JAPANRW.COM

大塚仲町 大黒湯

住所 東京都文京区大塚3丁目8−6 大黒湯
電話 +81 3-3941-5826
時間
火曜日15:30-23:30
水曜日15:30-23:30
木曜日15:30-23:30
金曜日15:30-23:30
土曜日15:30-23:30
日曜日15:30-23:30
サイト www.sentou-bunkyo.com/daikokuyu.html
カテゴリー 銭湯
評価 3.5 16 件の口コミ
Daikoku-yu
最寄りの枝
豊川浴泉 — 東京都文京区目白台1丁目13−1
白山浴場 — 東京都文京区白山2丁目7−1 白山ハイツ
近くの同様の会社
燕湯 — 東京都台東区上野3丁目14−5
鶴の湯 — 東京都北区滝野川1丁目18−8
ゆーらんど — 東京都板橋区板橋1丁目41−13
大黒湯 — 東京都板橋区大谷口1丁目47−5

大塚仲町 大黒湯 件の口コミ

16
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
nobuyuki
04 九月 2022 8:15

熱めの薬湯とそれに比べれば少しぬるめの2つの浴槽。1人用の水風呂とサウナがありました。
お湯は熱めの方でも思ったより長めに入れました。
八角形の湯気抜き天井 (?) があるのも面白いです。
駅から少し遠いのも含めて地元の方のための銭湯さんって感じでした。

Keee
20 八月 2022 0:06

サウナ自体の温度は低めですが、大量の蒸発水により蒸されるため、適度に温かく汗はしっかりと出ます。

入浴料500円
サウナ利用料100円
貸タオル100円

地元の方から愛されている銭湯です。

hoge
01 七月 2022 1:46

昔ながらの町銭湯。入浴料480円、サウナ代100円、合せて580円と安い値段でサウナに入れる。サウナを利用する人にはリストバンドが渡されるのでつけて入る。
サウナはスチームサウナ。サウナ部屋は5人ほど入れる広さ。時計はなく砂時計が2つおいてある。およそ10分ほど?奥の壁に温度計がついておりここの温度が下がるとスチームが追加される。常連っぽい人が水をかけて無理やり蒸気を出していた。
水風呂はとても小さく体育座りの大人がギリギリ二人入れるほどの狭さ。温度は15〜20℃ほど

MAKOTO
03 六月 2022 20:29

普通の銭湯。お湯は2種類で薬湯もあり気持ちいい。
サウナがスチームサウナで、温度は低めである。なのだが、びっくりするくらい長時間(というか基本出っ放し)熱湯がサウナストーンにジャージャーかけられていて、普通に体感温度は高い。皮膚へのダメージを抑えつつ、温まることができるように思う。

ただ、水風呂がぬるめで、かつ一人しか入れない広さであるので、「ととのう」のはやや難しい。

3939かけうどん
05 九月 2021 5:02

茗荷谷駅から、大通り沿いに歩き10分足らず。外観は、ちょっと銭湯慣れしていない方は入るのに躊躇するかも。しかしやしかし
…広いとはいえない浴室を心地良い空間に上手に仕上げている。オルゴールのBGMがスーパー銭湯にいるかの様な錯覚を起こさせる。活気もあるし、清潔感もある。気持ち良い対応込みで好印象。

h h
17 八月 2021 21:18

The昔ながらの銭湯です。
浴槽は小さいですが3つ、1つは水風呂です。
洗い場は多いです。
綺麗にされてるとは思いますがかなり古い!
年季の入ったベテラン選手です!
店主の男性はとても感じが良かったです。

やまちゃん
14 八月 2021 12:21

平日の夕方に訪問
前々から来たかった大黒湯さん

昭和39年の建物は貫禄十分
フロント形式の番台には優しい女将さん
清潔な脱衣所、そして浴室内もきれい
薬湯(2名程度)と普通の浴槽(3名)に入り天井を見上げると
八角形のデザインが目に入ります。
なんで八角形なんだろう?なんて考えながらゆっくりできる
水風呂は小さいですが、1名用と考えれば広さ十分
東京の地下水を使った水風呂はまさに天国
浅めの水風呂ですが腰を沈めて入れば肩まで入れるし丁度よい場所に蛇口があるからセルフかけ流しも自在

