JAPANRW.COM

東京電機大学中学校・高等学校

住所 東京都小金井市梶野町4丁目8−1
電話 +81 422-37-6441
サイト www.dendai.ed.jp
カテゴリー 私立学校, 中学校, 学校, 高等学校
評価 2.7 9 件の口コミ
Tokyo Denki University Junior & Senior High School
近くの同様の会社
成蹊中学・高等学校 — 東京都武蔵野市吉祥寺北町3丁目10−13
明星学苑 明星中学校・高等学校 — 東京都府中市栄町1丁目1
武蔵野大学中学校・高等学校 — 東京都西東京市新町1丁目1−20
早稲田実業学校 中・高等部 — 東京都国分寺市本町1丁目2−1

東京電機大学中学校・高等学校 件の口コミ

9
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
Nobuo
24 八月 2022 23:22

文京区後楽(後楽鹿島ビルの位置)から移転。
昔の校舎では白い犬(電高太郎)を飼っていた。
世界に数台しかない、完動するエジソン発電機があった。
愉快な先生が多く楽しかった。

化粧品のCM撮影にも使われた。
昔の校歌を聞いてみたい。(電子の愛は踊るのだ!)

UFO研究家、矢追純一さんの出身校。
過去の文化祭(電高祭)で、ご本人の書いた図面が展示してありました。

Risa
19 六月 2022 16:41

兄が通っていましたが、教師発端でいじめられ卒業から10年以上経ちましたがPTSDが治りません。私は当時担任だったまつざわも、同級生も一生許しません。この学校はいじめが起きても解決する事はできず、教師もいじめに関心がありません。思いやりや道徳が欠如している人が多いのだと思います。

えでか
25 三月 2022 9:09

電車内でのマナーが悪い。
男女共にコロナ禍というのに大きな声でペチャクチャ話している。
鞄を置いて道を塞いでいた。
周りの人たちもとても迷惑をしていた。
高校生だと思われる。
いくらなんでもひどすぎる

kaz
20 三月 2022 14:04

塾への営業が熱心で教員が塾へよくやってくる。塾側も何故か生徒への進路指導でこの学校を受験するよう過去問を執拗に解かせるなどして誘導してくる。別に興味もないし行きたくもないので非常に迷惑している。

yu mi
10 一月 2022 9:07

教師がのんき。
良くも悪くも。
うちの子は絶対に病気とかにならない、絶対にトラブルとかに巻き込まれないという自信がある親御さんは通わせたらいいんじゃないですか。おすすめはしませんが。

yang
15 十一月 2020 11:12

COVID19で社会が一変するなか「あの時なにがあったのか」を中学入試の判断にしたい人もいるかと思い、現役生の親の立場で書きます。
まず対応は早かったほうですね。素早いオンライン授業への切り替え、オンライン保護者会、学習機会の損失はなんとか最小限に留められたと思います。ゼロから立ち上げてやったにしては大したものだと思います。ただゼロからという表現で分かるようにITに対する取り組みについて、本校は2021年から本格化する予定でした。包括契約はもっと前にできていたので、今回の対応の速さに繋がったのが不幸中の幸いでした。危ないところでした。急場をなんとかしのぎきり、感染症対策のための時差登校や隔日登校の期間を過ぎて、通常どおりに(開始時間は通勤ピークを避けて遅くした)なるまでこれといった混乱はなく、学習に差し支えはありませんでした。ただ生徒としては学校以上の学習環境は無く自勉だけでは無理がある、という実感のようです。本人の全国模試順位は上がっていたので、良い自勉ができていたように思えるのですが、学校で得られるものを100とすれば50ぐらいの実感のようです。緊急時の泥縄オンラインと授業としてはそのぐらいでも大したものだと評価してますが。各校と比較するとどうなんでしょうね。ちょっとわからないところです。
通常授業が回復してしばらくすると暫時、体育系の授業が再開し、限定的ですがプールも再開しました。今はまだそのあたりが限界で、部活動の多くが活動抑制されてます。文化祭も休止が決まり、修学旅行については取りやめです。代替措置としてなにかできないものかと論議されているところです。本校だけでなくすべての私立がそうだと思いますが、感染症対策についてはかなり厳しく行われています。ただエアコンがもともと豊富に備えられている私立はその点では有利だったようです。8月にまで食い込んだ学習は冷夏だったとは言え、苦しくなかったようです。
と、このように「通常学習は速やかに回復」「緊急時は通常の半分ぐらいは学習機会を確保」「課外活動はほぼ停止」というのが夏季休み前までの状況です。これらの経験から第二波、第三波による再度の行動規制の要請が出ても対応できる学校であることは確実です。
とはいえ、もっと早くからITに取り組んできた学校ではもっとうまくやれていたのではないかとも思います。近隣にとてもITに力を入れた学校があり、子供の友人がいるのですが、日常的にタブレット授業をしていたのでオンライン授業への移行も本校より早く、生徒側の混乱も少なかったように見えます。取り組みの年数差は三年程度のものですが、世界が一変するなか、この三年の差はとても大きなものでした。

