JAPANRW.COM

イエローハット 新青梅田無店

住所 東京都東久留米市南町2丁目7−9
電話 +81 42-452-1681
時間 10:00-20:00
サイト www.yellowhat.jp/yellowhat/store/store_information
カテゴリー 自動車用品店, カーバッテリー販売店, 自動車修理・整備店, オイル交換サービス, タイヤショップ
評価 3.2 18 件の口コミ
Yellow Hat Shinome Tanashi
最寄りの枝
イエローハット 東村山秋津店 — 東京都東村山市青葉町3丁目2−4
イエローハット 関町店 — 東京都練馬区関町北5丁目5−8
イエローハット 立川店 — 東京都立川市幸町2丁目27−1
イエローハット 東大和店 — 東京都東大和市立野1丁目1−13
近くの同様の会社
COCKPIT大泉 — 東京都練馬区南大泉5丁目20−8
株式会社平沢商会 — 東京都武蔵野市西久保3丁目16−10
タイヤ館 小平 — 東京都小平市小川東町3丁目1−1
アップガレージ 東村山店 — 東京都東村山市本町1丁目9−2

イエローハット 新青梅田無店 件の口コミ

18
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
康典
26 三月 2022 15:01

2輪館もあり比較的安い大きな店舗です。新青梅街道の新宿方面側からはそのまま入れますが、反対の青梅方面側からは、お店の手前か行き過ぎてからの交差点を右折して裏側から入ります。作業中はお店外のプレハブ小屋?で待ちます。

sako
18 二月 2022 16:11

セキリュティアラームが鳴り、ディーラーに駆け込む途中にこちらがあったので入りました。駐車場でけたたましく再度アラーム音が鳴り響き、誰にどう伝えようと思っていたら、修理の人らしき方が飛んできてくれて、対応そして説明してくれました。
とても助かり、神対応でした。
ありがとうございました。

Special
22 十二月 2021 19:01

オイル交換で行くと、必ず客が見えない箇所(エンジン下回りとか)の不具合を(サビがでてる)とか言ってきて、サビ止め材を無理やりすすめてきたりする。
ピット作業をお願いするたびに必要無いものを押し売りしてくる。
ちなみにサビ止め剤をすすめられた車は納車1ヶ月のド新車。どこがサビとるんじゃ
ボケ
とにかくピット作業を頼むと、必ず、あーでもないこーでもないと、整備士が必要ない物を押し売りしてくる。ピット整備士からの押し売りは、絶対断るべき。
昔はそんな店じゃなかったのに。(悲)

ゆうちゃんゆうちゃん
20 十二月 2021 16:48

タイヤを交換したが中国製で変えた瞬間から左方向へ車が進んでしまうタイヤを買わされた。交換してもらおうと行ったが結局トー角を狂わされて終わった。最悪です。ディーラーでタイヤが歪んでると伝え交換を申し出ているのに別の理由をつけられて終わり。やっぱり良いタイヤを買いディーラーなどしっかりした工場で見て貰うのが1番です。もう二度と行かない。星一つも付けたくない。

mailei
19 十月 2021 5:18

若い頃は毎週末のようにカー用品店に行っては、アレか欲しいコレが欲しいと物色していたもんですが、いまはスマホでポチの時代で、比較検討もネットでし放題!雑誌広告なんて何度も読み返してたんですけどね。
クルマも進化して、昔は自分でカスタムすることでしか車内を快適にすることができなかったのに、いまでは標準であれもこれもあって手を加えることも出来ることも少なくなっちゃいました。
こうして足が遠のいたカー用品店ですが、フロントガラスのサンシェードが欲しくなってこちらのイエローハットさんへ。
入店すると、芳香剤やなんやらが混ざったカー用品店独特の懐かしい香りがして、昔と何一つ変わらなくて嬉しい!
でも、品揃えは大きく変化してました。マフラーや後付けのフォグランプなどのランプ類、ステアリング、足回りなどは影を潜め、スマホ関係、ドラレコなどが中心な感じです。カーステもナビも純正に押されてるんでしょうか?実機の展示は少なかったです。
店内の配置も見やすく、マニアな商品は奥の方に、スマホスタンドとか充電、ドリンクホルダーや洗車道具は真ん中に配置されてます。
欲しい物はすぐに見つかりましたが、懐かしくて店内ぐるぐる(笑)不審者だったかも知れません
品揃えはネットにはかないませんが、実物を手に取って比較でき、相談もできるこちらのお店、昔ならデートでも来ましたが、いまは必要なグッズがぱっ!と買えるいい場所だと思いますよ!

