JAPANRW.COM

養沢毛鉤専用釣場

住所 東京都あきる野市養沢103-1
電話 +81 42-596-5108
時間 06:00-17:00
サイト yozawafly.com
カテゴリー 釣り堀
評価 4.3 10 件の口コミ
近くの同様の会社
さかな園 — 東京都西多摩郡日の出町大久野3882
秋川国際マス釣場 — 東京都あきる野市養沢1311
養沢フィッシングランド — 東京都あきる野市養沢459

養沢毛鉤専用釣場 件の口コミ

10
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
愛犬
22 九月 2021 22:42

テンカラ専門で釣りしてるので、毛鉤に慣れたスレた魚達を相手にするフィールドでの練習として使用しております。

餌釣りとかと違いキャスティング技術、隠密スキル、釣りマナースキルが高くないと釣れません。

初心者は事前にYouTubeなどでテンカラの予習はした方が良いです。

事務所がとても綺麗で木造りの建物がとても爽やかで好きです。

フィールドも上流の方は自然の造形なので慣れてきたらそちらがオススメです。

自然の中で一日中過ごして仕事のメリハリをつけます!

mika
31 八月 2021 2:27

台風被害でどこの淵も土砂で埋まって浅くなった。ポイントが少なくその分攻める場所が皆同じなのかスレスレ。放流日の午後か翌日はまだ放流したての魚が管釣り仕様のフライで入れ食い。残った魚はスレスレ魚に変身する。特にヤマメ。

Erin
20 八月 2021 20:27

Very helpful staff. Great experience hiking and fishing and seems much more natural than other nearby stocked fishing areas.

Kazu
22 六月 2021 7:04

昨年の夏に行きました。
初めてのテンカラ釣りでしたが、普通の釣り堀と違い、自然の川を利用しているため、とても楽しみながら釣りする事が出来、初心者の僕でも楽しく釣りする事が出来ました。

釣った魚を食べる事も出来ますが、持ち帰る為の準備をしていなかった為、次の時には食べれる様に準備して行きたいと思います。

また、養沢は幼稚園生ぶりだった為、お泊まり会で泊まった建物も懐かしく、とても楽しい気持ちになりました。

次回は、バッチが貰える様に頑張りたいと思います!

Shinno
09 二月 2021 10:32

自然の渓流を利用した「毛鉤専用」の釣り場
フライフィッシングの方が多い。

レンタルは一切ありません!そのため、観光客で賑わうということがないので集中して臨める。

テンカラを始めるにあたって、練習のため利用しました。狙った場所にキャスティングし、毛針を川の流れにのせるということはボンドタイプの釣り堀だとできないので貴重な場所だと思った。シーズンオフ前最後の日に行って、ニジマスを一匹だけ釣れた!

自然渓と違って一回バラしたら数時間出てこないということはないので何度も失敗できるが、スレているので相当なテクニックが必要だと感じた。上手い人はバシバシ釣れていた、憧れる。

釣った魚は調理場で捌くことができる。ナイフ、包丁完備

ロケーションと設備も良く、管理者もフレンドリーな方で気持ち良く釣りができます。釣れるかどうかは自分次第…

katsuhiko
27 十一月 2020 11:21

都内とは思えない景観、管理が行き届いてゴミも全く無いとても素敵な釣り場です。フライ・テンカラのみで料金が他と比べて高めなのがいろんな意味で良いフィルターになっています。会員制(個人情報ももちろん登録)ということもあり、マナーが良い方が多いです。
2019年の台風15号の爪痕が残っているのでその点だけは要注意です。

east
03 三月 2020 23:06

FLYの師匠に教えてもらい、遠いむかしに初訪問。まずは会員制に驚いたのを覚えています。
会員No. 00721#かなりの若番のはずです。
そして会員カードが嬉しくて、行かないのに携帯していました。
《トーマスブレークモア記念社団》
《養沢毛鉤専用釣場》
今でもHPもよく観させていただきますが、
すごくあたたかい文章で、
毎日更新されていて、
"あの渓相"が頭に浮かびますし、
担当の女性の人柄が伺えます。

しかしいざFLYとなると非常にシビアで、
初回から3回は"ボウズ"。
浮かべて、沈めて、流して、止めて
. ボウズw
お勧めしたいのは、ヒップブーツ以上。
もちろん長靴でも可能ですが、
行動範囲が数倍広がりますし、釣果が違います (入り込めますの意)
でもこれは自己責任でネ。
アンダー、サイド、ロールなど全てのキャストを要求される自身を研く良い釣り環境です。

tetu371004tk
11 十月 2019 2:33

もう、何年も行ってませんが、たまに思い出して行きたくなります。ここでヤマメを釣る難しさを覚えました。火災の後、数回行きました。
もう少し安いと良いのですが、逆に人が増えてしまうんですかね。

嶋長誠
26 八月 2019 11:38

会員制の釣り場ですので、知らずにうっかり釣りすると高額な料金、確か4千円以上請求されるので注意してください。ホタルを見に行くときはトラブルを避けるため釣具は持って行かないことをオススメします。

hiroo
10 六月 2019 18:51

初心者です。いままでポンドタイプの管理釣り場でニンフでの釣りばかりでしたが、はじめての渓流にウエイダーで入りました。

魚に警戒されないように、後ろからフライを投げ、ドライフライに喰いついてくれた感動は、最高の体験でした。

フライフィッシャーなら一度は行かねばならない場所じゃないでしょうか (*^^*)

レビューを追加