ボディーソープ&シャンプーは適度な感覚で備え付けられていて自由に使えます。
御常連が多いのかご持参されている方が多いので気兼ねなく使えます。
(使用にあたっては常識の範囲でがマナーかな)

亡き父が大黒湯さんの数軒隣に勤めていたこともあり、仕事帰りに大黒湯さんで汗を流していた父の姿を想像しながら楽しみました

帰りはフロントのおかみさんに大黒湯さんの歴史をお聞きしました
とても丁寧にお話ししてくださいました
やさしいおかみさん

再訪を誓ったのは言うまでもありません

Taku
03 六月 2021 9:32

通りに面して、煙突が見える。

浴槽はかなり小ぢんまり。薬草とバブルと水風呂。別途100円でスチームサウナ。ドライヤーは20円。
休憩所も小さいから街のお風呂屋さんなのかな。
高い天井と八角形のプラネタリウムみたいな屋根と採光窓は昼間に入るには気持ちがよい。

kakkonto100
11 五月 2021 13:52

ホーム銭湯。赤青のカラン、タイルの床、年季の入った靴箱。歴史を感じる圧倒的な佇まいは現代のスーパー銭湯では再現不可能。昭和な空気が漂ってます。BGMはお年寄りに媚びず若者向けなセレクトが好感。

風呂上りにぜひ静岡の地ソーダをご賞味あれ。最高ですよ。夏の仕事終わりは銭湯でサッパリするのがやっぱり心地いい。

Hiroki
08 八月 2020 13:00

茗荷谷駅と新大塚駅の中間あたりにある。
周囲は比較的住宅街なので、地元民がよく利用されている印象。入浴料は400円台でスチームサウナつけても500円台と割とリーズナブルだと思います。
洗い場は小規模でシャンプー、ボディソープ付、オケはケロリン関東型。薬草湯、普通のお湯、水風呂 (1人用?) の三種類。スチーム (低温) サウナは追加料金100円で入ることができます。
私が行った時は薬草湯の色が濃く、浴槽の深さがわからなかったのですが、段差がかなりあるので転ばないように注意が必要かなと思いました。私はこけました。

ここからは雑談。
自分も銭湯や温泉、スーパー銭湯などに多く足を運んでいますが、ここの常連客は常識がない人間が多いようです。自身が比較的近所に引っ越しをしたので、そこから3度この店に通いましたが、3度とも自身、又は連れが常連客と思われるお年寄りに文句、或いはそれに類する小言を言われました。
一度目にレビューしようと思ったのですが、一度で決めるのもどうかと思い、取り敢えず3度まで通いましたが、、やはり、一定数のアレな人がいるようです。老害がー!などと申し上げるつもりはないのですが、せっかくリラックスしに来て不快な思いをされてしまう方がいらっしゃると、温泉好きな自分としては悲しいので、私の経験もご参考までにここに書き記しておきます。
1度目はフロント (番台前のソファー付近) で年配女性に、2度目は連れ (女性) が風呂場で、3度目も連れがまたも風呂場で年配女性に絡まれました。他レビューにも同じようなものがあったので、もしかすると同一人物かも知れません。
1度目は、フロントで連れを待ちつつ、薬湯でこけて足痛めてしまったので (ドジ) 、片足をソファーの上に乗せてさするようにして待ってたときでした。他には番台のおじさん以外誰もいませんでした。風呂から上がってきた年配女性に「靴下履くからどいて」と言われました。私はソファーを占領している訳ではなく、1人用ソファーに座りつつ、隣接する長ソファー (1人用ソファ3〜4つ分の長さ) にはじに足をかけていただけだったのですが、その姿勢が気に入らなかったのでしょうか。足も痛いし、連れが出てくるまで座っていたかったのですが、睨んでくる (こっちめっちゃ見てくる) のでやむなくソファーから離れて下駄箱の前で待ってました。どんな姿勢で靴下履くんだよ笑と思って下駄箱から見てたのですが、一向に靴下履かないし、そのまま週刊文春読み始めるし。人語を扱う謎の動物がたまたま銭湯入りに来てたんだな. と納得することにしました。
2、3度目は自分ではなかったのですが、端的にいうと、シャワーを出していないのに、「水出しっぱなしにするな」と怒鳴られる。体を洗うスポンジにいちゃもんつけられ、タオルで洗え、とこれまた怒鳴られる。などなど。趣旨不明。1人でも、連れと2人でも、いろいろな銭湯行ったことがありますが、こんなことに巻き込まれるのはここだけでした。

