ロイドフットウエア銀座
住所 | 東京都中央区銀座3丁目3−8 西銀三ビル |
電話 | +81 3-3561-8047 |
時間 | 12:00-22:00 |
サイト | lloydfootwear.com |
カテゴリー | 靴店 |
評価 | 4.1 15 件の口コミ |
Lloyde footwear | |
近くの同様の会社 リズム靴店 — 東京都千代田区内神田2丁目9−11 銀座ワシントン 銀座本店 — 東京都中央区銀座5丁目7−7 Louis Vuitton Ginza Namiki-dōri — 東京都中央区銀座7丁目6−1 プリュス・バイ・ショセ — 東京都渋谷区恵比寿南1丁目16−5 タチムラビルディングサウス |
ロイドフットウエア銀座 件の口コミ
1520年近く前からお世話になっています。1999年に買ったJシリーズはまだ現役で履いてます。きちんとしたフィッティング、足に合わない靴は売らない、ポリシーが一貫しています。英国産革靴が一番手頃に買える名店です。
販売員さんが男性オンリーの、男臭いお店です。敷居が高いイメージの店構えです。ですが、勇気を振り絞って「えいっ」と入ってしまうと、フレンドリーな「お兄さん」達のお出迎えです。英国発、グッドイヤーウェルト製法(履けば履くほど特に靴底が馴染んで来て、サイズがジャストフィットになる。経年して底の張替を依頼すると新品みたいになって帰って来るのでトクした気分になれる)の実用靴専門店です。私は張替え(オールソール)を2回お願いしています。一生手放せない、オーダーメイドの様な一足になってます。品揃えは3万〜6万円でしょうか。購入から履き終わるまでトータルに考えると「コスパ」はかなりのハイレベルと思います。ここで購入した私の一足目は、かれこれ18年使っています。必ず、「ここで買って良かった」と思いますよ。
きちんとした信頼できる靴店です。革靴はなによりも足型が合うか合わないかがとても重要です。実際に店頭で試してみて合いそうか?一定期間履いてみて実際のところどうなのか?その判断には時間も要します。「失敗したなあ…」というリスクを極力、回避するためにも、一度、訪問してみることをお勧めします。
接客に関していろいろと書かれてますが、決して愛想良くはないですが、無駄のないしっかりした接客だと思います。
お店の雰囲気でわかるように、ガヤガヤと煩い人、商品を勝手にベタベタ触るような人、明らかな冷やかし、知ったかぶりのウンチク語りたがりの方は、敬遠されるでしょうし、敬遠すべきだと思います。
商品ラインナップは多くはないですが、価格帯ごとに一通り揃ってます。
すべてオーセンティックなものばかりですので、一目でわかるようなデザインのものはありません。
「目立たないけれども上質な靴」をきっちり履きたい人向けのお店です。
一番安いラインでもしっかり手入れをすれば、品の良い艶か出ますし、変なシワが入ったりもしません。しっかり作られた商品だと思います。
本気で自分の足と向き合い、本当にピッタリの靴を見つけようという心意気のある方には素晴らしいお店です。
当方は20代前半、初めての本格革靴購入、5万前後か8万程度の靴を購入予定でした。
私は身長の割に足のサイズがとても大きく、しかも左足が右足よりも2サイズほども大きいという大問題を抱えていました。
このロイドフットウェア店内には「合わない靴は売りません」と書かれた額縁が掲げられていて、その信条通り、最初はスタッフの方に「お客様の足は非常に特殊で、既製靴でピッタリを見つけるのはかなり難しいかもしれない」と言われてしまいました。
しかし諦めきれずにいたら、ダメ元なのにフィッティングに2時間も付き合っていただき、履ける可能性のある靴を見つけて下さいました。
そのうえ最後に「最終的にはお客様の足次第ですから、まずは比較的安めの靴で試してみて、より高価な靴を買うのはその後でもよいかもしれません」と、予算よりも大幅に低価格なモデルを提案してくれました。
結果的に
・左右両方の足がきつくも緩くもない
・見た目のバランスが良く、足が小さく見える
・好みの色、デザイン
の靴を見つけることが出来ました。
購入に際しては靴の手入れ方法や注意点を細かに実演、解説して頂いて、私の質問にも全て丁寧に答えて下さいました。
こんなにも納得して物を買ったのは、人生で初めての経験です。
感動致しました。
ちなみに他の方の口コミで「靴を手に取ったら怒られた」というのは恐らく、靴の爪先を持ったからではないでしょうか。
靴の爪先を持つのはマナー違反です。
接客について云々仰る方は、自分の買いたい靴を買いたい人なのだと思います。
この店は、スタッフの方が「この靴ならこの人に合う」と確信した場合にしか売らないのですから、合わない人には「靴が合うか」以前の問題で「店の方針自体が合わない」のでしょう。
