武蔵国分寺公園
住所 | 東京都国分寺市泉町2丁目1−1 |
電話 | +81 42-323-8123 |
時間 | 00:00-24:00 |
サイト | musashinoparks.com/kouen/musasikoku |
カテゴリー | 公園, 観光名所 |
評価 | 4.2 18 件の口コミ |
Musashi Kokubunji Park | |
最寄りの枝 |
|
近くの同様の会社
|
武蔵国分寺公園 件の口コミ
18 道路で分断された広々とした公園。
片側は鬱蒼とした森の散歩道があり、なだらかな勾配になっていて、ぐるりと散歩する道や、大きく拓けてる緑の広場になっていて、懐かしくも爽快な気持ちになれる。
家族連れなどが遊具を持って楽しく過ごせ、子供たちも思い切り駆け回れたり、ベンチに腰掛けて雄大な景色を眺めながら静かに本も読める。
橋を渡った反対側には、ユウゼンカズラの美しい棚を持つ池があり、訪れたときには親子の水鳥がいてかわいくも微笑ましかった。
こちらはたくさんの人が訪れており、ジョギングや犬を連れて散歩する人、ベンチでのんびり過ごす人など様々に楽しんでいて、居心地の良い公園になっている。
木々に囲まれた内側は気持ちいい広い芝生のフィールド。フィールドの外周は舗装された一周約400mのトラックのようになっていてランニングする人も多くやってくる。夏場はシャワーミストの出るエリアもあり、子供たちには人気のようです。人工的に作られた池には、運が良いとカワセミもやって来る事があります。
道路を挟んで反対側の駐車場のあるエリアに渡る歩道橋からは、晴れた日には遠くに豆粒のようだが、スカイツリーを望むことも出来ます。
武蔵国分寺公園は、JR西国分寺駅から徒歩約10分のところにあります。
武蔵国分寺公園には、駐車場があり、家族連れで訪れて子供たちと遊ぶには十分な広さがあります。
なお、土日祭日は混むと思います。
武蔵国分寺公園を散策したあと真姿の池、更に武蔵国分寺跡等を巡り、JR国分寺駅へのハイキングコースは良い運動になると思います。
駐車場は400円/1時間。遊具はない。とにかく開けていて、平坦でだだっ広い芝生が広がっている。最寄りのコンビニまで徒歩10分くらいと、周囲に店は少ないが、隣接している都立多摩図書館の一階にはパン屋がある。そこでコーヒーを買い、ぶらぶらするだけでも人生の幸せ度がちょっと増える。野鳥の森という散策コースがあり、耳をすませると東京はいえ、様々な種の鳥が生きているのだと感じる。休日の昼間に出かけたが、駐車場も空きがあり、人もまばらであった。
白梅、紅梅を眺めていると、こぶしの綿帽子に気付きました。それから歩きながらソメイヨシノの枝先を確認していると、せわしなく嘴を動かしている鳥が観れました。コゲラです。東京でコゲラが観られるとは感激です。暖かくなるとカルガモの赤ちゃん、カワセミも観られるので、この場所には癒されています。ありがとう!
梅や桜の木が沢山植えられており、春に遊ぶにはぴったりの公園です。
多くはありませんが自動販売機やトイレもあり、公園全体を歩くと良い運動になります。
3月上旬に訪れましたが、公園入り口の梅が少しずつ咲き始めて綺麗でした。
桜が咲く頃にまた来たいと思います。
公園併設の駐車場は他の都立公園に比べて台数が少ないので、時間によっては駐車出来ない事もあり要注意です。
基本的には走り回って遊ぶ場所。テントなどは禁止。一周2~300mくらいの円周上の歩道があり、その内側は草原。道路を挟んだ南側とは橋でわたれる。すごくお勧めというわけではないが、近所に広い公園はここしかないので、思い切り体を動かしたいのならココ一択。
子どもたちの声、笑顔は平和の象徴!
子どもたちがとても楽しく遊んでいます。
休みの日になると、たくさんの親子がこの公園を訪れています。
テントは使ったらだめらしいですが、使っている人が所々います。
私はここの公園でよく横になって本を読みます。風の音、木の音、子供の声がとても心地よく、集中できます。
桜の時期はとてもきれいです!
