うなぎ和友
住所 | 東京都江戸川区中央1丁目3−20 | ||||||||
電話 | +81 3-5607-0064 | ||||||||
時間 |
|
||||||||
カテゴリー | うなぎ料理店 | ||||||||
評価 | 4.3 26 件の口コミ | ||||||||
Unagi Kazutomo | |||||||||
近くの同様の会社 名代 宇奈とと 錦糸町店 — 東京都墨田区江東橋3丁目9−25 ウナクリ5 — 東京都江東区北砂4丁目40−11 万事屋藤吉 / 割烹「万事屋 藤吉」 — 東京都墨田区太平2丁目19−2 両国 錦糸町店 — 東京都墨田区錦糸3丁目8-3 |
うなぎ和友 件の口コミ
26 うなぎ有名店やっぱりすごいです!
他の方もほぼ全員が【福】を注文していました。
うなぎだけではなく、ご飯の量もかなり多いので、女性はご飯少なめの方がいいと思います。ただ、食べきれなくても心配無用。無料で持ち帰りケースをもらえます。
持ち帰った分は晩御飯に頂きました
あと、待ち時間がかなり長いので、暑さ寒さ対策が必須です。 (私は10時から並び始め、11時30分に入店できました。)
また行かせていただきます!ありがとうございました!
ふわふわでトロける鰻を食べたのはここが初めてです。
口の中で本当にとろけます。
しかも特上はボリューミーなので、鰻を堪能できました。
そこらへんで食べる鰻はタレで誤魔化されるので鰻本体の味を忘れがちですが、鰻も白身魚だった事を思い出させてくれたお店。
また行きたいなと思いました。
行列と待ち時間と予算を考えると中々敷居は高めなので星4にさせてもらいました。
10時15分に着いて席に付いて11じ45分食べはじめたのは12時5分。並ぶのは覚悟の上でそれほど暑くなかったので、待てました。
待ちに待った鰻重。評判通り鰻が溢れていた。重箱の大きさは普通の鰻屋さんと同じなのに量が多いため。ご飯は2倍、鰻は小振りの鰻が四匹。鰻が立てに並んでいるため溢れた印象。
他の鰻よりモチモチでねっとり。何故かと見ると鰻の皮が厚くて脂がのっている。鰻の身のふわふわを期待すると期待外れになるかも。脂身が好きな人はいいのでは。
お店の雰囲気も良く、悪くはないのですが、電車、バスに乗って二時間待ってまで食べに行くことはなかったという感想です。
平日に休みが取れたので「ウナギ界の二郎」と言われる和友さんに伺いました。
開店三十分前に到着したにもかかわらず既に行列ができていて人気の高さが伺えます。
待ち時間のあいだ、全力で回り続ける換気扇からの香りが拷問ですね。
2巡してやっと入店。
せっかくなので「福」を注文・・・きました。お重はやや大きいぐらいかな?と思ったのが最初。
すごいモリモリで、山椒をかけていただきます。
柔らかい、いや、弾力がっ!?いや、身がほろほろだけど皮はパリッとしてて食べごえためっちゃある!
うめぇ、味はさっぱりなのに鰻の味がよくわかる。山椒とめっちゃ合う。
折り重なった上部を食べ終わって、あーあ、鰻祭りは終わりかと思っていたらご飯の下にもまた折重なった鰻が!量が半端ない。食べても食べても鰻が出てくる。お重の高さが底上げではない、ぎっちり鰻が何層にも入って、蒲焼にサンドされたタレしみご飯が美味すぎて箸が止まらない。
正直なところ「鰻だけでお腹いっぱい」は初めて。ご飯が大盛りは他店でいくらでもあった。鰻の大盛り+ご飯普通よりちょい多めは反則。
持ち帰り鰻もお願いしましたが、これまた多いw
噂に違わぬ「鰻の二郎」でした。
これは「鰻めっちゃ食べたい!」という人の夢のお店です。
美味い!うなぎはフワフワ関東風、お米もしっかりしていてとても良い、タレは薄味で甘さも控えめ調整出来るように追いタレも付いてくる。
量は結構多め、2人前位だと思って良い.
