名代富士そば お茶の水店
住所 | 東京都千代田区神田駿河台2丁目2−1 國井ビル |
電話 | +81 3-6276-3525 |
時間 | 03:45-03:00 |
サイト | fujisoba.co.jp |
カテゴリー | 蕎麦店, 和食店, かつ丼屋 |
評価 | 3.3 15 件の口コミ |
Fuji Soba | |
最寄りの枝 名代 富士そば 水道橋店 — 東京都千代田区神田三崎町2丁目1−16 名代 富士そば 秋葉原電気街店 — 東京都千代田区外神田1丁目14−1 宝田中央通りビル 名代 富士そば 昭和通り店 — 東京都千代田区神田和泉町1−2 名代 富士そば しのばず店 — 東京都台東区上野2丁目13−12 東洋ビル |
|
近くの同様の会社 国産二八蕎麦 蕎香 — 東京都台東区上野7丁目1−1 エキュート上野 3F 上野 藪そば — 東京都台東区上野6丁目9−16 そばいち Tokyo Food Bar秋葉原店 — 東京都千代田区外神田1丁目17−6 蕎上人(そばしょうにん) — 東京都台東区駒形2丁目7−3 |
名代富士そば お茶の水店 件の口コミ
15 健康診断があり、前日の夜9時以降は食べていない状態。
当日になってバリウムを飲み、健康診断終了後に大量の水をガブ飲みしてクリニックを退出。
さて、朝ごはんはどこで食べようか。
なるべくサクッと食べて、そのまま会社に向かいたい。
となれば、富士そばくらいがいい。
かなりの久しぶりに食べた富士そば、良くも悪くも変わらぬ蕎麦でした。
相変わらずではありますが、社長殿が作詞だか作曲だかプロデュースをしたと思われる演歌が店内で流れていましたよ。
ここで食べるなら数百メートル先のゆで太郎淡路町店のほうが100000倍増し
富士山盛り注文したら締めが中途半端
全然冷えてない (常温)
つゆもただしょっぱいだけ、わさびも粉わさび
唯一勝ってるのは薬味のネギか?
当分リピなし、最悪カツ丼利用?それもゆで太郎のほうが美味いしなぁ
超絶幻滅
いくら客回すために省略しても蕎麦の〆省略するのは無しだろ?
お茶の水橋を南下し3分ほど歩くと左手にある富士そばさん。店内狭い。そして昼はめっちゃ混んでいるっぽい。まあ場所柄仕方がないよなー。
店員さんは他店ほどドライではなく、お客との会話も店員さん同士のやり取りも気にならなかった。
ミニカツ丼ともり蕎麦のセットを頼んだ。もり蕎麦が冷た過ぎてつらいっす。カツ丼は、さすが富士そばさん。でも二切れかぁ……。
確か酒無し。禁煙。
JR総武線各駅停車、中央線快速のお茶の水駅のお茶の水橋口を出たら、信号を渡らず、左手の坂を下りていきます。
(楽器屋さんが多いです)
杏雲堂 (きょううんどう) 病院のの手前の角です。
向いに明治大学があります。
店の入口にある券売機で注文と支払いします。チケットとおつりを忘れずに。
店に入り、カウンターで券売機で購入したチケットを渡します。
全てカウンター席で、お客様の回転も早く、落ち着かない雰囲気です。
店内は狭いため、冬は上着を脱いでも、置くところがないです。
ゆっくり、蕎麦やうどんをあじわうというより、サッと食べて出るスタイルです。
お茶の水駅の周辺は、カフェや喫茶店も多いため、ゆっくり過ごす場合は、そちらのお店の利用をおすすめします。
御茶ノ水駅から徒歩3分、明大前にある。朝からオバチャン達の明るい声が聞こえ気分が良い。入り口ドアを開けたり、テーブルに仕切りをしたりコロナ感染防止対策が万全だ安心。富士そば独特の深みのあるスープで満足
お店の周りに漂うカツオ出汁の香りに惹かれてついつい入ってし
まいます。
焼き鳥、うなぎ並の吸引力。
そして食後の口臭はニンニク、カレーに匹敵するカツオ出汁とネ
ギのダブルパワー。
食後のマスクは必須かもしれません。
夏だからか、冷たいメニューが多く、温かいメニューが少なかったです。
コロナ対策のため通常より席が狭くなってしまっています。
セットメニューも種類が豊富ですが、うどんは、冷凍をつかっているためうどんより、お蕎麦の方が美味しいです。
かけうどんにトッピングで、温かいメニューを食べるって感じです。
店内は狭いのですが、いつもの安定した《富士そば》の味でした。
注文したのが盛りそばのカツ丼セット (750円) です。
大変な状況ですが、美味しかったです。
ありがとうございます。
一時期丸ノ内線で池袋から御茶ノ水まで通勤していたが、かなり早目に家を出て後楽園から勤務先まで歩くことを朝の日課にしていた。
気分のいい日は一つ手前の茗荷谷から歩くこともあったが、とにかく最終地点に到達する直前に富士そば お茶の水店があったのだ。
特に冬どきは暖かい蕎麦が食べたくなり、よく富士そばのお世話になったものだ。
朝そばのきつねを食べて空腹を満たし、気分をリセットしてから職場に向かった昔が懐かしい。
定年退職後は立ち食い蕎麦を食べるようなシチュエーションがなくなったのも事実だけに、私にとっては失われた食べ物の一つかもしれない。
ところで、あるアンケートで好きな立ち食い蕎麦屋のトップは「ゆで太郎」だったが、実は未体験なので一度確かめてみたい。
普通のそば屋、可も無く不可も無い。
近所のマックが閉店したから仕方なく行った。
このときは、まだ、駅前のそば新の朝食サービスセットを知らなかった。
数年前の話…
<2019/12/31>
コンビニ以外に24時間のお店 (笑) 。でも助かる。寒い時に、ラーメン、ソバなど頼む。個人的に食える食えないなら、食える (笑) 。500-600円で深夜料金とられていると思えば (笑) 、妥当な値段かな。
関西在住の関西人ですが関東に来た際には結構な頻度で立ち寄ります
ほんと関西と違って、お蕎麦が美味しくついつい立ち寄ってしまいます
メニューの豊富さも立ち寄る決め手となります
富士そばはコスパがよくて、周年の店と比べて学生の財布に優しいです。明大通りの一角にあり、明治大学や日本大学、順天堂大学などの大学が集積する場所であり、非常に学生が多いです。御茶ノ水駅も近く、サラリーマンももちろんたくさんやってきます。…その割に店内はかなり狭いです。あの狭さでよく大量の客を捌いてるなと感心しております。店長らしきおばさん店員が元気に接客をしていました。回転率がいいのはおばさんのおかげなのかな笑。軽く食事をしていきたい時はここはオススメ出来ますね。
朝そば、たぬきうどんを注文したら
狐蕎麦が出で来た。
そば自体も何分茹でてるのか、どれだけ水を吸わせているのか?と思うほど麺の味がしない。
客の顔を見てもいらっしゃいませ、ありがとうございましたを言わない。
朝の店員は最悪ですね。
昼夜の店員は知りませんが…