東京都立保谷高等学校
住所 | 東京都西東京市住吉町5丁目8−23 | ||||||||||
電話 | +81 42-422-3223 | ||||||||||
時間 |
|
||||||||||
サイト | www.metro.ed.jp/hoya-h | ||||||||||
カテゴリー | 高等学校, 学校 | ||||||||||
評価 | 2 7 件の口コミ | ||||||||||
Hōya High School | |||||||||||
最寄りの枝 東京都立井草高等学校 — 東京都練馬区上石神井2丁目2−43 東京都立武蔵高等学校 — 東京都武蔵野市境4丁目13−28 東京都立清瀬高等学校 — 東京都清瀬市松山3丁目1−56 東京都立清瀬高等学校 東京都立杉並工科高等学校 — 東京都杉並区上井草4丁目13−31 |
|||||||||||
近くの同様の会社 早稲田大学高等学院・中学部 — 東京都練馬区上石神井3丁目31−1 中央大学杉並高等学校 — 東京都杉並区今川2丁目7−1 東京都立石神井高等学校 — 東京都練馬区関町北4丁目32−48 東京都立農芸高等学校 — 東京都杉並区今川3丁目25−1 |
東京都立保谷高等学校 件の口コミ
730年前くらいにある高校を退学になり、欠員で受け入れてくれたのがこの高校でした。勉強して大学に受かる人もいないし、かといって弾けるほど遊んでたりする人もおらずすんごい中途半端な感じでした。
都立ですが学校は綺麗でした。
学校見学でお伺いしましたが受付をされていた女性の先生?らしき人の対応が悪く不親切だったので、行った早々嫌な気持ちになりました。
全体的に手際も悪く、不親切というイメージだったので親としてそんな態度の先生のいる学校に子供を通わせたくないと思いました。
通学路も道が狭く、車の通りが多いので
ちょっと危険です。
きっとこの学校を考えている中学生は、パンフレットを見たり、説明会に行く予定、もしくは行った人もいるかと思いますが、どこの学校もいいところしか言わないので、私が良くないと思ったところをお伝えします。
1、設備は凄い整っているのに教育が良くない
2、英語の教育に特化していると自称しているのに、あまりそれを感じられない
3、英検準2、2級を強制的に受けさせられる
4、勉強するだけの合宿がある
5、1年生は部活に強制参加
6、自販機の値段が他の高校より高い
7、校則が厳しすぎる
8、駅から遠い、手前の道路が狭い
9、文化祭でなぜか3年生は演劇を強制させられる
以上です。
別に悪口を言っているわけではありません。
どうしても学校生活を送っていると、様々な不満が出てくるので、知らないよりはと思いましてこの口コミを書かせて頂きました。
これを見ている方に少しでも参考になっていただければ幸いです。
受験生の皆さん、高校は青春の頂点のようなところなので、頑張って勉強して楽しい学校生活を送ってください!!!
保谷を考えてる受験生に向けて
1年生は強制的に部活に入らされる
屋上空いてない。中学時代に想像してた高校生活が送れない。非効率な時間配分。3年生は謎の恒例により演劇が決定され、受験に大切な夏休みが潰される。そしてそこまで文化祭も楽しくない。教師は、最後まで受験生をフォローするって言ってくるが、推薦にまだ切り替えられる時期にも関わらず大学推薦をさせてくれない。保谷高校を考えてる受験生に言います!
絶対にお勧めしません。生徒の質も低いし、いじめもあるし、教師の対応も悪い。ただ単に近いという理由で学校を決める方は、少しでも勉強して石神井高校に変えるべきです!これは僕だけでなく、在校生のほとんどが感じてる事実です!石神井の校舎は綺麗だし、自販機も保谷より安いです(ココ大事)皆さんの高校生活がより良いものになると信じてこの文を書きました。拡散してくれると嬉しいです。