JAPANRW.COM

自由ヶ丘 熊野神社

住所 東京都目黒区自由が丘1丁目24−12
電話 +81 3-3717-7720
サイト www.tokyo-jinjacho.or.jp/meguro/5208
カテゴリー 神社, 観光名所
評価 4.5 19 件の口コミ
Jiyūgaoka Kumano-jinja Shrine
最寄りの枝
奥澤神社 — 東京都世田谷区奥沢5丁目22−1
宇佐神社 — 東京都世田谷区尾山台2丁目11−3
碑文谷八幡宮 — 東京都目黒区碑文谷3丁目7−3
子安八幡神社(仲池上) — 東京都大田区仲池上1丁目14−22
近くの同様の会社
野毛六所神社 — 東京都世田谷区野毛2丁目14−2
旗の台伏見稲荷神社(伏見稲荷大社の分霊) — 東京都品川区旗の台5丁目15−8
瀧王子稲荷神社 — 東京都品川区大井5丁目12−8
古地老稲荷神社 — 東京都港区白金台1丁目1

自由ヶ丘 熊野神社 件の口コミ

19
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
八木美幸
24 九月 2022 17:10

周りはめちゃくちゃお洒落な街ですが、境内は周りを一切感じさせない、素敵な落ち着いた空間が漂っていました。手水の周りはミストがかかるようになっていて、暑い夏も少しホッとします。素敵な御朱印があります。

sacu
10 八月 2022 14:37

自由が丘駅北口より徒歩で約5分。周りは木々に囲まれ、社殿までまっすぐ伸びる道には3つの鳥居が立てられています。鳥居をくぐると、右側に自由が丘の父といわれる栗山久次郎の銅像があります。社殿とその前の鳥居が朱色で、鮮やかです。

piyo
08 七月 2022 23:43

自由が丘の街の賑やかな雰囲気から一気に変わり、霊験灼然、静かに佇むこの地の鎮守。
境内には栗山久次郎翁顕彰碑があります。地元の住民からしたら有名な、そう、あの「栗山」さんです。その功績を讃えられ、像が立っています。
何故か遊具もあります。子供の頃遊ばせてもらいました。
例祭も賑やかで、多くの人が訪れます。

稲垣俊彦
04 三月 2022 21:51

笑守を初めてみて、すぐに40体購入させて頂きましたが、すんなり頂けてお年賀も一緒で感謝です。

この数ですと、あるところでは転売を疑われ、またあるところでは人気の御守りは数に制限があり、またあるところでは名前と目的を聞かれたりします。

全ての御守りに5体までの購入制限があったりしました。

この数はお世話になった方々にプレゼントですが、知人から1年たったら、どうするかとに聞かれました。

私が直接、神職の方などにご回答頂けた対処は4つです。
ご自身でその神社・寺なりに返却
ご自身で近くの神社・寺なりに返却
遠方の場合は郵送などで返却
遠方の御守りを気に入られた方が大事にお持ちになる場合もあります
※頂いた方、知人に一緒に返却をお願いするとかについては神社や神宮にお聞きしなかったので、ここではコメントは控えさせて頂きます。

ささりん
10 二月 2022 15:18

閑静な町並みにポンっと出てくる貫禄ある神社です。
丁寧に手入れされている境内でとてもきれいです。春夏秋冬いつ来ても風勢がある素敵な場所です。
たまに猫ちゃんを見かけます。触らせてもらえませんが…

kaz
07 二月 2022 11:11

自由が丘駅から北方面に徒歩5分程度、静かな住宅街にある熊野神社。散策中に立派な神社が現れて驚きました。

敷地内には栗山久次郎翁の像と一緒に自由が丘の歴史が記された碑があり、学びを得られました。

桜Kuchika
23 一月 2022 1:48

最高に私にとってのパワースボットであり、癒やしの神聖な場所です。
本堂右脇のお稲荷さん
めちゃ強面な翁狐さんではありますが、その実穏やかな優しいお狐さんで何時も愚痴を聞いてもらったり、励まして貰ったりです。
今年の初詣もこちらです

小野明史
11 十一月 2021 15:01

自由が丘の改札をでて東横線都立大学方面に直線で300から400メートル位かな、とても近いです。
自由が丘はブティックや面白い雑貨、美味しい物がたくさんあるので、改札からいろいろな道のお店を廻りながら歩くと土日は人も多く疲れてしまいます。
そんな時、ココは静かなで雰囲気が一変して木々が現れ、鳥居が現れます。
チョット一休みはいかがでしょうか?
近くに踏み切りがあり、線路の反対側にでることもでます。

大吉
10 十一月 2021 1:04

自由が丘の鎮守
お洒落な商店街から少し路地に入ると緑が広がる。
三つの鳥居の奥には拝殿
左手には社務所あり
拝殿の奥には青空が広がり、
厳かななかにも、癒される空間です!

