JAPANRW.COM

世田谷区立中央図書館

住所 東京都世田谷区弦巻3丁目16−8
電話 +81 3-3429-1811
時間
月曜10:00-17:00
火曜日10:00-19:00
水曜日10:00-19:00
木曜日10:00-19:00
金曜日10:00-19:00
土曜日10:00-19:00
日曜日10:00-19:00
サイト libweb.city.setagaya.tokyo.jp/main/list_00101info.shtml
カテゴリー 公立図書館
評価 4.2 19 件の口コミ
Setagaya Central Library
最寄りの枝
世田谷区立世田谷図書館 — 東京都世田谷区若林4丁目22−13
世田谷区立経堂図書館 — 東京都世田谷区宮坂3丁目1−30
図書館カウンター 三軒茶屋 — 東京都世田谷区太子堂4丁目3−3-1 1階
世田谷区立下馬図書館 — 東京都世田谷区下馬2丁目32−1 世田谷区立下馬図書館
近くの同様の会社
世田谷区立松沢図書室 — 東京都世田谷区赤堤5丁目31−5
渋谷区立こもれび大和田図書館 — 東京都渋谷区桜丘町23−21
目黒区立大橋図書館 — 東京都目黒区大橋1丁目5−1, Cross Air Tower, 9階
世田谷区立上北沢図書館 — 東京都世田谷区上北沢3丁目8−9 世田谷区立上北沢区民センター

世田谷区立中央図書館 件の口コミ

19
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
eiichi
30 五月 2022 16:42

ネットで予約しておけば世田谷中の図書館の本が借りられ、受付で受取るだけなので、本を探す必要もない。
読みたい本が予め決まっている人にはとても便利。
同じ建物には喫茶店も入っているので、軽食を取ることも出来ます。
私は入ったことないですが。。。

稲岡慶郎
31 三月 2022 4:55

世田谷区には、中央図書館が1館、地域図書館が15館、地域図書室が5室、図書館カウンターが2館ある。
普段図書館は全く利用しないのであるが、古い新聞と、週刊誌の記事を調べたくて中央図書館を訪れた。これは近くの地域図書館にはないものであった。
世田谷区の中心地がどこであるかはなかなか難しいところであるが、区役所や官公庁が集中しているのは世田谷線の松陰神社前あたり。
世田谷中央図書館は住宅街にある。最寄りの駅は世田谷線の上町駅と田園都市線の桜新町駅。上町駅から歩いた。微妙に道路が交錯していて、思っていた道を行くことができなかった。私の方向音痴を再確認した。
目的の記事を見ることができた。
帰りに念のため、図書館で案内図をもらったが、帰りは迷うことなく上町駅まで帰ることができた。

k k
06 三月 2022 12:52

普通の図書館です。世田谷区に複数箇所ある区立図書館のなかでは、規模が比較的大きいです。

蔵書に関しては、世田谷区図書館のウェブページで検索できるので読みたい本を調べてから出向くと無駄がないと思います。本を返す際は区立図書館なら借りた図書館以外でも返せるため便利です。

プラネタリウムもあります。入館料は400円。

marika
25 二月 2022 16:31

横にはプラネタリウムがあり、広くて静かで居心地良いです。
返してまた予約した本を受け取りますのであまり奥まで入りませんが。
夏休み中には2階に自習室があり、こどもがよく訪れていました。
また自粛になったりしたら、こどもが通いそうです。

akikosan
25 十二月 2021 11:55

孫の本を借りる為にいった。駐車場は無いけど、幼児向けの図書は充実していた。叉図書館でプロネタリュムを見せてくれ、入場料400円で、朝9時に発売になるから、その時刻に前持って買って置いた方が良い。

安藤千鶴
22 十月 2021 18:34

広くてプラネタリウムなども併設されている図書館です。スマホで書籍予約ができて、貸出の順番がまわってきたらメールでお知らせしてくれるので便利です。
閉館時でもブックポストに返却できます。

Hitori
23 八月 2021 2:30

蔵書数はかなり大きく古いものも多いとはいえ知識を蓄える場としては十分過ぎます。貸し出しも自動化されており、貸し出し状況もネットで確認可。利用しない手は無いですね! 併設されているプラネタリウムも安価な入場料でクオリティー高し。世田谷区民は一度は来る価値のある場所ですよ!!

