杉並区立井草中学校
住所 | 東京都杉並区上井草3丁目20−11 杉並区立井草中学校 |
電話 | +81 3-3390-3144 |
サイト | www.suginami-school.ed.jp/igusachu |
カテゴリー | 中学校 |
評価 | 1.7 3 件の口コミ |
Igusa Junior high school | |
最寄りの枝 |
|
近くの同様の会社 早稲田大学高等学院・中学部 — 東京都練馬区上石神井3丁目31−1 新渡戸文化中学校・高等学校 — 東京都中野区本町6丁目38−1 練馬区立南が丘中学校 — 東京都練馬区南田中4丁目8−23 練馬区立南が丘中学校 中野区立 緑野中学校 — 東京都中野区丸山1丁目1−19 |
杉並区立井草中学校 件の口コミ
3 施設は近年改築されキレイです。
しかし、地域では中学受験をする子供が多いため、公立中は「全落ちした人が行かされる学校」というイメージになってしまっています。
中学生ならではのいじめなどもあるようです。
私立中や、都立の中高一貫校と比べれば、公立中学校はどうしても劣ってしまいますし、地域の子供を無条件で入学させているので、学力にばらつきがあるのも事実でしょう。
また、「内申点が取れない」という話もよく耳にします。本当かどうかは知りませんが.
とにかく、これはどこの中学校にも言えることですが、高校受験をしなくてよいことや、レベルの高い学校で6年間勉強できることを考えれば、中学受験はするべきです。それで全落ちしてしまったなら、そのときはここに来ればいいと思います。
随分前のことですし学年にもよるかもしれませんが、いじめもありますしあまりいい中学校ではありません
中学受験経験者が多いということですが相対的な話でやはり中学受験経験者から見れば学習進度も相当低く、せっかく中学受験をしたのならやはり私立の中学に進学した方がいいかと思います
自分が見たことのある学年に限って言えばいじめが (全く) ないという学年はなかったと思いますし、公立の高校でもそこそこ偏差値の高い高校に行けばいじめは全くなくなるので、やはりガラは悪い
自分の時は三谷小学校と桃井第四小学校からの進学者が半々くらいだったと思いますが、桃井第四小学校からの進学者の方がガラが悪くて辛かったと思う
ただ三谷小学校からの進学者でもいじめをする人はいますし、小学校時代いじめをやらなかった人が中学ではいじめをしたりして、思春期特有の問題などもあるし難しいと思う
いじめ問題は全国的な社会問題として議論されている部分もあり、いじめ問題に限っていえば先生方だけで対処し切るのは不可能だと思うので、難しいし、やはり経験としては中学受験経験者は私立中学校への進学をおすすめする
進路指導に関しては、熱心な先生方は別かもしれないが、私立高校無償化以前の話ですがなるべく都立高校に入れたい、都立高校へ行った後のことは知ったことじゃないという感じで、頼れない
教育ママさんなどは関係なく自分の思った通りに進路選択させるかもしれないが、芯の弱い家庭やお子さんだとぶれて悪い選択をしかねないし、自分が3年だった時の担任は進路指導に熱心な方の方が少なかったと思う
高校受験といっても学習塾で学力を付けて受験するという傾向が強いですし、実際に高校受験で必要な学力の向上には先生方はあまり関与していないですし、特に主要五教科を受け持っている先生以外の方が担任になってしまうと受験事情により疎くなってくるので信頼はできない
個人的には理科の学習指導は問題集を用いて満遍なく行なっていたので受験で相当役に立ったと思うが、それ以外となると内申点だけで学習進度を評価される推薦入試の方以外は厳しい
この中学に入っても絶対学力次第で私立のいいところにでも行かせてやるくらいの財力があるならともかく、やる気も経済力もそこそことか、どちらかが基準未満だったりするなら、中学受験経験者は思い切って私立中学に進学するのが華だろう