パピーパッピッピ
02 十一月 2021 9:22

僕は異例な投稿です。北海道に住むメル友よりラインが入り、横浜に住むお姉さんがコロナに罹り、何処か甥姪が、自由が丘近辺の神社に祈願に行きたいとの事で下調べをしました。熊野神社に早速出掛けて、お母様(メル友の姉)は無事退院できたそうです。後日談は聞いていませんが、お礼参りに出掛けた事でしょう。

T. Matsubara
02 十一月 2021 7:00

なぜか、ここのおみくじはよく当たる。不思議だ~。私だけかもしれないけど。

定期的に訪問しておみくじ引くと、
ヒントがもらえる、私にとって気になる神社です。

今回、お札を受けたら、コロナなのでどうぞとこんな厄除けも受けました。

これを見た皆様にも、
よいことがありますように。

ミッキ
31 十月 2021 21:21

落ち着いた雰囲気と神聖な空気が心を落ち着けてくれる不思議な空気感がありました。
職場で有名だったので同僚と一緒に御祈願に行きました。
お参り後は清々しい気持ちにもなれたので、また気持ち新たに頑張れそうです。

ワンピースフィギュア紹介ドラゴンボールフィギュアとロック
18 十月 2021 10:33

この土地は、やはり僕にとって神聖で、生まれ育った土地の神様をまっつった場所です。昔はお祭りで的屋さんなどたくさんのもようしがあり、お神輿も立派なもんでした。しかしコロナの影響で、お祭りがなくはやく再開できればとのぞんでいます。昔こどものころは白という野良猫がいて、よくみたものです。その名のとおり、真っ白な猫ちゃんです。自由が丘をおとずれたら、まず熊野神社にお参りして、観光するといいご利益があるかもです。。.

横山愼二
15 十月 2021 8:29

かつて自由が丘で仕事をしていた私にとって、ここは神聖で特別な場所。
参拝する人も多く、初詣なんかは行列ができる。

この日は雨でいなかったが、たいていは猫がくつろいでいる。

自由が丘駅が変な造りなせいで、駅周辺は見事に分割されて発展している。
しかし、この地で生活している人々がお参りするのは、ここ熊野神社でしょう。

Divyank
13 十月 2021 8:14

Nice shrine in the area.
Small park with see-saw where you can play with your family & friends!
Famous among the local here but it’s not so crowded usually.

ビービー
05 八月 2021 15:33

おしゃれな自由が丘の神社です。

御祭神   速玉之男尊(はやたまのおのみこと)
伊弉冉尊(いざなみのみこと)
泉津事解之男尊(よもつことさかのおのみこと)

御神徳   福徳開運
縁結安産
厄除守護
交通安全

熊野信仰は、鎌倉時代(1192~1333年)、庶民の間でも盛んになり、現在の目黒地域からも那智熊野参拝の記録があり、その時代、信仰の厚い土地の名士たちが西方熊野に赴き、熊野本宮の御神霊を拝受して祀られたと伝えられる。

上口泉
27 七月 2021 8:04

自由が丘の駅を降りておしゃれな店を見ながら歩いて神社にたどり着いて参拝。茅の輪をくぐり大祓いを行いました。賑やかな街なみから聖域に入った感が感じられる境内です。参拝後鳥居を通り街に戻ると現実に戻った様な気がしました。そんな気持ちになる方もいらっしゃるではないでしょうか?

竹ヶ鼻利浩
13 七月 2021 17:55

自由が丘駅から徒歩5分くらいのとても、おしゃれなお店やカフェのたちならぶ場所に、お社が鎮座しています。

イザナミノミコトなどを持っている、由緒正しき神社で、緑がありとても良いですよ!

御朱印帳と御朱印をいただきまして、熊野神社のバンダナもいただきました。

自由が丘にお立ち寄りの際は、参拝されてはいかがでしょうか!

中澤大輔
24 六月 2021 8:24

目黒区自由が丘の鎮守で、鎌倉時代には既に当時谷畑と呼ばれていたこの地に創建されていた。平安時代からの浄土信仰の流行は鎌倉時代に武士階級にまで浸透し、当社も熊野詣をした村民が熊野本宮大社の分霊を勧請したのが由来と思われる。
境内には自由が丘発展の礎を築いた栗山久次郎翁の像があり、功績を顕彰されている。因みに自由が丘の地名の由来は昭和初期に開学した自由ヶ丘学園であり開学に助力したのも栗山翁である。
当社の御朱印はカラフルでとても人気があり、近年デザインを一新してからは月替わりでデザインが替わるので参拝客のリピートも増えているようである。

レビューを追加