Shinjuku Terrace, 1階

ファミリーマート 野方一丁目店 件の口コミ

8
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
山本忍
02 九月 2022 14:01

最近通勤のルートで夕方に買いに行きます。指導レベルの低を感じます。レジをしてくれたのは若いトレーニング中の男性、いらっしいませも、お買い上げ金額も、ありがとうございました、何も言わない…指導不足…バイトのやる気の無さ…最低店舗! この店レジ並んでも待たせる店なのでお急ぎの方は寄らないほうが…

大島竜也(shimariosan)
25 七月 2022 1:50

ここはレビュー通りのファミマですね
高圧な態度で誰が店長かすぐわかりました
警戒するなら店を畳めば良いのでは?
この店で買った小さなゴミすら受け入れないならゴミ箱撤去したらいいのでは?
向こうもこんな客はいらねーわって思ってるのが手に取るようにわかります
安心してください。そして手を叩いて喜んでください。二度といきません

chi
22 四月 2022 4:58

口コミの意見は正しいなと感じます。店長が高圧的で気性が荒く、以前駐車場を短時間利用した時に迷惑だと激しく窓ガラスを叩き、激しい口調で注意された。店内で買い物をし、急いで退散したがその方が店長だと聞き驚きました。
もう利用しませんし、非常に残念です。

Shu
23 二月 2022 23:48

『たしろ』って客を舐め腐ってる店員がいます。
会計時に、いきなり大声で「〇〇円、でぇーす」「ありがとうごさいまし、たぁー」と人をバカにした普通じゃあり得ない態度。
普段からそうなのか、こいつに関わりたくないのか他の店員は知らん顔。
客を不愉快にさせるならサービス業やらないで欲しい。
ファミリーマート好きだけど『たしろ』がいるなら具合が悪くなるのでこの店舗は利用しません。
こんな奴を雇った店長もどうかと思いますね。

user
27 十一月 2021 22:06

よく利用します。
店員さんからは気持ちよく接客していただいて本来5を付けたい所なのですが、この店の店長さん?らしき男性が酷い。
以前のコメントにあるようにバイトらしき店員さん達に、店長さん?が威圧したり大声で恫喝しているのを目撃したことが多数あります。
近所なので利用しますが、店長さん?が居る時の利用は避けたいと思います。

ディバレナインス
17 十月 2021 21:03

「たしろ」という甲高い声の店員が過剰な大声で耳障り。ハキハキした喋りとか明るい接客という域ではなく、突然声を出されると驚くレベル。
それ以外にも明らかに並んでいる客がいるのに無視してレジ内から離れる店員もいるし顎マスクの店員もいる。スタッフルームから何かを殴るか蹴るかしながら怒鳴っている声が聞こえたりもした。
このエリアのコンビニはある程度常識のある採用担当がいないのだろうか。

Masaharu
21 五月 2021 0:59

電源あります
テーブルあります
Amazon HUBあります。

— サイトより —
1973年、合同会社西友が、埼玉県狭山市内にCVSの実験店舗を開設。1976年にはCVS事業をファミリーマートと命名しFCオーナーの募集を開始。1978年には船橋市内にFC1号店が開業する。そして1981年には、株式会社西友ストアー(当時)から独立し株式会社ファミリーマートが発足した。従業員約100名は、全員西友ストアー出身者であった[1]。店舗僅少時から受発注システムの開発に力を入れ、1980年には西武情報センター(現:セゾン情報システムズ)、富士通と共に構築にあたったオンラインシステムであるファミリーラインが稼働を開始している[2]。また1987年12月には、セゾングループとして5社目となる株式公開を果たし東証2部に上場している(1989年同1部に指定替え)[3]。

セゾングループの社長であった堤清二は当初「零細企業を潰してはいけないのでコンビニ事業には参入しない」という意向であったが、社内の後押しがあってコンビニ事業展開に踏み切ったとされる。

設立当初のファミリーマートは、加盟以前の店名の併記を認める、同業他社製品の仕入れを認めるなどの、オーナーの裁量による店舗の独自性を重視した。

ファミリーマートは、地方の有力企業との提携による合弁方式で営業責任を負う[4]、エリアフランチャイズを積極的に進めたことが下支えとなり、バブル経済崩壊後にも堅調に成長を続け[5]、1990年代半ばにはセブンイレブン、ローソンに次ぐ業界3位の地位を固めた[6]。

ダッシュ速坂
23 二月 2021 0:34

ホームレスの方や、体臭がひどい客が常連なのかときどき店内に刺激臭が……。あまりにも万引きに困っているのか、店内にあやしい客が入るとものすごく警戒してきます。
また、中年の男性店長?がバイトの「男性」を威圧したり、「お前仕事を舐めているのか?」と怒鳴り散らす場面を何度か目撃しています。店員が何度も変わっているのを見るに明らかにバイトリーダーや店長が新人を大事にしていないのが丸わかりです。こんな店では気持ちよく買い物ができないので、隣のまいばすけっとに通ってしまいます。

レビューを追加