中山道板橋宿 平尾脇本陣・豊田家屋敷跡
住所 | 東京都板橋区板橋3丁目15 | ||||||||||
時間 |
|
||||||||||
カテゴリー | 史跡 | ||||||||||
評価 | 3.2 6 件の口コミ | ||||||||||
Itabashi inn Hirao aside Honjin, the Toyoda family mansion mark | |||||||||||
近くの同様の会社
|
中山道板橋宿 平尾脇本陣・豊田家屋敷跡 件の口コミ
6S W
06 十二月 2021 20:20
商店街 (旧中山道) から少し入った所にある板橋宿の脇本陣豊田家跡。
この脇本陣の主であった豊田家は、家康の江戸入府の際に三河から共に来たそうです。
苗字帯刀を赦され平尾の名主として代々、市右衛門を名乗り「平尾の玄関」と呼ばれていた。
文政4年 (1821年) には、江戸での興業でお披露目するペルシャ産のラクダを一時この豊田家に留め置いたそうで、一目見ようとものすごい数の見物人がここに集まったそうだ。
中山道の江戸出入口たる板橋宿としての性格がよく分かるエピソード。
幕末には、下総流山 (言わずもがな現在の千葉県流山市) で捕まった近藤勇を、現在のJR板橋駅近くの旧中山道沿いにあった平尾一里塚で斬首するまで幽閉したのがこの豊田家の屋敷だったのだそう。
日本史の1ページを飾る場所でありながら、その面影はもう一切ない…。
Yoshiki
31 一月 2021 15:15
代々市右衛門を世襲し、板橋宿平尾宿の名主も勤めた脇本陣豊田家の屋敷跡です。官軍に捕まった近藤勇が処刑されるまで監禁されていました。当家に伝わる古文書や絵画・煎茶道具は、板橋地域における文化活動を知る資料として貴重なものです。
夜倉幹夫(MikioYorukura)
29 一月 2021 19:05
板橋宿は、江戸と京都を結ぶ歴史あ中山道の最初の宿場町。
江戸からスタートして最初の宿であった板橋宿は、
重要かつ最も大きい宿場町の一つで、「上宿」「仲宿」
「平尾宿」の3つの地域に分けられていた。
今も昔の趣きを残した雰囲気で、色々なお店が立ち並ぶ。
Yoshihisa
07 三月 2019 10:19
1821年、江戸での興行に向かっていたペルシャ産のラクダが、ここにあった豊田家に来たそうです。江戸周辺の多くの人々が、その姿を一目見ようと豊田家に押しかけたそうです。