JAPANRW.COM

東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム

住所 東京都港区港南4丁目5−7, Lecture Room Building
電話 +81 3-5463-0430
時間
月曜10:00-16:00
火曜日10:00-16:00
水曜日10:00-16:00
木曜日10:00-16:00
金曜日10:00-16:00
サイト www.s.kaiyodai.ac.jp/museum/public_html/index.html
カテゴリー 教育機関, 自然史博物館, 科学博物館, 観光名所
評価 4.7 7 件の口コミ
Museum of Marine Science, Tokyo University of Marine Science and Technology
近くの同様の会社
伸芽会 目黒教室 — 東京都品川区上大崎2丁目25−5 久米ビル 3階
伸芽会 大崎教室 — 東京都品川区大崎5丁目10−10, Osaki Cn Bldg, 5階
めぐろ学校サポートセンター — 東京都目黒区中目黒3丁目6−10 学校サポートセンタ, めぐろ
NPO法人日本ACLS協会 東京トレーニングラボ — 東京都港区海岸1丁目15−1 スズエベイディアム

東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
lzl
03 十二月 2023 7:58

ダイナミックな鯨の骨格標本が見れる大好きな場所です

こうじ
25 十一月 2023 14:13

海洋大学らしい海の科学に特化した科学博物館です。

博物館が好きで特に大学附属の博物館は個性が有るので見に来ましたが、予想以上に興味深い展示を沢山見る事が出来ました。

大学の正門横の親切な守衛さんに教わって正門から真っ直ぐ進むと左手に出てくる鯨の骨の展示の後ろの建物がミュージアムでした。骨格展示横に有る案内表示を左手に折れると2門の捕鯨砲が展示して有り、そのまま進むと入り口が見えます。

入り口入ってすぐ右手に受付に居られた職員と思われる方に展示の写真撮影をしても良いか尋ねた所少し考えて大丈夫ですと答えてくれました。(もしかしたら学芸員だったのかも知れません)

入って気が付いたのですが、今年(2023年)7月末から11月始めまで特別展示があった様なので、特別展等が有る時には撮影が制限される展示が有るのかも知れません。

漁から海洋資源探査まで幅広く学ぶ事の出来る博物館でした。

個人的に沢山あった鯨や練習船などの精密な模型が見応えが有りました。海に関わる動物や鳥、海洋生物の剥製などもふんだんに展示されていてコンパクトな博物館ながら沢山の発見や学びがあった様に思います。

自分は一階登り階段脇に立てて展示されてる鯨の顎を見ながら2階に登ったので使ってませんが、階段横にはエレベータもありました。

以前いくつか見た大学附属の博物館では、平日あまり人気(ひとけ)が無くてシンとしたイメージだったのですが、こちらは子供連れの家族や学生さんが居て平日だったのですが和やかな空気感のサイエンスミューアムだなと思いました。

Masa
29 五月 2021 22:05

東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム / Museum of Marine Science Tokyo University of Marine Science and Technology マツコの知らない世界で「大学博物館の世界」というのを見かけてから、たまに時間を作って見て回っている。今日は東京海洋大学。2016年にリニューアルオープンした博物館。コロナでなのか、事前受付必要だった。メインは、海の構成員(生物)である、様々な生き物の展示。魚類だけでなく海鳥や、藻類、ウミガメ類などの展示もあった。ガラパゴス諸島調査の資料もあった。Youtubeで解説員の動画も見れ、大学ならではの?チャレンジ精神に感心した。建物となりにある別館の鯨ギャラリーではセミクジラの骨格標本がみることができる

lee
21 十一月 2019 20:59

Great little museum that u can see actual wale bone and does sea creature. I mean so REAL that life in formalin makes me little intimidate too.you will never see this in US.but overall good shock and fun to collect stamps too!

Yanling
07 十一月 2019 0:12

Small well kept museum. Quite a lot of interesting exhibits within a small space. There is some English explanation but not a lot. The main building is about the history of whaling as well as information about all forms of marine life in the Japan sea region. There is a separate building with a whale skeleton just before the main building.

Great place to spend an hour if you are in the neighborhood.

FlaskSRW
12 九月 2019 17:33

小さいながらも内容の濃い博物館。船の模型、海洋生物の標本、漁業の道具が展示されている。メインは海洋生物の標本だが、船の模型も結構な数があるので模型好きにもおススメ。
平日しか開いていないので、社会人には利用しづらいのが難点。

alpskenbo
29 一月 2019 17:48

大学で保有、使用した船舶の模型も数多く展示しています。それらを時間順に見ていくと船や大学の時代的な変遷を感じ取れます。南極観測船宗谷の随伴船として本学の海鷹丸が参加していたことは知られていますが、宗谷にしろ海鷹丸にしろあの小ささで南極に行ったなんてすごいです。その海鷹丸に関する展示もあります。基本撮影不可みたいですが一言断れば許可されるかもしれません。

レビューを追加