CuppyRider
05 五月 2021 5:35

This Yellow Hat met expectations of level of customer service I've seem in most other locations. They have a large, spacious shop, an outside waiting room with tv and refreshments to spend wait time while getting your tires or oil changed. Staff are friendly and attentive.

飛べない豚
22 四月 2021 19:01

車の素人が初めてのワイパー交換にチャレンジ。交換自体は簡単なことですが、老眼が始まったオジサンは、車種に合うプレート、交換するゴム選びに悪戦苦闘。レジの店員さんに声をかけてみたら、丁寧に親切に細かいことまで全部教えてくれました。とてもとても気持ちいいお買い物ができました。

佐藤明
31 三月 2021 4:28

エンジンオイル、cvtオイル等の消耗品交換に通っています。近くにオートバックスが有りますが、オイル交換後にバッテリーターミナルカバーが外れるという、不可解な事件が有ってから、此方にお世話になってます。
タイヤ交換後のトルク管理もユーザー側に示し、技術の見える化に安心して任せています。
ピットサービスも説明が丁寧なので、シロートにも判りやすいです。前にスタッドレスをホイール込みで購入した際に、窒素充当に有無を言わされない感じだったので、は4つ。ユーザーには昔車に狂っていた人間が居ることも、加味した方が良いですよ (笑)

れんれん
19 二月 2021 0:36

オイル交換、タイヤ交換で利用しています。毎度しっかり説明をしてくれて安心してお任せできます。分からない事も相談しやすいです。また、レジの方も対応がとても親切で好感が持てます。また利用したいと思えるお店です。

bcat
24 七月 2020 0:48

店舗はやや小さ目かも知れないが品揃えは良いと思う。タイヤ交換で知らぬ間にチッソガスやらボルトの防錆処理とか勝手に加えられ予想より一万円高くカネ取られ油断した。ここでは二度とタイヤ交換しない。やらかすと信用失うぞ。
プレハブの待合室あり。

真壁旬
04 七月 2020 6:22

男性店員と副店長はあいさつしません。
近くにいても顔をあわせません。
女性スタッフとイチャイチャするときは
満面の笑顔をするくせに。
お値段はがんばってくれました。
もう行きません。
手付けの返還を本部からお願いして
もらいました。
洗車道具くらいなら問題ないです。
カーナビとか考えてるなら止めましょう。
女性スタッフ知識はないです。
非常に女性スタッフが多いです。

Y H
19 十一月 2018 10:49

お店はそんなに広くなくて、ナビ等のディスプレイも少ないです。しかし店員さんの対応はいいし、駐車場は新青梅街道と裏の道のどちらにも出入り出来るので、ついつい行ってしまいます。
2階に2輪コーナーもあり重宝してます。

須田充
12 十月 2018 22:49

品揃えは近くのABより面白いと思います。
ただ、駐車場でイベントがあると、誘導がメチャクチャになることがある。入口が新青梅街道側と裏道側の2ヵ所にあるので、もう少し警備員を増やしたほうがいい。

Teddie
31 八月 2018 20:45

交通量が少なく出入りが楽な裏通り側のセブンイレブンに面した出入口を主に利用している。
以前のドライバーズスタンドの時代から知っているが、イエローハットになってからは特色が薄れ、悪くはないが少しつまらなく感じている。

タカショー
26 六月 2018 8:14

メーカー保証をしてもらうためにここでサスペンションの取り付けをしましたが、やはり量販店ですね。作業前の指示は守られていませんでした。キャンペーン工賃になっていたので安かったですが、普通の工賃取られてたらキレます。結局、全て自分で調整しました。

Mayumi
18 五月 2018 18:17

タイヤ交換で利用しました。店員さんの対応がとても感じよかったです。交換に2時間近くかかりましたが、徒歩でニトリへ行ったり、待合室でテレビをのんびりみたら、あっという間に完了でした!
いつもこのお店から近い (自宅からは遠い) スーパーートックスへ行って比べて、結局こちらで頼むってことがよくあります。見た目で判断してはダメです。

有我稔
17 三月 2018 16:29

バイクのベッドライトの交換を頼んだらレンズの中央に黒い付着を浸けられた。謝りもせず取って貰う事に。合併前のドラスタやオートテックは近くの店より安い見積りを出し、会計でしらを切る卑怯な商売をしていたので、値引き交渉からの会計は注意が必要です。

大沢智史
14 三月 2018 10:56

1階はイエローハットで、2階はライダースタンドです。 私は車を持ってないバイク乗りなので主に2階を利用しています。 品揃えに関しては、以前に比べ自社ブランドが幅をきかしているような気がしますが、他のショップでも同様かと思います。

レビューを追加