さて、他になにか一言付け加えるとすれば、本校の特徴なのですが、先生のメンタルが良く、善意に解釈すればのんきな人が多く、大変なお仕事をされていたなかでも子どもたちは楽しく学習機会を得られました。子供を安心して託せる学校というのはCOVID19により行動変容を余儀なくされた時期において、得難い利点だったなと思いました。

ポケ山恵美モン
11 五月 2019 18:24

※学生は校内では、携帯もスマホも使用禁止が徹底されています。

内進生は子供の自主性を伸ばす教育をされていますが、学力別に
クラス分けがされています。以前は偏差値68以上しか中学に入れませんでしたが、現在は、偏差値に拘っていない模様です。
子供達に華美な生活をさせない、堅実な学校です。
教員が卒業生が多いのは、それだけ良い学校という事です。
内進生の特進クラスの生徒は、別の大学を受験する様に勧められます。

卒業生が10年以上経過しても、学園祭に訪れて生徒の面倒をみる様な
学校です。

チノ曜
31 三月 2019 12:09

中学校はお猿さんばっか
(おばあさん教師の) 授業中、紙飛行機や筆箱が飛び回るのが当たり前
誰かしら授業中携帯いじっている
しかも年々酷くなっている気がする

高校生 (内心生: 中学から上がって来た人) もお猿さんばっか
流石に紙飛行機は飛んだりしてないが、大学に行くんだと言う意識がある人が少なすぎ
授業中、立ち歩く、大声で喋る、妨害、飲食、携帯。
成績面でも平均が低すぎる。大学行くつもりあるのかな?って人がかなり多いい。偏差値40レベルでは?

外心生は授業態度まではわかりませんが、割と成績がいいらしく、こっちは偏差値60くらいある。
そのおかげか一応偏差値55くらいらしくて?

数学の進度は、中3で数Iaをほとんど終わらして
高1で数IIBが終わるレベルです

校則についてですが、さすが自称進学校。めっちゃ校則あるらしいですね! まぁ緩いですがね.
カラオケ禁止?があるらしいんですが、先生の前で普通にカラオケの話しても何も起きません
先生方もバレなきゃ何してもいいですよ って感じの人が多いいです。
服装は全員ちゃんとしていて、登下校の格好で淫らな人は見たことないです

ちなみに携帯大好きくんが多いいので、中1とかはみんなゲームの話。携帯を買ってあげないと周りの話やグループ?についていけないですね

By在学生

やまのしたのあからはじまるひと
23 三月 2019 4:56

懐かしい!
そりゃ人間だからちょっと苦手な先生もいたけど、私はいい先生方にあたったなと思う。

校則はきつくもゆるくもなくだと思いますよー
携帯は確かに校内使用禁止になってたけど、隠れて使う子はいるし。普通じゃない?
先生方も隠れて分からないように使えよーって注意してたし。

内部進学でそのまま高校へ上がったけど、ある程度成績ないと外部生と一緒に受験して入ることになった子もいました。

特進クラスや習熟度別授業とかがあって、学ぶ気持ちのある子を伸ばそうとしてくれる。
成績低い子はやる気がないか聞きに行く勇気がないかとかだと思う。

武蔵野祭 (文化祭) も毎年楽しみ。
昔みたいに飲食部門、もっとあってもいいとも思いますけどね。

あと、購買の柴田商店の、N田のおばちゃんが大好き。

レビューを追加