結論です。粘着質な老害行動をとる常連客にエンカウントする確率が比較的高いようですので、温泉好きだから行ってみるかー!みたいな軽いノリで行くのはお勧めしない。行くメリットとデメリット天秤にかけると、デメリットの方が大きいです。ラクーア行こう。ラクーア。

T K
21 四月 2020 9:08

毎月第2、第4日曜は100円で入れます!

スチームサウナは100円

浴槽 2つ (熱めの薬湯、バブル)
水風呂 ぬるめ20℃

スチームサウナ ぬるめ 5人くらい
 熱石にシャワーがずっとかかっている。

ドライヤーは20円です

白川千秋
05 四月 2020 19:26

春日通り沿いの茗荷谷と新大塚の間に所在。コインランドリー併設。昔ながらのこじんまりした銭湯。小綺麗。薬用とジェット風呂。
お子様用?の浅い湯も。
スチームサウナは別途100円。
貸タオル大小セット100円
土曜夜は空いていた。
常連さんらしき高齢者中心。母娘さんも。
ボディソープ&リンスインシャンプー常備。泡タイプ。
茗荷谷に行った際は帰りに寄ってもいいかも。

Shota
28 三月 2020 18:55

妻が洗い場を他の客に占有されていて使用できずに、終わりました。
友達がこれから来るからと、しかも二回連続。
年寄りの狭いコミュニティがあるようです。

店の方は良い方で、妻の分は返金していただきましたが、休日のリラックスのつもりが非常に不快な思いをしました。
せっかく良いお湯ですが、二度と行きません。
常連さん以外はお勧めしません。

ふじたさとし
25 三月 2020 12:29

不忍通りと春日通りの交差点、大塚3丁目からすぐ。小石川台地の上にある大黒湯。11年ぶりに来ました。2007年東京銭湯のお遍路マップが発行された時、文京区には15軒の銭湯がありました。それから12年、今は5軒に。今も元気に営業されてる事、素晴らしいです。今日も女将さんは明るい声で出迎えてくれました。大黒湯の一押しは、スチームサウナ(+100円)低温だけど数分もすると汗が出て来ます。効果は家に帰ってから。全身肌がすべすべ。皮下組織まで浸透してるのが分かります。肺他循環器にも良いと思われます。水が良いです。小石川台地から湧き出た井戸水。浴室にある八角形の湯気抜き窓も珍しく、都内で数軒のみ。脱衣所にはオルゴールのBGMが流れてます。幸せな気分で店を出ました。最後に、女将さんの有難う御座いました。の声が心に残った。いい風呂でした。(2019.12)

Masaru
20 三月 2020 11:49

丸ノ内線茗荷谷駅から徒歩10分弱。
サウナ利用は100円。
シャンプーとボディーソープは備え付けてあります(泡タイプ)。
サウナはスチーム。水風呂は1人用。
浴槽は2つ。

岩田秀子
11 六月 2019 11:44

初めて行きました。文京スポーツセンターで卓球練習後5時過ぎに行きました。こじんまりとした広さで7~8人!のんびり入れました。薬湯、バブルジェット湯、水風呂、小一時間ゆっくり出たり入ったり️からだ全体がほぐれました
ボディシャンプー、リンスインシャンプー備え付けでした。
貸しタオル、ドライヤーは有料です。
営業時間15: 00~23: 00
月曜日休み
自家風呂よりお湯の量が断然多いので体全体がお風呂に浸かった感抜群でした。

レビューを追加