とてもよい店ですよ。
だめだこりゃー
皆さま不評の接客は全く気になりません(むしろ丁寧に対応頂けたかと)が、革質が悪すぎる
結局革靴は、値段に関係なく、大切に磨きこんで長持ちするかどうか(あちこち傷つきながらも、良い形を維持したまま、緩やかに足に馴染むかどうか)が全てだと思います
いい靴かどうかは、一年後にはっきり答えが出ます(当たりだと軽く10年もちます)
ここのは直ぐ駄目になりました
ここのシューフィッターの店長さんは一流です。私の足形は偏平足で靴選びにいつも困っていました。エドワードグリーンを履いてもアレンエドモンドを履いても靴づれを起こしていたんです。オーダーするしかないかなと考えてジョンロブさんに行ったら25万円しました。
ロイドさんに行ったら、店長さんがマッサージ師の様に私の足を何度も何度も包み込んでから、1足出して来ました。
ぴったりでした。店長さんに聞いた所、世界の一流品は欧米人の足型で作られている為、偏平足が多い日本人には合わない事があるとの事。そこでロイドさんは日本人の足型をたくさん採取して作り始めたんですって。
そうこうしている内にロイドさんとの付き合いは20年になりました。ぴったりの革靴は紐をきつく縛るほど気持ち良く歩けるんです。毎日ギュッと紐を縛って気持ち良く出勤できています。
ただ雨の日だけはジョンストン&マーフィーを履きますけどね。浦上店長、すみません。
店舗自体小さく 店内は狭い 店員さんの声かけはありません、さすが英国製と思える手作り感と 独特な革の色艶でベーシックなデザイン、他店ではお目にかかることができません、値段も思ったより高くない所が気に入った理由。
個人的には一番好きなお店。
このご時世、この接客はどうかなとは思うが個性的なお店ということで良いのでは。
今時この価格で英国製の靴は手に入らないし、足型が合えば長く履ける。
多少高くてもマスターロイドを選ぶと靴に対する視野が広がると思う。逆に一番安いシリーズは皮が堅く、人を選ぶかもしれない。
購入後に違和感があっても持って行くと修理してもらえるので最初に買って違和感があってもあきらめずにお店に持って行くこと。
とはいえ、他のコメントにもあるように接客という点では大変人を選ぶ店。要は自分の足に合う靴があるか、がとても重要なお店。
初めて行く人は何にも知らないテイで行くといいかも。知識豊富振りを出すと良くない感じがする。
人も選ぶ店ではあるけど長く続けてほしいと思うお店。
それなりの緊張感をもって行くべし。
ちょっと敷居が高く感じるお店でも、それなりのマナーをわきまえ、スタッフの方と接すれば、相応の接客を受けられると思います。それこそ、20代から30代前半くらいまでの方は、自分の流儀に合わないとすぐ批判的なクチコミを掲載しますが、そもそも、お店とお付き合いする、というのは、お相手もある事で、そこできちんと接してもらえるかは、本人次第。客は神様じゃないってことを理解してない若造が多いのは確かです
新しい革靴が欲しくなったのでランチついでに入店しました。とにかく接客が最悪でした。靴を手に取ったら怒られました。相当ヒステリックな店員で物凄く感じが悪くてびっくりしました。おかげで近くのユニオンワークスでいい靴を最高の接客で購入できたので満足していますがもう2度と行くことはないですし、知り合いにもオススメしません!!とにかくめちゃくちゃ感じが悪いので他で探されることをオススメします。
凄く気にいっており、先日8足目のロイドを購入しました。
接客についてレビューされる事が多いお店ですが、
個人的には一度も不快な思いはしていません。
購入すると、数か月後にアンケートと靴紐が送られてきたり、
ロイドの靴の下取りのDMが来たりと、
アフターケアもしっかりしています。
オールソールに関しては一般的な価格よりかなり安いです。
自分の足に合う靴に出会えば
一生付き合うことになるお店
逆に合わなければ
二度と足を運ぶことはないお店
店員さんの方から声をかけてくることは
ほぼ100%ありません
ただ、こちらから声をかければ
丁寧に答えてくれます
好みの靴が見つからなかったら
縁がなかったと思えばいいだけです
接客についていろいろな評判があるようですが、私は不快な思いをしたことがありませんし、むしろ、このお店で言われることは、きわめてオーソドックスなことであると思います。このお店のフィッティングの信頼性を示すエピソードとして、ここのお店に靴を探しに行った際、その時履いていた他店の靴をご覧になった店員さんが『あと何年かすると、この靴を履きたくなくなるかもしれません、、、』と言っていました。そして、4年後、確かにそうなりました(笑)