3人で来店したが、自分しか食べ切ることが出来なかった。(頼めばパックを貰えるのでお持ち帰りしよう)
重要なのはここから9月21日から水曜日もお休みになるらしい (^^;)
行く人は気をつけて!
食べてるや意中も何件か電話が鳴って対応してたけど予約はできないらしいのであしからず。
12時30分位に店について並んだら次のお弁当の方で終了だった (^^;) アブナイアブナイ
並んでもまた食べたい一品でした!
21年11月雨の降りそうな月曜日。さすが噂通り。10時30分前に到着し、既に18人待ち、35分には後ろに4人待ち、40分には7名待ち、45分で9人、この時点で先頭の方はお店に入り始めました。更に香ばしい煙りが香り始めました。51分、前に2人残し満席となり、しばらく待つことに。11時33分に店内へ。店内はたしかに16席くらい。
福4300円とうな玉丼1350円を注文。
45分に配膳。
完食に向けて体調を整えて来ましたが、無理はしないで少し持ち帰りました。
うな玉丼もしっかりボリューム。鰻重は鰻小ぶり6ひらはありました。素晴らしいコストパフォーマンスです。美味しかったです。うな玉丼はしっかり味ですが、鰻重は薄めなので濃い味派は最初に濃ゆ目でお願いしたら良いようです。
浅漬け、肝すいも美味かった。
お店の方の対応良かったです。
いつもここは行列です。でも並んででも食べたくなる!あのボリューム他では絶対ないですよ。感動ものです
お店ではタッパーを用意してくれてるので、タッパお願いしますって言うとすぐに用意してくれます。もちろん持ち帰ったらその日の晩か次の日に食べます。十分すぎる程の量なので満足です (*´︶`*)
まさに驚愕の鰻盛り2回目行ってきました。相方連れて相方大盛りでした.
こんなの見た事ない️
味は薄味、なのは多分食べ進めることで後半飽きてくるからかもです。
お新香は皆さん書いている様に口直し (大根ね) で必要です。
開店40分前到着で既に12〜13人ほどの待ちでした。
店内はうなぎの煙で薄汚れた感じかと思いきや、とてもキレイな店内でした!
掃除も行き届いているし、落ち着きのある和食屋さんのようでした
肝心のうなぎについては滅多に来られないし、初訪問でもあったので、特うな重福の大盛り (4400円) を頂きました!
ざっと数える限りうなぎは5.5尾載っておりボリューム満点!
少しうなぎを避けながらご飯を食べました。
最終的に一尾と残りご飯を持ち帰りとさせていただきました。
店員さんに声をかけると、持ち帰り用のパックとビニール袋をもらえますので、自分で詰めて持って帰りましょう。
総合的にボリュームもさることながら、味のクオリティも高く、4400円でも納得のいくうな重でした!
平日昼のみの営業はハードルが高いですが、平日休みが取れたらまた伺おうと思います。
ごちそうさまでした!
以前から行きたかった店の一つ。こちらは、デカ盛り界で“鰻界のラーメン二郎”と称されている、江戸川区にある『うなぎ和友』
平日ランチで初訪問。
場所は、総武線の「新小岩駅」から徒歩だと20分くらい。距離は、1.5kmくらいはあるから車で来る客が多いのかな?
ラーメン二郎と呼ばれているのは、ボリュームだけではなく、ラーメン二郎と同様に男性を中心に開店前から長蛇の列が形成されるのだ。
注意すべきは営業時間が11時から13時半だが、時間前でも完売になることがあるらしい。
10時30分到着、先客約20名ほど。
11時開店だが、10時40分ころから入店開始。
牛丼や麺類と違って、鰻は店側も調理に時間がかかるし、お客さんがデカ盛りのお米を完食するのも、当然ながら時間がかかかる。だから回転は遅く、約1時間待ちで席に案内される。
店内は、4人席が2卓、2人席が4卓、カウンター3席。アルコール消毒駅やアクリル板等のコロナ対策がしっかりされており、黙食必須!
