堤柳泉
住所 | 東京都台東区千束4丁目5−4 | ||||||||||||
電話 | +81 3-3871-2395 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | teiryusen.jp | ||||||||||||
カテゴリー | 銭湯 | ||||||||||||
評価 | 4.1 18 件の口コミ | ||||||||||||
Furotomo Sento and Coin Laundry | |||||||||||||
近くの同様の会社
|
堤柳泉 件の口コミ
18 東京、浅草にある銭湯。
『堤柳泉』
天然温泉でもあります。
基本的な設備は全てありどなたも満足できるかと思います。
少し変わっているのは入り口、1階下駄箱は地下のダンススクールの入り口になっており、銭湯の入り口は2階にあります。
女将さんは気さくな方で和みます。
何気に生ビールも飲めます。
いいお湯でした。
ありがとうございます。
ここの銭湯には初めて行きました。
お風呂セットは持参しましたが、シャンプー、ボディソープは置いてあります。
シャワーの強さと温度も安定していて良かったです。お風呂の温度も少し熱めで良かったです。
I got adviced by a friendly local woman to go there since Sakaeyu (nearby) was closed.
The place is nice, the workers welcomed me kindly eventhough I had less than an hour to enjoy the bath before closure. As a foreigner I asked directly about my tattoo and it was no problem, glad about it.
I enjoyed, there is 5 different bath inside, and it was almost empty after 21.00. Perfect after this long day exploring Asakusa by walk, I recommand this place.
Since its really for local people, I advice to read about sento behavior and give it your best, to have a respectful experience of it.
I will come back soon again!
堤柳泉さんですが、こちらは行きたかった銭湯の一つです。
三ノ輪駅から徒歩15分くらいに位置しており、近くには湯どんぶり栄湯さんや鶴の湯さん、有馬湯さんなどがあります。
入口入って、階段で2階へ上がり、券売機で入浴券を購入します。サウナは男300円、女200円が別途かかります。
男湯ですが、更衣室は比較的広めです。大きいロッカーも空いていれば使えます。ドライヤーは有料でした。
洗い場ですが、カランが25くらいありました。
浴槽は、薬湯が2つ、露天(天然温泉のようです)、ジェットバス、水風呂です。天然温泉がぬるめです。
こちらは特にサウナが良く上段3名、下段3名の6名仕様でしたが、あまり混んではなく、サウナ室内では東京FMラジオがかかっております。室内温度も90℃台でじっとりと汗が出る感じと程よい暗さが非常に良かったです。
店主の方もサブ3を切るような方のようで浴室内にもいろいろ貼り紙があり、とてもよい方でした。
お風呂の種類、サウナの良さ、価格ともに非常におすすめです。
サウナは改装したので男性が300円、女性は200円だそうです
サウナは新しくて綺麗
二段になっていて上の端は奥行きがある
定員は6人というところ
天然温泉の露天風呂あり
露天に高めの風呂イスが3つ
ひとつはベランダにあるので外気浴に良い
シャンプー、ボディソープあり
三ノ輪駅から10分ほどの住宅街にある温泉銭湯。今年4月に使用していた井戸水分析したら温泉として認定された。17.7℃、総計1,087mgのカルシウム-塩化物冷鉱泉を加温循環一部かけ流し利用。無色透明で無味無臭で癖のない優しい湯。水風呂も源泉カランからセルフ投入。
日本堤消防署のスグ裏手、銭湯代の100倍もするという吉原 “特殊浴場” 街の外れにあるモダンな建物の銭湯。堤柳泉 (ていりゅうせん) という銭湯名は、かつて消防署の前にあった土手道「日本堤」と吉原遊郭の象徴「柳の木」にちなんで付けられたと想像できる。
場所柄“普通公衆浴場”の看板表示がご愛嬌で、ひとつの浴槽を除いては下町の銭湯としたらぬるめなので、熱い湯が苦手な外国人には向いているのかも知れない。この銭湯の最大の特徴だった「堤柳泉ホール」という、まるでダンスホールのような生ビールが飲める居酒屋が地下にあったが、今は「中村隆彦ダンススタジオ」というダンススタジオになっていた。しかし2階のフロント前には湯上りにジョッキ生が飲めるスペースが新設された。なお、フロントに申し出れば、ソープ類のレンタル (無料) もあるし、現在毎週 (金) に限りサウナ代無料 (通常でも130円と安い) のサービスをしている。
「高温風呂」とある湯船も熱すぎず、他も良い湯加減でした。ボディーソープ・シャンプー備え付け。コロナでなければ、サウナに生ビールにおつまみもあるそうです。脱衣所ロッカーも広く取ってあり、他の方と距離を取り易いです。
路地裏の井戸水を使用している銭湯。井戸水ならではの洗髪や肌の感じの違いに、たまにはいいかと思わせる。ランナーズ銭湯として、読売新聞やNHKに取り上げられた事があるらしい。早朝風呂もやっているし番台は愛想が良い。今時期だからか、営業時間短縮、女子サウナしばらく無いらしい。非常に空いていたので細かいことは気にならずゆっくり出来た。井戸水が好きな方は是非!
