高尾ポテト
住所 | 東京都八王子市中野上町1丁目35−5 |
電話 | +81 42-628-1020 |
時間 | 09:30-18:00 |
サイト | takaopotato.net |
カテゴリー | 菓子店, 洋菓子店 |
評価 | 3.1 9 件の口コミ |
Takaopoteto | |
近くの同様の会社 ヴェールの丘 セレオ八王子店 — 東京都八王子市旭町1−1 セレオ八王子 北館 1階 |
高尾ポテト 件の口コミ
9 4/28 (水) は8が付く日なので焼きたてが販売されている日。仕事帰りに久しぶりに寄るとお店の方の姿が見えず. しばし待ちお声を掛けますが出てこず. どうしても食べたかったので…考えて思い切りドアを壁の方に強くドーンと音をだしようやくでてきました。居るんだか. 居ないんだか.
あと、焼きたてを買うのは良いんですが…袋がないとか言われ包み紙で渡されました。
美味しくいただきましたが…
あずきは乾燥し過ぎて固かったです。
こちらのお店には、時々買いに来ます。
サツマイモの風味、甘すぎない美味しさが良いです。
大きさが上品な小ぶりなサイズですので、値段がもう少し安ければ良いのになあと思います。
人に会う時のお土産として、よく使わせてもらってます。
女性の店員さんの接客が良く、好印象です。
昔、八王子に住んでた時は、焼きたてを買いによく行きましたが、最近食べてすごくがっかりしました。味も落ちてて値上がりしている、そんなに手前かけてなさそうなものに、包装だけ頑張ってそうな感じでした。以前の素朴でシンプルな良さがなくなってました。
店とか見た目が変わってたから、オーナーが変わったんですかね…
手土産で買おうと思いましたが、やめました。
ふと思い出して数年振りに食べました。芋感が強くて私の好みの味です。温めて食べた方が美味しいです。お店のお姉さんも感じが良かったですよ。ただ、他の方も書いているように値段ほどの味ではないような感じもしますね。
どの商品も、とても値段に見合った味ではありません。
原材料に蜂蜜とあるのに、蜂蜜の味も風味も一切しません。
蜂蜜を入れているという記載をしたいが為に、雀の涙程の量を垂らしているだけなのでしょう。
さつまいもの味もぼやけていて、色んな産地をブレンドしているのが完全に裏目に出ています。
それからチョコ、ラムレーズンは、とても人が食べられる物の味ではありません。
商品開発の方は味どうこうではなく、若い客を取り込む為にそれっぽく聞こえる物を作りたかっただけなのが、容易に見て取れる出来栄えです。
ここの商品をお土産に渡すのは、最早失礼に値すると思います。
元から居た開発者の方が引退されてから、味は大幅に落ちました。
継いだ親族の方が、金儲けの為の物に作り替えてしまったのが、非常に残念です。
昔の高尾ポテトは、今とは比べ物にならない程美味しかったです。
作り手の愛と拘りがしっかりと伝わる、幸せを感じられる商品でした。
ですが今の高尾ポテトは、如何に原材料を抑え、利益を出すかしか頭にありません。
元のレシピ自体、もう改悪されてしまい、無くなってしまったのでしょう。
パッケージにだけは異様に力を入れているのが、今の経営者の方針を、全て物語っています。
それと、話は変わりますが、此方の会社とんでもないブラック企業なので、就職を考えている方はおやめになった方が賢明だと思われます。
賃金の未払い、外国人労働者に対する差別、特別手当はお金ではなく高尾ポテト、土日も最低賃金、ミスをしたら減給、体調不良で欠席するのは許されない、契約時に提示された給料が貰えない (提示された額よりかなり低い) 、勝手に有給を使われていた、保険証を出してもらえない、調理場は灼熱なのにエアコンを使わせて貰えない、等々。
全て、実際に働く方から聞いたお話です。
やはり今の経営者は、総じて酷い方なのだと思います。
高尾ポテトは、最悪です。
看板には営業時間が18時までと書かれていたが、19時近くでも営業していた。いつもそうなのか不明ですが、小さなの店なので融通が利くのかも。メイン商品の高尾ポテトには種類がありましたが、一番普通のプレーンを買いました。味はサツマイモの素朴な味で老若男女問わず受け入れられそう。八王子のお土産の定番に加えようと思います。10個で約2000円の価格は、人により評価が分かれるかもしれませんね。
こだわりの芋と素材でつくる無添加のスイートポテトはまさに万人に受ける素朴な美味しさです。
隣に工場があり出来たてのホクホクのスイートポテトを食べれるのもここだけの美味しさです。さつまいもソフトクリームも甘過ぎず、芋の甘みも楽しめて美味しいです。
ちなみに、つくる際に廃棄される芋のヘタ等は磯沼ミルクファームの牛さん達が美味しくめし上がるという、エコシステムなんですって。
出来立てのポテトを食べられる唯一の場所。
工場は、隣の建物にあり、そこから仕入れている。
店内は、お土産や包装されたものもありますが、
出来立てをその場で食べるスタイルが、
このお店には適しているでしょう。
建物のデッキ部分にベンチやイスもあるので、
買ってすぐ食べるのが良いかも。
1個の値段が少し高い気もするんだけどな。