オーダーは、勿論お目当ての
うな重 福 ¥4300
大盛り ¥100
で決まり!
暫く待って念願の着丼。
大盛りにすると、お重ではなく、丼で登場するのは本当だった。肝吸い、お新香のセット。
凄まじい!圧巻のボリューム、鰻は2尾って話だったけど、実際に目の当たりにすると想像を超えてくるレベル。初めて見る光景!笑
では、いただきます!
まずは天地返し!笑
ではなく、別皿に鰻の切り身を移すところからスタート。
タレの味は、さっぱり目で、鰻はふっくら良く蒸されていてフワッフワ!
ご飯は1キロはあるなー!笑
美味いから楽勝かと思いきや、次第にタレの味に飽きてきて、最後はお新香等で口の中を何度かリセットして完食。正直なところ、結構苦戦しました!笑
山椒・七味などを加えると、より美味しくいただける。因みにもし食べきれなくても、お持ち帰りが可能。
残念だったのは、ご飯があまり美味しく感じられなかった点。しかし、この値段で鰻をこれだけ食べれる店は他にはないだろう。
年配の女性店員さん2名が接客していましたが、流れ作業的な感じで、機械的で笑顔もなく、決して良くはない。
鰻が好きな大食漢で、プチ贅沢を楽しみたい方には最高の店。
しばらく鰻はもういいかな!笑
ご馳走様でした️
鰻のデカ盛りで有名な和友さん。 (11時開店ですが、10時20分には10人以上の列びが出来てました。)
鰻重の福は確かにハンパない盛りで見る者を圧倒しますね。
肝心のお味ですが、多少小骨が気になりますが、身はふっくらと柔らかいです。タレはあっさりしていますが鰻の味はそんなに感じられないです。追いダレをかけましたがやはりタレの味は薄めでした。山椒もパンチなく今一つ。肝吸いはうってかわって出汁が濃い。同量のお湯で割りたいくらい。
ですが、今の御時世この金額でこの量の鰻が食べられるのは有難いですね。
ふっくら柔らかく、あぶらがのっているがあっさり。美味しくいただきました。
歯がなくても食べられそう。
妻は、ライス少にしましたが食べきれず、おみやにして持ち帰りました。私も一匹分が持ち帰に。。。
二度楽しめます。
駐車券をもらえるパーキングは満車
直進したさ先のパーキングへ駐車券(300円/1H
月曜日の10: 10到着 10人ほど並んでいた。10: 40にお店が空いた。後ろ4人くらいまで1巡目で入れた。1番の人は5分後にはたべはじめていた。
福を注文 11: 13に配膳
鰻はふわふわでやわかいが途中で飽きた。ご飯も柔らかすぎだっった 持ち帰り用のパックをもらって残りは家で食べた。お店では気にならなかったが、冷めると小骨が気になった。
特別美味しいわけではないが鰻をお腹一杯食べたいなら4300円で堪能できるのでよいと思う。
こちらは身も心も鰻に浸してくれるお店です。
鰻はふっくら焼かれ味も美味しく、とにかくボリュームがものすごいです。
人気過ぎて長蛇の列が玉に瑕ですが、お腹一杯鰻を食べたい時に行きたいお店です。
ウナギ界の二郎という異名をもつウナギ屋さん。美味しいウナギを腹いっぱい食べれます。残念な点としては一部グループ等のマナーがなってない連中の割り込みが頻繁に発生しており、店員も見て見ぬふりをしています。
本当に美味しいです。
他で食べるのが嫌になりました。
でも、平日でも40人近く並んでいて開店とほぼ同時に完売します。夏の暑い時期は並ぶだけでも大変です。平日に有休をとって並びました。10: 00頃から並んで11: 00開店で11: 20分には売り切れてました。
なかなか行けないところなのでもっとたくさんの人に食べて欲しいです。