2021年4月の桜の散る頃に自転車で散策。
かなり広い公園で、多喜窪通り(を挟んで、北側に円形広場のある泉地区があり、西国分寺駅からは、「泉・北西口」から入ります。一周ジャスト500mのジョギングコースが有り、タイムトライアルなどに良さそうです。またコースの中は円形の芝生広場となっています。子供を主体とした公園ですが、特に遊具は置いてありませんが、不思議なモニュメントが幾つか飾られています。
「ふれあい橋」から多喜窪通りを抜けると、南側のこもれび広場(広大な子供の遊び場)の西本地区に繋がっています。遊び場周辺は、植物等の自然を楽しめる公園になっています。国分寺崖線上に有るので、多喜窪通りから国分寺駅方面に抜けるには、狭い車道の急坂を登る必要があります。また、「西本・南東口」を出て南下すると急な階段を経て、「真姿の池」に通じています。
高校生の頃、国鉄時代の中央鉄道学園があり、その西側に中央線の引き込み線があった事を記憶しています。1987年の国鉄の民営化で売却され、武蔵国分寺公園に変わった場所です。
土曜日のお昼というのに、少し交通の便が悪いからか、とても閑静で落ち着いた空気の凄く綺麗な公園です!
緑の芝が広がっているのでピクニックやちょっとした運動をするのにはベスト!
リモートワークの気分転換や読書で利用しているが集中もできる!
近所にお住まいで、自転車があったりする方はぜひ訪れてのんびりとした休日を味わってもらいたいです!
家から電動バイクで10分くらいなので、息抜きにたまに出掛けます。車だと結構高い有料駐車場を利用しなければなりませんが、バイク置場は無料です。公園にもう少し高低差があると飽きないのですが、少し単調です。
ひらけた大きな公園に出掛けよう!という事でやって参りました「都立武蔵国分寺公園」
北側、地図で見ると大きな円が有る部分は3枚目の写真みたいな石畳があり縁の中のスペースで家族でワイワイ思い思いの遊びをしてました。
南側入り口近くはレジャーシート敷いてゆったりピクニック。と言った雰囲気が冒頭にあり南端の方「お鷹の道」に向かうエリアは森です森。
野鳥はいるっぽいのですが (声は聞こえる) 修行が足りないからか目視する事は叶わず…。
望遠レンズ引っ提げてくる場所ではないのかもしれません。 (どうなのかな)
I enjoyed the day at this park! You can walk, take a rest on the benches, do sports in the playground and have a picnic!
西国分寺駅から10分くらい。
旧国鉄時代の鉄道学園跡地および逓信住宅跡地作られた公園。
ふれあい橋を挟み、北側が「円形広場」南側が「こもれび広場」で構成されている。
遊具がなく、というか何もなく、良い意味ですっきりした公園。
子どもは遊び道具持ってきてね〜
西国分寺駅からアクセスもよく
都立多摩図書館の裏側。広い芝生と
水場もありのんびりできます。
でも南側道路渡った先も公園です。
こちらは木々も多く自然な感じで
なかも適度な広さで散歩にもいいです。
都立武蔵国分寺公園は、旧国鉄鉄道学園跡地及び逓信住宅跡地に造られました。一周500メ-トルの円形芝生広場を中心に、旧鉄道学園時代からのサクラ・ケヤキ・イチョウなどの巨木 を生かし、池・噴水を加えた水と緑のゆったりした公園です。池のまわりには延長33メ-トル・幅3メ-トルの藤棚やノウゼンカズラの棚があり、 人気スポットの一つです。
国分寺まつり(11月上旬)の会場になるなど、屋外イベントが行われることもあります。
公園の泉地区と西元地区を結ぶ「ふれあい橋」から、多喜窪通りを国分寺駅方面に向かって眺めると、天気の良い日には「東京スカイツリー」を見ることができます。
国分寺市の旧国鉄時代の鉄道学園跡地に作られた緑豊かな公園です。国分寺まつりの会場としても利用されている市民の憩いの場となっている公園です。気持ちが良い行楽のシーズンは、お鷹の道湧水群、国分寺を散歩してこちらの公園に寄って、広い芝生の大きな木の下の木陰でお弁当を食べる、という散歩がおすすめ。小さなお子様連れの家族の方がピクニックシートを敷いてゆっくり休んだり、バドミントンなどをして遊んでいる姿もよく見受けられます。公園の横には都立多摩図書館、東京都公文書館があります。