日替わり薬湯と岩風呂の漢方がオススメ。行った時の日替わり風呂は乳白とブルーベリーでした。湯温が感覚的に40度くらいで、比較的に入りやすかったです。お風呂には井戸水を使われています。
小さいタオルと化粧落としを無料で貸出してくれます。ボディーソープとリンスインシャンプーもあります。ドライヤーとマッサージチェアも無料で使えます。ロッカーは鍵式でコイン不要です。
男のロマン吉原は至近距離です。今日は開会式ゆえ空いてると思ったら、本当に閑古鳥。おまけに毎週金曜日サウナ無料とな。入れ替わり立ち替わり2〜3名の中、薬湯3種、サウナ、ぬるめの水風呂他他、ゆっくりさせて頂きました。帰りは吉原経由、弁財天、入谷に向かいましたが、弁財天で祈願する覚悟はなかったので、次回の楽しみといたします。
読みは「ていりゅうせん」。
泡風呂、薬湯、半露天風呂、サウナ、水風呂と、一通り揃っている銭湯(電気風呂は無い)。
半露天含めて薬湯の浴槽が3つもあるのと、全体的に浴槽が深めなのが特徴的。
サウナは上下2段で6人程度が入れる。温度も湿度も比較的控えめで入りやすい。水風呂もあまり冷たくないし、サウナとともに初心者にも優しいセッティング。半露天に休憩椅子が1脚だけあり外気浴もできる。
サウナと半露天ではFMラジオが流れていて気分転換によい。
風呂上がりには生ビールもある。
設備は古いが、ロッカーが小銭不要だったり全体的にユーザーフレンドリーな印象。
広くはありませんが、色々な湯が楽しめます。
シャンプーとボディーソープはあるので、タオルがあれば大丈夫。
この日はワイン風呂と高温風呂と漢方薬風呂にたっぷり浸かってきました。男湯女湯の前に狭いながらもロビーがあるので、男女で行って、出て来るのに多少の時間差があってもテレビでもみながら時間潰しができるので助かります。
13時から入浴できます。薬湯が好きな私としては、ヘルスケミカルの宝寿湯は、湯上がり後の漢方薬的な香りが楽しめて最高です。これは家の内湯では味わえない楽しみです。湯船が大きくて、とても気持ちが良いです。壁に貼ってあった、冷水温水の交互浴に挑戦してみました。初めは、冷水の冷たさに耐えられませんでしたが、徐々に慣れてきて、腰まで浸かることができるようになりました。ご常連の先輩は、冷水に肩まで浸かってました。私はまだまだ修行が足りません。今後も、薬湯と交互浴を楽しみに訪問したいと思います。さて、風呂上がりのドリンクですが、こちらでは生ビールが400円で頂けます (家の近所の焼き鳥屋は520円もします) 。お得です。
吉原の脇にある昭和の香りが色濃く残る銭湯です。今も吉原を取り囲むように数多くの銭湯が残っていてこの一帯は正に天国のよう。
さて堤柳泉は設備は古くヨレていますが、それが魅力です。中は結構広くジェット風呂に薬湯、サウナや水風呂、屋内露天風呂もありそこもお湯に色が付いていてラジオも流れています。全体的に古めかしく、分かりやすく言うと神田川のイメージ。お客もそんなに多く無く、湯もぬるめです。でも個人的には1番好きな銭湯です。子供の頃両親やお婆ちゃんと行った銭湯の記憶が蘇ります。一般的に言うと近くの"湯ドンブリ栄"の方が新しくて広くて小綺麗で最高ですが、自分的には神田川です!備え付けのシャンプーボディソープ有ります。風呂上がりに生ビールも飲めます!飲みませんでしたが^ ^
湯船は広め。
サウナは低料金だが、上下2段に8名程度は入れて広い。
脱衣所、サウナ、岩風呂にはFMが流れている。
設備のメンテナンスに欠けるのが残念。
サウナ 130円 安い
水風呂
薬草湯
タオル (小) 貸出無料
︎清潔感