43 ZDCPC
06 八月 2021 13:40

恐らく知的障害がある人だと思うのだが地階で延々と意味不明な独り言を言っている人はとても迷惑ですね。他人を攻撃したりするようなことはないとは思いますが図書館が放置するのはよくないです。
トイレで小をする時も履いている物を全て下ろすので色々ヤバいと思います……

田島正巳
11 六月 2021 18:49

世田谷区で、10数カ所ある図書館の内。最も大きく蔵書量も多い中央図書館は、最新鋭のプラネタリウムを備えた図書館でもある。

建物自体は、6階まであり。区役所の分所的な仕事もしている部所もある。図書館自体は、一階と地下に分かれる。最新鋭の、本認識システムにより10冊程度の本を、まとめて瞬時に認識するという優れもの。
本に貼られたICタグの力なのだろうか?
この辺は、昨今ユニクロや一部のコンビニなどが導入している。セルフレジにも使われている技術だ。いちいちバーコードを読まずとも、本を認識できると言うのはすごい。

ちなみに、中央図書館の目玉が、やはりプラネタリウムと言えるだろうか。公営施設の為、低価格で観覧出来るのは良いのだが。コロナ禍で、入場制限がかかり。全席数のは半分くらいしか、入場出来ない。

低額でプラネタリウムが楽しめるのだが。上映は、土日に限られている。こういう時期だからこそ、土日だけでなく。週の上映回数を増やす様、願うのは無理なことなのだろうか?出かける場を失う子供達や大人の、少しでも憩える場所が在ることを望みたい。

そして、天空スクリーンを利用した上映は。プラネタリウムに限らず、いろんな使い道がある筈だと思いたい。

Manami
09 六月 2021 0:07

広々としていて閲覧席も多く、ゆっくりできる図書館。
地下一階には机も多くあり、PC優先席も時間制限なく利用できるので、かなりいい感じでした。
free wi-fiも使えるので、地下でも電波の心配はないです。
地下は陽の光は入らなくても、開放感があるので、結構明るい感じ。
蔵書の種類も多く、結構専門的なものも多い印象。一方で、一階は文化系やホビーの書籍も充実していて、幅広い用途で使える図書館だなと思いました。
一階の図書館を出たところの女性お手洗いは和式しかなかったのですが、地下は洋式もあったので、洋式が良い方は地下を利用されると良いかもです。

Toru
13 三月 2021 6:20

施設内が非常に広く、蔵書数もとても豊富なので、腰を据えて読書を楽しむことができます。ジャンルも幅広く、そのジャンルごとに整理されて保管されているので、なんとなくそのコーナーを眺めながら歩くのも楽しく、冒険しているような気分になります。
2歳の娘もつれていったのですが、絵本コーナーも種類が充実しており、広く確保されているので図書館ならではの「静かにしなきゃ」というプレッシャーも感じませんでした。 (だからといって騒いだわけでもないですし、騒いで良いとも思っていないですが…)
居心地良く、頻繁に通いたいと思う場所でした。

Reema
21 二月 2021 23:22

A huge library with a satisfactory collection of English books. The registration process is simple for a gaijin and the staff speaks English. I now reserve books online & pick them from the library counter near my home.

川辺英彦
04 十二月 2020 15:36

2フロアある広い図書館です。ビジネス書や専門書となると、中央図書館にないこともしばしば。あらかじめ検索・予約しておくと便利です。
コロナ対策で席は間引かれており、不足気味。座席の確保はなかなか難しいです。
子供向けのコーナーは広くとってあり、活気があっていいですね。

テイルパイン
22 十一月 2020 3:15

自粛前に使用していました。
自習スペースがかなり確保されていて、受験勉強や調べものなどしたい人にはかなりオススメな図書館です。
本は色々なジャンルがあり、蔵書数もなかなかのものです。

Takeshi
27 八月 2020 17:17

近所に住んでいたのでよく活用しました。
人口90万人の世田谷区の図書館としては、あまり特徴のない印象です。現代の市民向け図書館というのは果たすべき機能として難しいものがありますが. 。

yomogiスカイ
26 六月 2020 17:02

ここ世田谷区中央図書館は、静かでとてもいい場所です! 机と椅子もあるので家から宿題を持っていって勉強することも可能です!施設内にはプラネタリウム (幼児0~5才: 無料 小学生: 平日有料休日無料 中学生~大人: 有料) や世界と触れ合う場所 (英語をはじめとする世界の言葉を学ぶ場所 (無料), カフェがあり、とてもいい場所です!
ちなみにここのプラネタリウムで映し出す星の数は日本か東京で1位だそうですよ
(これは見るしかないっしょ!
身も心も満たされる場所です!ぜひ行ってみてはどうでしょうか (^∇^)

サンタズロース
01 四月 2020 13:56

守衛の人がいつも閉館前に駐輪場の入り口を塞ぐけど、出せないので止めて欲しい。わずか数分の為にそんな事をしてまで早く帰りたいのだろうか?一度直接文句を言ったけどもう忘れているみたい。もっと上の人間に苦情を言わないといけないのだろうか?
ギリギリまでいる人も多いから閉館後5分くらいはやるべきではない。

近藤宗也
12 一月 2020 19:57

本の種類も多いですし、プラネタリウムや飲食スペースもあるので家族で行っても割と長く時間を過ごせるのが特徴的。
この辺りは図書館が多くあるが、この図書館が一番気に入っている図書館です。

かんぐい
15 九月 2019 6:59

お昼過ぎ2時半くらいに立ち寄りました。

レビューでおすすめとあったピラフを注文。

味が何というか、艶やかな感じでコクがあり美味しかったです。

居心地も良く、ちょっと読書するなどの用途はいいと思います。

レビューを追加