サニーヒルズ南青山
住所 | 東京都港区南青山3丁目10−20 |
電話 | +81 3-3408-7778 |
時間 | 11:00-19:00 |
サイト | www.sunnyhills.com.tw/store/ja-jp |
カテゴリー | スイーツ店, 洋菓子店 |
評価 | 4 25 件の口コミ |
SunnyHills | |
近くの同様の会社 リンツ ショコラ ブティック&カフェ 渋谷店 — 東京都渋谷区渋谷1丁目25−6 果実園 リーベル グランスタ八重北店 — 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 グランスタ八重北 1F café 1886 at Bosch — 東京都渋谷区渋谷3丁目6−7 パティスリー・サダハルアオキ・パリ — 東京都港区赤坂9丁目7−4 |
サニーヒルズ南青山 件の口コミ
25 喫茶室を利用したく、今のシステムを知らずに入店。2階に行ってみると、係員の方は接客中だったので席に座って待機。どうやら先に1階の商品を購入しないと2階は利用できないとの事。恥かきました。
他の書き込みでは試食してから購入したとあったので、うっかりしてました。
有料でも普通の喫茶室としての利用ができるのかと勘違いしてしまいました。
初めて来る人の為にわかりやすくしてほしいです。
コロナ前は購入しなくても試食や店内の見学ができたので混んでいましたが、今は土日でも全く混んでいません。
以前は行列ができているのに、社員であろう男性がテーブル席で平気で仕事をしており、感じが悪かったです。最上階のトイレ横の小部屋を会議室として使っているようですが、やめたほうがよろしいのでは?声が筒抜けですよ。
どうやらこの店は貧乏人は相手にしないことをモットーにしているようです。
一生懸命おしゃれに見せようとしてる感じ。他のおしゃれブランドを意識してる・真似してる感が否めなくて、台湾の良さを消してます。
おしゃれな二階で台湾の本店と同じように「おもてなし」があります。パイナップルケーキ1個と台湾のお茶をゆったりゴチソウになれます。
でも 高価なお菓子なのでなかなか買いに行けません。
仲の良いお友達からシンガポールで買ってきたパイナップルケーキをお土産で頂き美味しさに感動しこのお店が日本にもあることを知り本当に嬉しかったです。そのあと本場の台湾のお店から買ってきたお土産を頂きました。味は国により少し違います。私はシンガポールのが一番甘味があり好きです。台湾のは酸味が多目です。日本のはその中間どころでした。どこの国のも確かにとても美味しいですが、パイナップルの熟成度により甘味が違ってくるものなのだそうです。上海にあるお店のものは食べたことがなくぜひ機会があるなら食べてみたいです。表参道のこちらのお店は外観も内装もとてもおしゃれでスタッフの方もいつ行っても感じが良くて氣分良く購入ができます。オンラインも利用したことがあります。そのときは限定の月餅などを買いました。1階は商品が購入でき、2階でティーとパイナップルケーキをサービスで頂けます。それもとても魅力の一つですね。原材料も添加物が無く、しっかりしてて消化も良くてどっしりしててしかも食べごたえもあり身体に優しく安全で美味しいので自信もって沢山の方に買ってプレゼントしました。また近くに来たときは是非立ち寄り利用させていただきます。有難うございます。
隈研吾さんの作品が大好きで、パイナップルケーキと言うよりは建物を見に。
ケーキは普通だったけど、一つ一つにトートバッグが付いてくるのはビックリしました。
トイレは手を拭いたティッシュ用に水栓流しがあって意外だった。
裏通りで、少々分かりづらい場所でしたが、無事に到着!
