六郷水門
住所 | 東京都大田区南六郷2丁目35 |
電話 | +81 3-3777-1070 |
時間 | 00:00-24:00 |
サイト | city.ota.tokyo.jp |
カテゴリー | 史跡, 観光名所 |
評価 | 4.2 6 件の口コミ |
Rokugō Watergate | |
最寄りの枝 勝海舟夫妻の墓【大田区指定史跡】 — 東京都大田区南千束2丁目3 宝萊山古墳 — 東京都大田区田園調布4丁目4−1 |
|
近くの同様の会社
|
六郷水門 件の口コミ
6やまだたかゆき
24 七月 2022 16:36
多摩川下流部は、明治から大正にかけて高潮や洪水の被害を度々受けていた。これらの災害を契機として、内務省直轄の多摩川改修工事が大正7年度(1918) から昭和8年度 (1933) までの16カ年継続事業として起工された。この築堤工事に伴って六郷水門が施工され昭和6年 (1931)3月に完成した。やがて80年を迎えようとしている。かつては六郷用水(小泉次太夫じだゆうが建設指揮監督、1611年竣工し平成23年 (2011年) で400年を迎える)を排水し、洪水時にはゲートを閉じて多摩川からの逆流を防止していた。六郷用水がなくなった現在も逆流防止の役割は変わらないが閘門として利用されている。同時期に多摩川右岸においても多摩川改修工事に伴い川崎河港水門が施工されている。なお、六郷用水の経路はmapで見ることができます。
六郷水門は国土交通省の「近代土木遺産リスト」に名を連ねており、また、(社)土木学会の「日本の近代土木遺産」にも選ばれている。六郷水門は、多摩川の改修を物語る六郷の貴重な土木文化遺産であり、誇りである。
ともはるさとう
13 十一月 2020 1:50
子供の頃にまだ、六郷用水の一部が残っていました。
鵜木の辺りからほぼ環八の北を平行して流れ、蒲田付近ではJR蒲田電車区の中央を流れ、雑色駅付近を流れてきて、六郷排水機場へ排水されました。大田区全域を網の目のように、潤しました。
田島浩
05 四月 2020 7:26
時折ヘリコプターが飛んでいて耳障りですがその時以外はとても静かな所です。サイクリングロードは人通り、自転車多く、横切る時は注意が必要です。桜の開花時期は人だらけになりますが土手をゆっくり散歩の気持ちでいれば心和みます。