明治大学 和泉キャンパス
住所 | 東京都杉並区永福1丁目9−1 |
電話 | +81 3-5300-1127 |
サイト | www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/izumi/access.html |
カテゴリー | 私立大学, 学校, 大学 |
評価 | 3.9 9 件の口コミ |
Meiji University - Izumi Campus | |
最寄りの枝 明治大学 アカデミーコモン — 東京都千代田区神田駿河台1丁目1 |
|
近くの同様の会社 学校法人文化学園 — 東京都渋谷区代々木3丁目22−1 東京医療保健大学 世田谷キャンパス — 東京都世田谷区世田谷3丁目11−3 青葉学園幼稚園 日本経済大学 東京渋谷キャンパス — 東京都渋谷区桜丘町24−5 産業能率大代官山キャンパス — 東京都目黒区青葉台1丁目4−4 |
明治大学 和泉キャンパス 件の口コミ
9 基本的に一般人は入れないと言われた。
学生は駅付近で邪魔だなと思うこともあるが中身は真面目だと思っていて紳士的な人も一定数いる。
何より駅から近いしキャンパスの感じなども高評価で憧れの大学だった
ザ・私立ブンケーの学生が通う場所だなって感じです。
1,2年生が通う校舎です。
明大前駅は、学生街的なアカデミックな雰囲気はゼロ。京王線と井の頭線が交差しているので、特急も止まるのでしょう。昔はチェーンの飲み屋が多く、学生も遊んでいたが、さすがに時代だからか、20歳未満の学生には酒を出さなくなったようだ。ところで、昔のように、今もチェーン居酒屋はあるのかな。流行り病の騒ぎがあって、おそらく閉店ガラガラの店も多いのだろう。
キャンパスの話に戻るが、千代田区の駿河台キャンパスの方がどれだけ価値が高いかしれない。
法学部卒。自分は和泉返しがなかったので、2年間だけここに通ったが、卒業後もたまに資格試験で行くことがある。
私大バブルのころに入学したので、学食もどこもかしこも活気があった。大学周辺の様子は今とは全然違った。
悪い思い出としては、事務のスタッフの質が低かった。身内が亡くなったときに行ったら、50代ぐらいのおっさんが開口一番、「誰が死んだの?」だもんね。いい大人が、口の利き方も知らない。
まあ、明大はあの頃が入学する学生の質はMAXと言われていたから、縁故で明大に就職したようなのは脳みそ豆腐の体育会系かと思ったものだ。
卒業後も資格試験などで行くことがありますが、今は明大前と言えばお洒落な街になり、急行が止まる駅ということもあり、イメージ爆上げですね、都心のキャンパスの割には、大学のキャンパスらしさを味わえるし、街の治安も良いのでこのキャンパス自体の人気が上がることで大学の人気も上がり調子になっている気がします。
近辺に住むと大学とバイトと遊びが一定の範囲に収まるので田舎から出てくる人にも住みやすいので、教養課程はぜひ和泉校舎で楽しんで、後半をお茶の水で過ごすというのは個人的におすすめです
校舎は綺麗ですが人数の割には狭いと感じます
特に食堂は大変混雑していて昼休みの間に食べ終えるのが難しいときもあります
先生はそのうち学校に来る人も減ってきて快適に使えるようになると言っていましたがほとんどの1、2年生が来ても大丈夫なように作って欲しいです
追記:開放感あるデザインですが図書館やラーニングスクエアは全然冷房が効いていない場所が多いです 7月では校舎内のベンチに腰をかけていても汗ばんでしまいます 夜は外の方が涼しい
明大前から徒歩5分ほど。
1、2年次の校舎。今もぱんきょうって言うのかな?
例えば青学や明学の文系の1、2年は致命的なほど田舎なので、田舎から東京に上京した人は2年で引っ越ししなくてはいけなかったけど、明大前なら3、4年でそのまま駿河台に通えていい。
でも今の1、2年生はコロナな影響であまり学校で授業を受ける機会が減ったんだろうな…
友達もできにくいし、サークルで飲みにも行けないし、合コンもナンパもできないし、ホント今の学生はかわいそうすぎる。
大学キャンパスはかつて火薬庫だったと母に聞いていました。
戦時中はもう火薬庫は無いのに
焼夷弾が落とされ近所の家にも
飛び火したそうです。
母の茅葺きの家にも焼夷弾が落ち
井戸水で必死に消火したと話していました。戦前の家はどこも200坪以上の敷地がありました。現在では10戸程建っちゃいますかね
今でしたら被害甚大でした。
来月には入試が始まり校門は厳戒体制です。
父兄の方々が試験が終わるのを校門隅で待っていらっしゃいます。
頑張って
話は逸れますが、100年前母の実家は井の頭通り和泉2丁目信号
ガスト (以前はガソリンスタンド) の前にありました。
井の頭街道を通すため立ち退きとなり、何と家を丸太に乗せゴロゴロと家を転がして移動し、
神田川にある畑までは遠すぎて断念。100メートル先の今の日大鶴ヶ丘高校まで引き、新しい土台を作りこの上に乗せたそうです
今は立て替えられ叔父一家が住んでいます。これは母が祖母のお腹にいた頃約96年前のお話です。
隣には明治大学野球部の寮があり
今の国際会館ですが、良く部員の
お世話をしたそうです。
消費生活アドバイザー1次試験で約20年ぶりにキャンパス内に立ち入った。
明るい感じのキャンパス、毎日ここで元気いっぱいの学生さんが青春を謳歌しているんだろうな・・・なーんて、オッサンは思いましたw