買い物をすると、お茶いかがですか?と。
2階へ上がると、優しそうなスタッフの方が、どのようにお店を知ったのですか?と声をかけてくれて、ちょっとお話を‥その後、美味しいお茶とパイナップルケーキを持って来てくれました。
隈研吾さんのデザインされたゆったりとした店内で、美味しく頂いて帰りました。
もう場所も分かったので、また近くに行った時は、寄らせて頂います。
台湾発パイナップルケーキ店。製造もあちらからなので、正に台湾の味と品。個人的おすすめは青山店限定のパイナップルとりんごのケーキセット。特にりんごケーキは、周りの生地のシュガーコーティングもあって、酸味と甘さのバランスが取れていて、パイナップルをくってしまうほどの味と感じた。
少し生地がこぼれやすいので、車の中で食すときなどは注意。
友達が行きたがっていたのでランチ後に訪問
店内、高級感があってオシャレ~
ランチ後には、アップルケーキとティーがちょうど良い
静かでのんびりした感じの雰囲気の店内
ゆっくりティータイムな感じで時間を忘れそう
パイナップルケーキは台湾とは別物でした。パサパサで私の知ってるパイナップルケーキはもっとしっとり、パイナップルソースもジューシー。そして、隈研吾の建物も建物周りに取って付けた様な木組が外壁を覆うだけのものでした。隈研吾の建物は近所に出来た建築も酷いものでがっかりです。
台湾のパイナップルケーキ屋さんです。
パイナップルケーキとりんごケーキがありどちらも買いましたが、どちらもおいしいですがやはりパイナップルが一番しっくりきます。
2階でお茶を出していただけますが今回は時間がなかったのでそのまま帰りました。次回行った際にはお茶して帰りたいです。
台湾で有名なパイナップルケーキの青山店。建物も隈研吾設計でユニークな木を組んだ造りです。パイナップルケーキは類似品と比べるとダントツに美味しいです。どっしりしたケーキは高級感もありお持たせにおすすめです。
A small “cafe” in a very interestingly designed building. This is actually primarily a “omiyage” shop selling their Taiwanese style pineapple and apple cakes.
They will serve you tea and let you sample one on the second floor. There’s a 30 minute time limit but it’s not bad at all for free!
Come for the architecture, have a short break and some tea and cake. Maybe take some home if you like.
I found the cakes a bit dry for my taste. And the building is of such an interesting design it makes me think they’re missing out by not doing more with the space.
かなり有名な台湾パイナップルケーキの店舗。パイナップルケーキは6個入りで1,500円。ショッパーは布製です。歩いていると誰もが目を引くこの店舗は隈研吾が建築していて太宰府のスターバックスみたいな外観になっています。日本にいながら本場の味を食べられるのはありがたいですし、ちょっとした手土産にも使えると思います。
みなさんの書き込みからわかる通り、味について詳しいこと書けるほど美味ではない。高い値段と立地で特別感を出していただけだった。
中のドライフルーツはそこそこ、生地はパサパサ、食べる直前に少しバターが香る。
素材に拘ったおしゃれな非常食 (日持ちは2週間)
素晴らしい
建物も、パイナップルケーキも、おもてなしも、どれをとっても素晴らしい
台湾から帰国し、味の違いを確かめるため翌日、青山へ。
店員さんに商品の違いを紹介してもらうと、日本仕様になっておりパイナップル以外の材料が違うとのこと。理由は、味を日本人に合うように作っているそうです。
とにかくこちらに来たら、建築物を楽しんでください!
私は個人的にトイレのハンドソープに、お店のこだわりのセンスを感じ感動しました。
ごちそう様でした!
一度台湾土産でパイナップルケーキをいただいて、とても美味しかったので、来店しました。
店舗では、無料で紅茶とケーキ (パイナップルもしくはアップル) をいただくことが出来て、ちょっとお得感があります。
隈氏の設計された店舗も素晴らしく、素敵な一時を過ごすことが出来ました。
アップルケーキも程よい酸味があり、とても美味しかったです
Delicious pineapple cake inside a beautiful design of building.we can try the cake for free as a complimentary from the store.
冬瓜が入ってなく、パイナップルの繊維たっぷりなのが嬉しい。
甘さはキツくないですが、もう少し酸味がある方が好みです。
外側はフランス産発酵バターの良い香り
ちょっぴりしっとりタイプです。