なだ万 日本橋店
住所 | 東京都中央区日本橋室町1丁目3−10 日本橋三越新館 |
電話 | +81 3-6214-2701 |
時間 | 11:00-22:00 |
サイト | www.nadaman.co.jp |
カテゴリー | 会席・懐石料理店, 和食店 |
評価 | 4 12 件の口コミ |
Nadaman Nihonbashiten | |
最寄りの枝 なだ万 シャングリ・ラ 東京 — 東京都千代田区丸の内1丁目8−3, MARUNOUCHI TRUST TOWER MAIN, 29階 讃アプローズ — 東京都千代田区内幸町1丁目1−1 なだ万 帝国ホテル東京 — 東京都千代田区内幸町1丁目1−1 紀尾井 なだ万 — 東京都千代田区紀尾井町4−1 階 ニューオータニ・ガーデンタワ ホテルロビー |
|
近くの同様の会社 くろぎ — 東京都港区芝公園1丁目7−10 WASHOKU SUSHI いぶき IBUKI 銀座店 — 東京都中央区銀座3丁目4−1 大倉別館 八山 — 東京都港区六本木6丁目1−20 京都 瓢喜 西麻布店 — 東京都港区西麻布1丁目10−6, Nishiazabu1106 |
なだ万 日本橋店 件の口コミ
12 お肉が食べられないとお話したら
運ばれたお料理はすべて
食べられるお品に替えて出しで出して頂き大変嬉しく美味しく食することが出来ました
サービスがすごく行き届き
気持ち良いお店です
限定のすき焼き御膳を頂きました。
お客の入店が重なってスタッフがバタバタしてたけど、なだ万らしく接客はとても良かったです。
すき焼きも美味しかった。
《三越デパートの上》と言う事で、和洋折衷的なカジュアルさも感じるがゆったりとした席で食べられるので良い感じ。なだ万としての歴史を感じる包丁捌き系と現代和風のアヴァンギャルドなテイストとのコラボって感じか。その辺どう受け取るかでの数が変わるので3つ。
日本酒も好みに合わせて種類もあるし値段も手頃。銀座のバーとか行くよりコスパ高く、且つゆっくりできるのでデートコースにも吉。更にエレベーターで地下に降りればそのまま東京メトロで楽。
(・∀・) b
残念ながら私の口には合いませんでした。焼魚が焼き過ぎていたこと、お漬物は塩分が濃いだけのように思えた。卵焼き極々普通。
サービス料取られ、それなりの料金を払ったランチが期待した程の料理では無かった。私の期待が大き過ぎたのでしょうか、残念なお食事となってしまいました。
ランチの時間帯に伺いました。献立表を見ながら、楽しんで食事ができました。味はもちろんですが、見た目にも美しい盛り付けで、食材へのこだわりも感じられました。
接客も丁寧で、良いペースでお料理が出てきました。
20210110所用で日本橋に行った際、ランチで利用。
この日は端っこの席でしたが、スタッフさんの反応が速いので、いつも安心です。
二人ともいろどり膳(3,300円)を注文。
…上品な安定のお味。ほうれん草のおひたしに細かく裂いたスルメイカがトッピングされていて、良いアクセントになっていました(長い脚付きの器)。イカは何を使って裂くのかな?
久しぶりに行きましたら、値段が上がったわりには料理がいまいちでした。
一番がっかりしたのは、サンザシというソフトドリンクがなくなっていました。やや酸味があり、あっさりしてとても美味しく珍しい飲み物でした。
今日は「フラワーサロン可憐」の一周年記念日なので、日本橋の豪華な「松茸と鱧」のランチを頂いて来ました~
ひとりなのがちょっと残念でしたが、私は渋谷のなだ万さんより此方の方が好きです。
外の景色が見えるから、お店が明るいのかも
お祝い事で利用しています。
客層も良く、接客も良く気に入ってます。
一人2万円のコースと高いですが、全て美味しいです。
天ぷらの揚げ方が違います。以前、全く別の店で天ぷらを食べた時、美味しすぎて、なだ万の揚げ方みたいと思って、シェフに聞いたら、なだ万で天ぷらを揚げていた人でした。
なだ万の天ぷらが自分でもわかることに驚きました。それだけ印象のある料理です!
今回のプランは松茸をふんだんに使った「松茸コース」。まだ万ならではといえる素材の特長を生かした調理法にこだわり、料理で季節を感じられるラインアップ。口に運べば風味豊かなだしが香る繊細な味わいで、和食の奥深さを堪能させてくれます。
言わずとしれた高級料亭「なだ万」だが、国内・海外を含めると30店舗以上展開している。東京だとホテルニューオータニに隣接する「山茶花荘」が有名だ。ここ日本橋なだ万は日本橋三越の新館10階にあり、比較的入りやすい雰囲気が特徴。座席もテーブル席からカウンター、そして個室まで幅広い。
この日は個室だったが、完全に仕切られているというわけではなく、上部分が空いているため店の雰囲気を感じながら、プライベートな空間になっており、(好みはわかられるが)個人的にはいい作りだと思った。
この日は旬菜膳を。旬菜が一挙に5品出てきたあとに、お吸い物、お造りと続く。吸い物はウニのしんじょにたけのこ、人参など。季節感が出ている。煮物は豚角と筍。新玉ねぎを使った卸ソースが美味い。焼き物は銀鱈の西京漬け。桜景焼は聞き慣れなかったが、大葉で包まれていた。最後に御飯。こちらは桜えびと筍の釜焚き。
デザートがいろいろチョイスできるのも面白かった。三越に買い物に行った帰りなどに是非。