“うなぎ界の二郎”とも称される和友@新小岩さんです。駅からは1.5kmくらいはあり、夏場に歩くのは結構厳しめの距離ですね。二郎と言われるとおり男性を中心に開店前から大行列が形成されます。10時30分到着、先客約30名、11時開店ですが10時40分には入店開始されました。「串うち3年割き8年焼きは一生」と言われる厳しいウナギ業界は手がかかるため配膳にもそれなりの時間を要します。また、ラーメンなどと違ってお米をしっかり完食するのも時間がかかります。よって回転は遅め、約70分待ちで通されました。4人席2.2人席4. カウンター3という店内、黙食必須です。うな重 福4300円をいただきました。ほとんどの方が福を注文されています。ある程度待ち着丼、さすがのボリュームですね。ウナギは中型5キレほど。フワフワをかなり追求されていますね。味もさっぱり目でとても美味しいです。ただ少しウナギボーンが気になりました。小骨に弱い私です。ご飯は700gくらいですかね。ジロリアンの方なら難なく食せる量かと。女性も美味しさでペロリと、、とはいかないですね。山椒・七味などを加えるとより美味しくいただけます。ちなみに食べきれない場合はお持ち帰り可能です。CPは二郎とは言えずそれなりの厳しさ接客はお母さん店員さんが2名ほど滞りのない接客。精をつけたく、且つプチ贅沢を楽しまれたい方にはうってつけのお店です。ちなみに夕方と土日はやってないです。ごちそうさまでした
久々の鰻最高でした!!!
ボリュームも凄い!!!
10時30分に到達したらもう前には30人ほどの列が出来ていました!
11時30分には売り切れの看板が…
お店に入る前に売り切れの看板が出るなんて凄いなと思います。
店内に入ったのは12時前で約1時間30分待ちました。
ご飯の中盛りを注文したのですが、それでも多かったです。
お持ち帰りのパックを頂けるのはとてもありがたいと思います!
1番高い鰻を注文すると、普通の鰻の2人前あるのでお得です!
味もふわふわでとても美味しかったです!
また行きます!
コロナ禍の蔓延等防止重点措置下の雨の平日にも関わらず、11時開店で11時半には着いたのだが店内満席で私の前に6組待ち。20分程待った頃店の方が人数を数えに来ましたが、その時点で私の後ろに5組が並び、そこで本日のうなぎは完売となりました。12時を待たずに完売、危なかった。ちょうど開店と同時に入った組が入れ替わり始め、12時過ぎに入店して鰻重の福を注文、15分程で着丼。
情報に偽りなし、小振りながら一匹で確実に重箱の面積を埋め尽くせる鰻を2匹、その2匹の上半分を無理矢理詰めて敷き詰め、その上の半面に半分に畳んだ2匹の下半分を重ね盛りした、他店ではあり得ない鰻のドカ盛りです。
私以外のお客様方は最初から持ち帰り用の容器を貰い、半分程移してから食べ始めておりました。私はというと重なっていない半面からご飯に対して鰻多めのバランスでカッコミ開始。関東風のしっかり蒸されてフワフワの身を香ばしく焼いた鰻のクオリティ、安かろう悪かろうではないハイレベルな仕上がりで、このボリュームでこのクオリティで4,300円程度の価格設定、一切の遠慮なく妥協なく腹一杯鰻を食べる至福の時間です。
肝吸いもバッチリ、箸休めの香の物も白菜・胡瓜・沢庵とバラエティに富み、完食して満腹になりました。普通盛りで鰻は2倍でご飯は大盛と通常の倍近いボリュームですので半分持ち帰って2度楽しむ方が多いのも理解出来ました。でも焼きたて熱々をかっ込んでこそこのボリュームを頼む意義だろう、とチャレンジしましたが、ご飯大盛にしなければ無茶な量ではないので、是非堪能して頂きたい優良店です。