文京シビックホール(小ホール)
住所 | 東京都文京区春日1丁目16−21 文京シビックセンター |
電話 | +81 3-5803-1100 |
サイト | www.b-academy.jp/hall |
カテゴリー | コンサート ホール |
評価 | 4.5 17 件の口コミ |
Bunkyo Civic Hall | |
近くの同様の会社 ミーツポート — 東京都文京区後楽1丁目3−61 東京文化会館 — 東京都台東区上野公園5−45 Instituto Cervantes Tokio — 東京都千代田区六番町2−9 セルバンテスビル 浅草公会堂 — 東京都台東区浅草1丁目38−6 |
文京シビックホール(小ホール) 件の口コミ
17 久しぶりに歌舞伎見ました
座席は一つおき、ソーシャルディスタンス。
館内飲食不可ですが、案内も丁寧で、後日コロナ感染の場合の連絡先も提出。しっかりした感染対策で安心でした。
きれいなホールでした。
椅子の座り心地が良かったです。
座面が普通はフラットになっているけど、ここのは少しカーブ?がついていて長い時間でもつかれない感じがしました。
早いもので竣工してからもう20年経つのですね。
ホールはいつも綺麗に整備されていて、これまで利用させていただいた中で不満を持ったことは全くありません。
一刻も早くコロナが終息して元通りに運営できる様になって欲しいと切に願っております。 (今は半分の観客数で運営されておりますので・・・)
Spacious public hall facility that is perfect for small private performances by schools or dance groups. Comfortable seating. Good sound system.
ホールは良いです。あれだけ立派な建物なのに、喫煙所が外にあり、通行者にとっては迷惑だろうなぁと感じました。喫煙者は雨の中、外で喫煙するんだ。建物内に設置して喫煙者も非喫煙者にとっても良い環境を作るべきと思います。
2階席までずっと階段を上ってやっと着いた感じです。エスカレーターが欲しいとつくづく思います。入り口ではサーモスタットによる体温測定、徹底した手指消毒が待ってます。音響は良く、コンサートにはもってこいでしょう。今年はコロナでコンサート中止になったので是非またここでコンサートに来たい。
今年初めてのライブコンサート。マエストロこばけんさんと東京フィル。前半は、小林亞矢乃さんのピアノ、生誕250年のベートーベン「皇帝」。華麗ながら深みのあるタッチ、初めて聴きましたが、マエストロの長女と聞いて納得、それなのに初々しさ格別。是非とも次を聴きたい。後半は、交響曲6番「田園」。憧れて旅したハイリゲンシュタットの小川を想いながら、200年の昔を偲びました。特筆は、アンコールの人生を旅するユーモレスク。素敵過ぎて又の機会に。
それからコロナ対策頑張ってくれています。安心してください。
会議室などではお世話になっておりましたが今回はスカイレストランに行きました。
場所は一等地で眺めもよいですが落ち着いたお店です。やはりそこは椿山荘だからですかね。ゆっくりと食事と会話をしたい方にはお勧めできるかなです。
駐車場がオススメです。
後楽園エリアのコインパーキングは銀座よりも高額な所が多いですが、その中でこちらの地下駐車場は最も単価が安く (250円/30分) 、屋内かつ警備員常駐のためセキュリティの信頼も高いです。安心して利用できます。営業時間が22: 00までで翌朝まで施設が閉まってしまい、上限料金設定もないので夜間の利用には注意が必要です。
20200924. おかげさまで久しぶりのライブを安心して楽しめた。感謝しかない。/マスクエチケット。複数箇所への消毒用アルコール設置。隣席は使用不可な飛び石座席配慮。強制ではない、何かの時のための連絡先記入。終了後の時間差退場。/ありがとう、広すぎないシビック大ホール、大好きです。
とても、見やすくゆったりとした広さの催事ホールです️
文京区役所の二階に有りと区役所と同じ建物️内ではありますが、駅から徒歩数分位です。
キャパシティはさほど大きくはないですが、椅子も座り心地も良く個人的には満足致しました売店も数ヶ所設置されています。1階の御手洗いはどうしても混雑しますので
エレベーターで13階へそこの御手洗いも穴場ですょ。
東京の無料展望台の中で、トップクラスに見やすい展望台です。
ガラスに床や天井が反射して、俯瞰の写真を撮るのもちょっと難しい展望台が多い中、こちらの展望台は反射しない角度にガラスが張られており、写真を撮りたい方におススメできます。
駅直結で雨の日も傘要らずで入ることができる。
(春日駅6番出口)
入場口は何人もの係員がいるので、長い列を作ることなくスムーズに入場できる。
きれいな内装、会場内は飲食禁止。
座り心地よく、疲れない椅子。
どの座席からでも、前の人の頭などが邪魔にならずに舞台を全て見ることができる。ただ、そのために高低差があるので、足の不自由な方には上り下りがキツいかも?
25階の展望室から見るは見事です。
椿山荘のレストランもあり 昼から夜まで四方の景色が見れます。
2月のイベントが張り出されてました
昨日は ピアノの音が聞けなくて残念
アクセス良し 建物からホールへすぐに入れます。ホールの大きさもGood、椅子も前後 重ならず ずらして有ります。終演後HEY TAXIに乗り込む場合 ひろえなくもないですが、迎車にしておくと とてもスムーズです。
迎車をおすすめします。
今日は一階の大ホールで行われた経済セミナーを聴きに。座席の座面が奥行きなく、お尻の大きい自分には窮屈でした。開会前にホール横の喫茶店に入りましたが昼食時の上に、全部で席が80ちょっとあるようですが、飲食後にパソコン、スマホを使う方で席がなかなか空かなかったので、外のデッキに出てサンドイッチ、あんパン、コーヒーを頂きました。
大ホールは中規模できれいなホール。音響もいいし椅子の座り心地も良い。手頃な公演が多いが、アマチュア楽団の無料コンサートは少ないかと思いきや、2019年11月30日 (土) のコンサートでチラシみたら無料公演増えた印象も。
久々に2階席から鑑賞したが悪くない。
大好きなラフマニノフさんのピアノコンチェルト3番。
プローストさんのパンフのラフマニノフさんの人物解説も面白かった。
幼い頃訪れた教会堂の鐘の響きが多くの作品に影響しているらしい。
寺院の鐘を天皇の名の下で兵器に作り替えた日本の鐘からはイメージできんな。
当時はラフマニノフさんの評判よろしくなく、この3番はアメリカをイメージした曲とか、また違った視点で聴けた。
小ホールでも、安価・無料公演あり。発表会も。
私も小ホールでフルート教室発表会に出た。
ホール外に時間潰しに最適な喫茶店もあるし、コンビニもあるので、3階や地下2階のベンチのあるスペースでも過ごせる。